Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ショウショウショウショウ

登録日

チェックイン

83

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

手取川Year Special Edition 2020 ver純米山廃原酒無濾過
alt 1alt 2
30
ショウショウ
本日は手取川です。一口飲んだら口の中にフルーティの味が充満。ジュースのようで凄く飲みやすい。女房、娘はすぐに気に入りました。私にはちょっと甘すぎでしたが、みんなが喜び良かったです。
亀泉cel-24純米吟醸
alt 1
23
ショウショウ
人気があると聞いていました。初めて飲みます。噂どおりフルーティーでパイナップルジュースみたいです。女房、娘には高評価。私には甘すぎるかな。でもみんな喜んでいたので良かったです。
alt 1alt 2
24
ショウショウ
先週は仙禽のOpusを飲みましたが、今日はみむろ杉のOpusを飲みます。仙禽よりガス感が弱く甘さがあるように思います。美味しいが、やはり日本の米のほうが美味しいと思います。
alt 1alt 2
20
ショウショウ
仙禽のOPUS がみむろ杉と2本セットで販売されていましたので購入しました。フルーティで飲みやすい。いつも通り女房、娘の受けは良く美味しくいただきました。
alt 1alt 2
26
ショウショウ
初めて飲みます。まるでスパークリングワイン。甘味は抑えられスッキリ爽やか飲みやすい。でも田酒ファンは?かも。この味は田酒でなくても良いのでは?美味しいですでも田酒ファンとしてはちょっと考えさせられる味です。