Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
鯵の亮鯵の亮
日本酒初心者です、魚料理を中心に合う日本酒を勉強中です🐟釣った肴をお供に日本酒の沼にどっぷり浸かってます!

登録日

チェックイン

171

お気に入り銘柄

10

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1
32
鯵の亮
至のにごり!このお店で以前普通の至はいただきましたがにごり初めてでした。こちらも美味です、甘さと炭酸感絶妙すぎる佐渡お酒だそうです
alt 1
alt 2alt 3
34
鯵の亮
夕飯で生牡蠣とカサゴ、鰤の刺身が入ったので合わせていただきました。上品な甘み、写楽好きです〜コスパ1950円。池田酒店で年始に購入した一本
総乃寒菊純米吟醸にごり酒
alt 1alt 2
13
鯵の亮
会社の先輩にいただきました、さわやかな口あたりとアル感を程よく感じます。甘口ですがキレもしっかりあるのでさっぱり飲める感じでした
alt 1
alt 2alt 3
33
鯵の亮
熱燗用にオススメしてもらったけどあえて冷で飲んでみました。これはこれで良いです、厚みのある味わいでちょっとクセになります。コスパ1250円優秀かと。
alt 1
alt 2alt 3
31
鯵の亮
金曜日に家飲みで久々の風の森をいただきます。微炭酸とちょっと酸味のある甘さコスパ1500円、安定感あります!地鶏炭焼きともろきゅうとともに
仙禽オーガニックナチュール
alt 1alt 2
28
鯵の亮
佐野厄除け帰りに購入した2本目!優しい甘みとキレ美味です。コスパ2000円、次回は黒い方買ってみようかなと、安定の仙禽でした
alt 1alt 2
38
鯵の亮
佐野厄除け帰りにお土産で購入!実家の鮎甘露煮と佃煮と一緒に爽やかな酸味と甘み。一升瓶と迷ったけど、もう1本仙禽買ったので四合瓶で我慢。。
ジェイ&ノビィ
鯵の亮さん、こんばんは😃 文面からすると、ご実家は栃木ですか? 土産に仙禽は間違いないですね👍