さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

Kobayashi K
南九州出身。東北地方に単身赴任中。東北地方の日本酒文化を勉強中です。
登録日
チェックイン
224
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
新政
11(11.83%)
赤武
9(9.68%)
十四代
7(7.53%)
雅山流
4(4.3%)
ゆきの美人
4(4.3%)
お酒マップ達成度: 27 (+1) / 47

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。

秋田県
51(22.77%)
宮城県
36(16.07%)
山形県
31(13.84%)
福島県
30(13.39%)
岩手県
23(10.27%)
チェックインの多いお店
watabe (酒と魚 watabe)
19(12.26%)
太郎's Bar ライラ
15(9.68%)
永楽食堂
14(9.03%)
むとう屋仙台店
13(8.39%)
竹屋
11(7.1%)

チェックイン

雁木
  • 雁木
  • 雁木
May 31, 2023 12:26 PM
28
  • Kobayashi Kスッキリとした飲み味の辛口のお酒。料理にも合わせやすい、美味しいお酒でした。
産土
  • 産土
  • 産土
May 31, 2023 12:24 PM
31
  • Kobayashi K口に含むと爽やかな酸味とフルーティな甘みがグッとくる、とても美味しいお酒でした。素晴らしいです。
ソガペール エ フィス
  • ソガペール エ フィス
  • ソガペール エ フィス
May 26, 2023 12:47 PM
23
  • Kobayashi K山形の居酒屋で飲みたかったお酒だったので注文。もっとワインぽい味を予想していたが、しっかりとした日本酒の味。6号酵母由来の風味をしっかり感じる。甘み、酸味のバランスもよく、サッパリと美味しいお酒でした。
十四代
  • 十四代
  • 十四代
May 26, 2023 12:43 PM
26
  • Kobayashi K山形の日本酒バーで。十四代らしい少しパインっぽいの酸味、甘味があり、そのあと軽い苦みでまとめられる感じ。吟醸に比べると、大吟醸は少し上品に感じますね。とても美味しいです。幸せになれるお酒です。
十四代
  • 十四代
  • 十四代
May 26, 2023 12:18 PM
24
  • Kobayashi K山形の日本酒バーで。十四代らしい少しパインっぽいの酸味、甘味があり、そのあと軽い苦みでまとめられる感じ。とても美味しく、私の中の美味しいお酒の基準であることを再確認しました。幸せになれるお酒です。
天弓
  • 天弓
  • 天弓
May 26, 2023 12:15 PM
21
  • Kobayashi K山形の酒屋で角打ち。フルーティーで少し酸味、甘味がある。大根サラダの風味がかんじられる?キレがある美味しいお酒でした。
吾有事
  • 吾有事
  • 吾有事
May 26, 2023 12:12 PM
22
  • Kobayashi K山形の酒屋で角打ち。少し甘めながら、サッパリしている。美味しいお酒でした。
赤武
  • 赤武
  • 赤武
May 25, 2023 2:33 PM
34
  • Kobayashi K赤武らしい、クリアでフルーティ、酸味も少しありさっぱりとした、とても美味しいお酒でした。
黒龍
  • 黒龍
  • 黒龍
May 25, 2023 2:32 PM
29
  • Kobayashi K少し辛口のさっぱりした感じ。フルーティーさも感じることができ、美味しいお酒でした。
新政
  • 新政
  • 新政
May 25, 2023 2:31 PM
32
  • Kobayashi K居酒屋で珍しいお酒があったので注文。同じ新政の貴醸酒の「陽乃鳥」も美味しかったが、甘さは上品な感じで、より複雑なフルーティな旨みがある、とても美味しいお酒でした。
手取川
  • 手取川
  • 手取川
May 25, 2023 2:29 PM
31
  • Kobayashi K少しだけ甘め、少しだけ大根ぽい後味、華やかな旨みがあり、美味しいお酒でした。
田中六五
  • 田中六五
  • 田中六五
May 25, 2023 2:27 PM
27
  • Kobayashi K辛口で旨みもしっかりしている。酸味少しありさっぱりとした感覚でスムーズに飲める美味しいお酒でした。
太平山
  • 太平山
  • 太平山
May 25, 2023 2:25 PM
28
  • Kobayashi K秋田駅ビルの酒屋に飲んだことがない銘柄の小瓶があったので購入。にごり酒で酸味なども感じられる。甘さも控え目でスッキリ辛口な感じになっていて美味しいお酒でした。
ゆきの美人
  • ゆきの美人
  • ゆきの美人
May 20, 2023 9:01 AM
9
  • Kobayashi K軽い酸味と甘味、スッキリ仕上げられていて美味しい。フルーティーさの中に米の味をほんのり感じる美味しいお酒でした。
花邑
  • 花邑
  • 花邑
May 20, 2023 9:00 AM
10
  • Kobayashi Kちょっと甘味が前面に来でくるので、驚く部分はあるけど、酸味があるのでサッパリ飲める。フルーティーで美味しいお酒でした。
新政
  • 新政
  • 新政
May 20, 2023 8:20 AM
25
  • Kobayashi K秋田で二軒目の居酒屋で新政3種飲み比べがあったので。新政らしい、爽やかな酸味と甘みがあり、スッキリと飲みやすいお酒でした。美郷錦を使っていて、店員さんが言うには、3種の内で一番特徴があるとのことでしたが、ちょっとわからなかったですね。
新政
  • 新政
  • 新政
May 20, 2023 8:18 AM
25
  • Kobayashi K秋田で二軒目の居酒屋で新政3種飲み比べがあったので。エクリュは今日2杯目。新政らしい、爽やかな酸味と甘みがあり、スッキリと飲みやすいお酒でした。秋田酒こまちを使っているとのこと。3種の飲み比べでしたが、あまり差を感じることができなかったです。 
新政
  • 新政
  • 新政
  • 新政
  • 新政
May 20, 2023 8:16 AM
25
  • Kobayashi K秋田で二軒目の居酒屋で新政3種飲み比べがあったので。新政らしい、爽やかな酸味と甘みがあり、スッキリと飲みやすいお酒でした。米は改良信交を使っているとのこと。3種の飲み比べでしたが、あまり差を感じることができなかったです。
金紋秋田
  • 金紋秋田
  • 金紋秋田
May 20, 2023 8:07 AM
22
  • Kobayashi K秋田の二軒目の居酒屋で2杯目 麹を3倍使っていて、甘口に仕上げてあるという説明だったので、珍しいと思って注文。(コハク酸的な?)旨みが思いっきり出ていて、古酒のような味わいになっていて、甘酒のような紹興酒のような風味になっていて面白いお酒でした。美味しかったです。
田从
  • 田从
  • 田从
May 20, 2023 8:04 AM
20
  • Kobayashi K秋田で二軒目の居酒屋で1杯目。旨みをじっくり味わえ、辛口で料理に合う美味しいお酒でした。