Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
maomao

登録日

チェックイン

26

お気に入り銘柄

8

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1
21
mao
吉田蔵 u Thankyou Thankyou Thankyou お店の試飲で飲んだけど血迷って買ってしまいそうになるくらい美味しかった、、、我慢しました 高額だけど、飲めばわかるよって店員さんに言われたけど、本当に理由がわかるくらい美味しかった、、、 めちゃめちゃフルーティーかつしっかりと旨味を感じる味で、好きなタイプでした いつか買えるくらいになりたい!
alt 1alt 2
26
mao
リンゴ!!びっくりするくらいのリンゴ 味というよりも、匂いにリンゴをすごく感じました リンゴ箱のふたを開けた時に感じる リンゴの香りがそのまま!! 味もすっきりと甘酸っぱくとにかく飲みやすい! ずっと飲めそう、、、
総乃寒菊純米大吟醸にごり酒
alt 1alt 2
21
mao
雪だるまと同じタイミングで飲んだけど、 個人的にはこちらのほうがにごり感を感じてよかった しっかりと甘みも感じるし、 発泡感もしゅわしゅわしていて美味しかった 来年の冬にもまた飲みたいな〜と思った!
alt 1alt 2
23
mao
楽しみにしていた雪だるま! 甘みはなくて、すっきりした飲み口 後味もあまり残らず、 思っていたにごりのイメージとはちょっと違った感じ あっというまに全部飲んでしまった、、、
ジェイ&ノビィ
maoさん、こんばんは😃 雪だるま☃️さん!飲み手によって色んな感じ方がありますね😋旨い!ってのは共通してますけどー😊
alt 1alt 2
24
mao
美味しい! 華やかという感じではないけど、 うまみがしっかりあって飲みごたえがある。 時間がたっても美味しく飲めます!
alt 1alt 2
21
mao
見た目が細い! 500mlなので小さめ お店で飲んだ時も思ったけど、 日本酒感はかなり薄い 飲み口がかなりまろやか
alt 1alt 2
28
mao
電照菊 期待通りのガス、炭酸感! まろやかな中にジューシーなメロンのような味 飲み込んだ時に喉にピリピリと感じる刺激が心地よい パッケージもきれい✨
alt 1alt 2
29
mao
おいしい! フルーティー系のパイナップル! しっかりパイナップルを感じる味 ただ、開けてから日が立つと パイナップル感が薄まってしまい残念 すぐに飲みきりたいところ 生酒はやっぱり日が立つと変化が顕著なのかな
alt 1alt 2
26
mao
これがおそらくジューシー系のパイナップル?? 喉越しやスッキリというより、味わってゆっくりのむとそのパイナップルさがちょうどまろやか?になって、飲みやすくなると思った ただ、個人的にフルーティー系のパイナップル味がある方が好みかな
alt 1alt 2
22
mao
一番好きと言っても過言ではない! こんなに美味しいのにお手頃で本当に凄い、、、 フレッシュな中にまろやかさ?柔らかさ?もあって飲んでいて楽しい
alt 1alt 2
22
mao
たまたま購入できて幸せ 同じものをお店でも飲んだけど、 より美味しく感じたのはなんでだろう?? 飲んだ瞬間はフルーティーで、 かつ後味がサラッとしていて本当に飲みやすい ガス感
alt 1alt 2
25
mao
これがパイナップルなのか??? 後味に苦味を感じる でもパイナップルが追いかけてくる?? 難し〜
alt 1alt 2
26
mao
京都で購入 別で欲しかったのはなかったけど出会えたよかった 最近飲んだ中では結構好き 個人的に開けてすぐよりもちょっと時間が たってから飲むとよりジューシーさが増すきがした
alt 1alt 2
26
mao
秋田みやげ クセない感じ?がするけど、 個人的にもっと華やかな方が好きかな、、 メロン感は想像より強くない気がした でも飲みやすい!
alt 1alt 2
25
mao
一口目はフルーティー ただ、後味がぐっと喉にくる感じ 個人的には後味がさっぱりしたのが好きかなと思った ワイン酵母むずかし
1