4vs9山本7号酵母純米吟醸原酒生酒山本秋田県2023/2/11 22:58:51254vs9初の山本。 6号酵母と迷った挙げ句、7号に。 特に個性がある訳ではないが、これはシンプルに美味い。 華やかなジューシーさがあって文句なし。 王道の美味さでした。
4vs9彩來純米吟醸北西酒造埼玉県2023/1/28 16:12:46214vs9出会ったばかりの彩來の二本目、純米吟醸。 彩來独特の花のような香りは変わらず、 特別純米に比べると、より飲みやすい。 唯一無二感は変わらず。 やはり美味い。
4vs9彩來特別純米 無濾過生原酒北西酒造埼玉県2023/1/20 15:58:40344vs9初めて飲んだ地元の彩來がめちゃくちゃ美味い。 フレッシュでフルーティー、そして酸味のバランスが最高。 個人的には花陽浴より美味い! 2022年は千葉の総乃寒菊。 2023年は早くもこれに出会ってしまった。
4vs9総乃寒菊羽州誉 50 Horizon 純米大吟醸 無濾過生原酒寒菊銘醸千葉県2022/12/30 11:19:29254vs9今年の寒菊はこの羽州誉で締め。 ガス感はあまりないが、安定の寒菊といったところ。 2022年は寒菊愛山との出会いで、日本酒ライフが変わった。
4vs9栄光冨士森のくまさん おりがらみ 妙延 純米大吟醸 冨士酒造山形県2022/12/29 11:31:32264vs9約一年振りに飲む「森のくまさん 妙延」。 一年経つと好みも変わり、当時はこれがNo.1かと思っていたが、やはり2022年に出会った寒菊がトップだった。 と言いつつ、栄光富士の中では1位、2位を争う美味さ。 この時期を心待ちにしてました。
4vs9村祐緑ラベル純米大吟醸村祐酒造新潟県2022/12/23 17:07:43234vs9久しぶりの常盤ラベル 村祐はやっぱり美味いけど、独特の甘さ。 何かこう、濃ゆい甘さというか。 好みは分かれるだろうけど個性がある。
4vs9総乃寒菊OCEAN99 Series 銀海 Departure無濾過生原酒 寒菊銘醸千葉県2022/11/27 12:45:44344vs9写真を撮るのを忘れて飲んでしまった、、。 ガス感などはないが安定の寒菊。 何より1500円というコスパが素晴らしい。
4vs9栄光冨士闇鳴秋水 無濾過生原酒純米大吟醸冨士酒造山形県2022/11/20 12:21:11304vs9初の闇鳴。 やっと飲めた。 だからなのか、独特な味に若干の違和感。 栄光富士は個人的最高峰の森のくまさんの妙延とどうしても比べてしまう。
4vs9花陽浴美山錦 純米吟醸 無濾過生原酒南陽醸造埼玉県2022/11/20 12:16:56314vs9久しぶりの花陽浴。 若干の硬さはありつつ、やはり安定の花陽浴。 本当は少し寝かせたいが、、それはどうしても難しい(笑)
4vs9総乃寒菊電照菊 純米大吟醸 山田錦50 無濾過生原酒寒菊銘醸千葉県2022/11/13 12:05:43304vs9おりの無い電照菊。 おりがらみとの違いはありつつ、どちらも美味い。 ただ他のシリーズに比べると物足りなさを感じてしまう。 愛山やディスカバリーシリーズの方が圧倒的に好みだなー。赤兎馬4vs9さん、こんにちは!!奥深さと云うか、風味のぶ厚さと云うか、あと、華やかさとかも圧倒的だった気がします!😊4vs9赤兎馬さん やはり愛山とかの方がお好きですか??赤兎馬4vs9さん、そうなんです!華やかな風味が好きなんです!
4vs9総乃寒菊電照菊 純米大吟醸 山田錦 超限定おりがらみ無濾過生原酒寒菊銘醸千葉県2022/10/27 14:57:22254vs9やっと飲めた電照菊。 これは美味い。 Discpveryシリーズなんかに比べると酸味がなくて とにかくフルーティー、ジューシー。 愛山と方向性が近くてかなりの好み。
4vs9ゆきのまゆ(醸す森)純米吟醸苗場酒造新潟県2022/10/17 13:30:58244vs9久しぶりの醸す森。 おりが入っていて相変わらずフルーティーでとてつもない甘さ。 たまに飲みたくなるんだよなー。
4vs9燦然新きらめき燦然 純米雄町65 Concept Warkers Selection菊池酒造岡山県2022/10/9 10:50:34214vs9初めて飲んだが、これはとにかくフルーティー。 フルーティーだけど濃ゆいというか。 ギュッと凝縮されたフルーティーさ! 美味ーい!!