Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

沙石

46 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

ともtomicoZunpapa松井 英章Shiryuるるんneakant寅之助ゆーきnar
富山県 富山市Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
alt 3alt 4
沙石
24
純吟はどれも美味い
10種類はど飲み比べをしてきました。 ワイン樽、酵母の純米大吟醸は、本当にワインって感じがします。 特に写真のR2は白ワインの様な酸味が美味く、料理にも合いそうです。 自宅にまだ開けていないR2ありますが、先に沙石さんで飲んでしまい、美味いです。 リンク8も仄かな甘みとスッキリ飲める感じが良く、これも良いですね。 何時もの酒屋にまだリンク8が売っていたので、無くなる前に買っとこっと。 正直、お見それしました。 4号瓶で4千円越えの満寿泉は低価格品とは別物です。 羽根屋、勝駒とはまた違う味わいが良いです。
満寿泉R KIMOTO純米大吟醸生酛生酒無濾過
alt 1
沙石
18
tomico
薫酒。1番好きかも!旨みがしっかりあって、美味しい!そして飲みやすい!そのままでも食中でもよいな
満寿泉純米吟醸純米吟醸
alt 1
沙石
17
nar
富山駅から少し北に行った岩瀬地区の沙石というお店で利き酒をしてきました🍶 15分にしてよかった、たくさん飲んでしまいました〜
1