Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
Junyu
基本家飲みのお酒を記録しております。 ワインに浮気することも多々あり、、
登録日
2019年10月31日
チェックイン
41
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
陸奥八仙
2
(20%)
北雪
2
(20%)
清泉
2
(20%)
黒牛
2
(20%)
梅錦
2
(20%)
お酒マップ
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
新潟県
6
(14.63%)
青森県
4
(9.76%)
石川県
4
(9.76%)
秋田県
3
(7.32%)
滋賀県
3
(7.32%)
Show More
タイムライン
Junyu
上喜元
特別純米
生酛
酒田酒造
山形県
2020/5/23 13:14:20
13
Junyu
最初は少し酸味を感じる。 後味は辛口だが華やかな甘さもあって美味しい。
Junyu
清泉
純米吟醸
久須美酒造
新潟県
2020/5/17 11:05:33
11
Junyu
フルーティーでフレッシュで少し甘さも感じる。 お寿司と一緒にいただきました。
Junyu
黒牛
純米吟醸
名手酒造店
和歌山県
2020/5/6 11:10:48
10
Junyu
飲んだ瞬間はスッキリかと思いきや後味は名前の通り重たいイメージ アルコール度数も高め
Junyu
南方
純米吟醸
世界一統
和歌山県
2020/3/7 14:02:09
8
Junyu
濃くてねっとり。華やかな味わい。
Junyu
由布の舞
吟醸
クンチョウ酒造
大分県
2020/1/21 12:39:49
4
Junyu
少し色が着いている。吟醸酒だが、無濾過の日本酒を思わせるようなクセがある。
Junyu
古都千年
英勲
純米大吟醸
齊藤酒造
京都府
2020/1/1 10:26:20
4
Junyu
鼻に抜ける感じが心地良い。
Junyu
梅錦
純米大吟醸
梅錦山川
愛媛県
2020/1/1 7:51:52
7
Junyu
究極の酒。一番好きなお酒。大吟醸なのに燗にしても辛くなりすぎず香りも華やかさが増します。
Junyu
黒牛
純米
名手酒造店
和歌山県
2020/1/1 6:21:39
6
Junyu
辛口。熱燗にしても美味い。
Junyu
黒松白鹿
大吟醸
辰馬本家酒造
兵庫県
2019/12/30 12:38:46
3
Junyu
ねっとりとした味わい。後味からの鼻に抜ける華やかさが心地いい。
Junyu
木曽三川
虹のしらべ
純米吟醸
内藤醸造
愛知県
2019/12/6 13:35:40
2
Junyu
飲みやすいだけでなくて、ラベルに書いてある通り複雑な味わいがあってとにかく美味しい。
Junyu
奥鹿
生酛
無濾過
秋鹿酒造
大阪府
2019/11/23 10:56:37
Sizuku (にほん酒食堂しずく)
1
Junyu
熱燗でいただきました。後味ガツンと。
Junyu
十九
純米大吟醸
尾澤酒造場
長野県
2019/11/23 10:14:11
4
Junyu
フルーティー。白ワインのような味わい。
Junyu
たかちよ
純米吟醸
高千代酒造
新潟県
2019/11/23 9:40:33
5
Junyu
限定流通品だそうで。心地よい酸味。
Junyu
春鹿
純米吟醸
今西清兵衛商店
奈良県
2019/11/20 13:10:19
6
Junyu
思ったより甘口。
Junyu
出羽桜 一耕
特別純米
出羽桜酒造
山形県
2019/11/20 13:09:12
8
Junyu
熱燗でいける。バランスが良い。
Junyu
宗玄
ひやおろし
宗玄酒造
石川県
2019/11/20 13:06:43
5
Junyu
口当たりがきつい。もちろん美味しいという前提で。
Junyu
七本鎗
冨田酒造
滋賀県
2019/11/20 13:04:16
7
Junyu
スペインのシェリー樽で醸造された日本酒。紹興酒みたいな味がする。
Junyu
北雪
純米大吟醸
北雪酒造
新潟県
2019/11/8 12:54:27
Junyu
陸奥八仙
特別純米
八戸酒造
青森県
2019/11/7 13:03:48
6
Junyu
先日の残りをいただきます
Junyu
北雪
純米大吟醸
北雪酒造
新潟県
2019/11/6 13:43:19
1
2
3
こちらもいかがですか?
兵庫県の日本酒ランキング
愛知県の日本酒ランキング
香川県の日本酒ランキング
"ジュース"な日本酒ランキング
"苦味"な日本酒ランキング
"マイルド"な日本酒ランキング