こぴこぴOhmine Junmai3grain 夏のおとずれ純米大嶺酒造山口県2024/6/17 9:34:3363こぴこぴあれ、インパクトが薄い気がするのは私だけ? 旨いんです。とても旨いんです。 ガス感はない。 すっきり、ジューシー。 アルコール度数13%で、とーっても穏やかな印象。 慣れちゃったのかなあ。
こぴこぴくどき上手Jr.の愛山33純米大吟醸亀の井酒造山形県2024/6/11 23:14:4664こぴこぴうんまぁ! とろっと感、旨みにうっすら苦味ありチョコレートのようなほろ苦甘うま。 大好きなやつです。
こぴこぴ仙禽HELLO WORLD by サケラボトーキョー純米せんきん栃木県2024/6/8 13:35:2854こぴこぴ山田錦100% きれいで、優しい旨み。 洋梨のようなジューシーさ。 アルコール度数14度。 とても軽い。
こぴこぴ楽器正宗alternative 2024 FreshHop大木代吉本店福島県2024/5/27 11:21:4462こぴこぴアルコール度数12 ポップで醸造していて すっごく軽くて、ほろ苦うま~ こういう酒も面白い
こぴこぴ産土2023山田錦 二農醸純米生酒花の香酒造熊本県2024/5/17 8:35:1161こぴこぴ開栓時、ポンッと勢いのある音で しっかりしたガス。 香りはマスカットのような白ワインのよう。 アルコール13度。 うーんまっ!!
こぴこぴ亀の海蝉しぐれ純米吟醸生酒土屋酒造店長野県2024/5/14 8:25:0764こぴこぴ去年美味しかったので、見つけて即買い。 蝉しぐれの時期より少し早いけどいただきます。 夏の暑い日にピッタリな甘酸っぱいラムネ。 アルコール14度。 ごくごく飲めるから飲みすぎちゃいますね。ジェイ&ノビィこぴこぴさん、こんばんは😃 蝉しぐれ!毎年飲みたくなりますよねー😌我々も夏前に飲んじゃったんで、もう一本いくと思います🤗こぴこぴジェイ&ノビィさん、こんばんわ。 私も真夏にもう一度飲みたいです😆
こぴこぴ龍勢八反錦 in House Yeast純米藤井酒造広島県2024/5/8 15:10:2161こぴこぴいまでやさんの定期便「GUITO」 4月のお酒。 酸味強めでスッキリ。 これは暑い日に冷やしてゴクゴク飲めちゃうやつ。
こぴこぴ日日穂増純米日々醸造京都府2024/5/1 9:28:1057こぴこぴいまでやさんの定期便GUITOの3月分 やっといただきます(*^^*) 第一印象、え、水?? ってくらい軽くて、するーっと喉を通っていく。 舌触りもサラッと。 なるほど造り手のオススメは夏ころらしい 飲みすぎちゃうな。
こぴこぴくどき上手Jr.のヒ蜜 The necter ~花の蜜~ 生詰純米大吟醸亀の井酒造山形県2024/4/27 9:16:0161こぴこぴトロみ、蜜のような甘み、ほろ苦、さわやかなキレ。ゆっくり、じっくり飲みたい。 アルコール17度未満とすこーし高め。
こぴこぴ田光赤磐雄町 2023BY生酒おりがらみ早川酒造三重県2024/4/19 9:55:1254こぴこぴ軟骨痛めて、久々の飲酒ww これはラムネ。 大人のラムネ。 甘酸っぱくてスッキリ。 病み上がりには軽くて丁度いいです(˶ᐢᗜᐢ˶)
こぴこぴ姿きたしずく純米吟醸原酒生酒無濾過飯沼銘醸栃木県2024/4/7 12:01:1362こぴこぴうんまぁ~! ほろ苦、甘うま とろっとしてフルーティーで蜜のような甘みと少しの酸味。 舌に残る苦み チョコレートのような感じ
こぴこぴ田酒百四拾(桜)純米吟醸西田酒造店青森県2024/4/3 8:43:5766こぴこぴ華想い100% 精米歩合50% とろっとした舌触りで パインのような香りと甘み。 近所の🌸綺麗に咲いたので眺めながらいただきます。 (˶' ᵕ ' ˶)
こぴこぴちえびじんLAPIN純米生酒おりがらみ中野酒造大分県2024/3/31 12:15:3055こぴこぴ宗教的な意味はないけど、イースターなのでうさぎラベルのちえびじん。 うさぎのお尻がかわいww ガスしっかり。 アルコール度数15も、軽く感じる。 酸味強め。 甘すぎないから食中酒いける。
こぴこぴAKABUSAKURA 2024純米生酒無濾過赤武酒造岩手県2024/3/28 9:13:0868こぴこぴアルコール12度 まだサクラ咲かないけど待ちきれないので、いただきます。 甘くてさわやかな酸味 軽い飲み口だから飲みすぎ注意(≧▽≦) オトナのラムネ
こぴこぴ亀の海春うらら うすにごり純米吟醸生酒土屋酒造店長野県2024/3/14 9:02:3766こぴこぴガス感なし。 うっすら洋梨のような甘さ。 酸味は少なく、飲んだ後に若干の苦味。 花粉症で鼻が詰まっていて香りを充分にたのしめないのが残念。←自分のせいww 好きなやつ。
こぴこぴ乾坤一宮城県産亀の尾純米生酒大沼酒造店宮城県2024/3/9 11:53:3164こぴこぴいまでやさんの頒布会GUITO 2月の乾坤一さんのチャレンジ酒 冷でいただきました。 70%の低精米 米の旨み、甘くて穏やかな酸が広がる。 うんまっっ!! これは旨い。 土田の酸と似ているかな。