Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
えみりえみり
好きな酒屋さんを見つけた2020の暮れ。 これから日本酒をたくさん楽しみたい!と思ってます。 まだまだ初心者ですが、どの日本酒もそれぞれに美味しいなぁ、と思う日々。 味の違い、美味しさの表現ができるようになりたいなぁ。

登録日

チェックイン

34

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1alt 2
19
えみり
アルコール度数低め12度のお酒。 マスカット系の果実味、とのことでしたが、本当にマスカットの甘い感じがしました。 度数が低めだからかすいすい飲み続けられる感じが嬉しい。 クイーンはトランプの12で、度数の12とかけているとのことで、オシャレ。 とても美味しく飲みました♪
大信州かすみにヒカリサス生
alt 1alt 2
22
えみり
大好きな大信州 初めてかすみ酒というのを飲みました。 ほんのり濁っています。 味はやっぱりすっきりフルーティー お酒に込められた願い 白くかすむ視界をかき分けるように光が差し込む。 活気溢れる日常がいち早く訪れますように、と書かれていました。
大信州槽場詰め 純米吟醸 無濾過生原酒
alt 1
22
えみり
大好きな大信州の新酒。 酒屋さんが言っていた、「やや落ち着いた、熟れた果実(パイン)系の感じ」が、まさに!! 後味にほんのりパインのような果実感の甘味がありました。スッキリ感もあり、美味しいな。
寒紅梅prototype-j 純米吟醸 原酒
alt 1
18
えみり
いつもと違う酒屋さんに行く機会があって、オススメしてもらったお酒です。 すごくスッキリとした味わいに、でも甘みがほんのり後からわいてくる感じで、とても好きな味でした! 一気に飲めてしまう〜。
シシ神
えみりさん こんばんは! スッキリした味わい!甘みがほんのり 後から♪ 美味しいそう〜です⤴︎ 新しい酒屋さんに行くと、どんな出会いが できるかワクワクしますよね〜✨
えみり
シシ神さん こんばんは!コメントありがとうございます! 酒屋さんによって置いてあるお酒が全く違って、 おっしゃる通り、出会いの宝庫ですね。 自分の好きな味に出会えて、とても満たされました!
刈穂純米吟醸 秋 kawasemi
alt 1alt 2
22
えみり
キンキンに冷やした状態で飲むと すごくスッキリとした喉越し。 おすすめの飲み方、にあるような 7〜13度くらいに、と、しばらく常温に おいてから 飲んで見ると、 濃厚な、フルーティーな感じになりました。 美味しい。 紅葉をくわえた、カワサキのラベルが 秋を演出、かわいい。
山法師純米吟醸 ひやおろし生詰
alt 1alt 2
24
えみり
喉越しがとてもスッキリしていました! 食中酒として、料理を邪魔しない感じで、 美味しく飲み食べできました。
alt 1alt 2
20
えみり
とってもすっきり軽快な喉越しでした。 さっぱりしていて美味しい〜。 ラベルの文字のピンクゴールド感がまた秋めいていて、 テンションが上がりました。
alt 1
alt 2alt 3
21
えみり
ラベル裏に「愛感謝」の文字。 先先代の杜氏から受け継がれる思い、と、 今も蔵の中にはこの言葉が随所に貼られている、と、 酒屋さんが仰っていました。 大好きな大信州。 辛すぎず甘すぎず、さっぱりとしていて、 とても美味しいお酒だなぁ、と、飲んでいます。
alt 1
32
えみり
飛行機のファーストクラスでリピート率が高くて、たくさん仕入れられている銘柄なんですよ と酒屋さんから聞いて、わくわく購入。 喉越し柔らかく、飲みやすいです。
久礼特別純米酒 花火を見ながら晩酌する河童
alt 1alt 2
35
えみり
飲みやすい辛口。 青い瓶と花火の絵に、暑い夏の夜に少し涼しさを感じるような気分に。
七賢夏純吟 純米吟醸
alt 1alt 2
21
えみり
久々の記録です。 最近は夏限定の日本酒を楽しんでいます。 今日は七賢。 爽やかでスッキリしすぎなくらいの喉越しで グイグイ進みます!
龍勢活濁酒 純米吟醸 活性濁り 生原酒
alt 1alt 2
19
えみり
甘い香りがしました。 微炭酸のシュワっとした感じが爽やか。 美味しいです。 酒屋さんは燗にしてもまた別な味わいで美味しい、と言っていました。 今週末、やってみようかな。
繁桝にごり 純米大吟醸 生々
alt 1alt 2
23
えみり
甘口のオススメを聞いたら、酒屋さんが今回はにごり酒を勧めてくれました。 すごく冷やして飲むととても味が濃くて、ちびりちびりと飲む感じだな、と思いました。が、少し冷えがおさまると、マイルドな甘さになって、フルーティ。 冷やし過ぎないのが好みだなと思いました。
AKABU純米吟醸 山田錦 NEWBORN
alt 1alt 2
32
えみり
赤武が飲みたいなと思って酒屋さんに行くと、いいのがあるよーとオススメ。 爽やか後味スッキリ! 刺身や牡蠣と一緒に飲みましたが、合いました。 美味しかった。
1