Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
narnar
酒蔵が1件(ネット調べ)しかない田舎出身、 夫の影響で日本酒にハマりはじめました。 東京在住、夫の単身赴任先でもたくさん飲みます🍶 シャンパンみたいな酒が好きです。 半分は宅飲み。

登録日

チェックイン

65

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
勝駒 チェックイン 1
家飲み部
23
nar
家飲みというか義実家飲みですが…… お邪魔するたびにいろんなお酒が出てきて感謝感謝🙏 富山のお酒なら勝駒がいちばん好き!東京ではなかなか買えないのでたくさん飲んじゃいました💪
ジェイ&ノビィ
narさん、こんにちは😃 義実家でいろんなお酒が楽しめる!となると訪問回数増えそうですね😆富山ですか?我々行った事が無くて、今年は北陸旅行で酒旅するのが目標‼️計画立てるのが楽しみです🤗
若鶴純米吟醸 雄山錦純米吟醸
若鶴 チェックイン 1若鶴 チェックイン 2
家飲み部
22
nar
ねこちゃんラベルに惹かれて買ったら、柔らかくて甘いお酒でラッキー😸✌️ こちらも限られた酒屋でしか買えないらしいのでレアですね〜 ちょうど若鶴酒造のウイスキー工場の方を見学した帰りに寄った酒屋で買いました!
UO純米吟醸
UO チェックイン 1UO チェックイン 2
16
nar
魚津唯一の酒蔵・魚津酒造の新ブランド、UO 純米吟醸! 限られた酒屋でしかまだ取り扱いがないようで、高岡市内で購入しました。 若干の酸味があり、ラベルや名前が示す通りお魚との相性ばっちりです🥰
満寿泉純米吟醸純米吟醸
満寿泉 チェックイン 1
沙石
17
nar
富山駅から少し北に行った岩瀬地区の沙石というお店で利き酒をしてきました🍶 15分にしてよかった、たくさん飲んでしまいました〜
金水晶純米吟醸 なかどり
金水晶 チェックイン 1
家飲み部
19
nar
金水晶なかどり!すっきりクリアで雑味がなくて何とでも合う!おいしー!😋金水晶は何飲んでも美味し〜!😋
大七生酛 純米大吟醸 箕輪門
大七 チェックイン 1
家飲み部
19
nar
居酒屋新幹線の郡山編で紹介されていた箕輪門! ANAのファーストクラスでも採用されているとのことで、お寿司と美味しく食べています😋雑味がなく、とっても美味しい!高いだけある!😂
苗加屋特別純米 雄山錦
苗加屋 チェックイン 1
19
nar
苗加屋は今年頭にラベルリニューアルしたんですね😀☝️ これは去年まで 玲碧 だったやつかな? 美味しかったです
奥の松あだたら吟醸
奥の松 チェックイン 1
25
nar
道の駅ふくしまで購入! ちょうど日本酒売り場にこのラベルを描いた方がいらっしゃったので即決🐮💕 食事と合わせても美味しいお酒でした!
十四代本丸 秘伝玉返し
十四代 チェックイン 1
nar
別のお酒を頼んだら「同じ値段で十四代出せますが?!?!?!」とおすすめされたお酒🍶 シラフに戻ってお値段調べたらひっくり返りました。酔っている時にお値段調べなくてよかったです(その後シラフに戻ってレシート見たらリーズナブルなお値段で提供していただいていました)。もちろん美味しかったです。 でも酔ってたので細かい味は覚えていませんが、ワイングラスで飲んでおいしいな〜って思いました😄
七重郎純米大吟醸 原酒
七重郎 チェックイン 1
家飲み部
14
nar
七重郎黒ラベル!猪苗代道の駅で購入しました。 フレッシュな感じで美味しいです🤭
1