Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
えみりえみり
好きな酒屋さんを見つけた2020の暮れ。 これから日本酒をたくさん楽しみたい!と思ってます。 まだまだ初心者ですが、どの日本酒もそれぞれに美味しいなぁ、と思う日々。 味の違い、美味しさの表現ができるようになりたいなぁ。

登録日

チェックイン

34

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

麒麟山ぽたりぽたり 超淡麗 純米吟醸生原酒
alt 1alt 2
17
えみり
まずボトルの青さと文字がとても可愛らしく、テンションがあがりました。 ふわっといい香りがし、飲み心地はとてもすっきりしているので飲みやすく、どんどん飲んでしまいました。
龍勢蔵生原酒 純米吟醸酒
alt 1
alt 2alt 3
17
えみり
口に含んだ瞬間に、とても濃厚な味わいが広がりました。喉を通るとすっきり甘い味。 とても美味しくいただきました。
刈穂純米吟醸 百田
alt 1alt 2
26
えみり
「ワイングラスで飲めるようなフルーティーさ」と酒屋さんにオススメしてもらった甘口のお酒です、美味しかった!
常山特別純米 とひっきり辛口
alt 1
19
えみり
とってもスッキリしていて、後味さわやか、どんどん飲んでしまいました。 魚介類がよく合う、と酒屋さんに言われましたがまさにその通り、昨日は酢牡蠣、ブリの刺身にぴったりで、楽しめました。
三千櫻純米大吟醸 彗星45
alt 1
17
えみり
2020年11月に岐阜県中津川市から移転、北海道上川郡東川町の三千櫻酒造の初仕込みの生酒。 甘みがあって美味しかった。
2