Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
コタコタコタコタ
日本酒メイン

登録日

チェックイン

77

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
天花純米吟醸 夏酒(生詰め原酒)
天花 チェックイン 1天花 チェックイン 2
16
コタコタ
香り華やか、旨味が広がる中で酸味がキュッと入ってくる感じでスゥッとキレてく、すっきり飲めて美味しい
二世古えぞの誉 活性酒
二世古 チェックイン 1
12
コタコタ
活性酒なので炭酸を感じる、滑らかに入ってきてキュッとアルコールと味がくる、こっさりな感じ、相変わらず安くて美味しい(蔵で買えば1050円ぐらい)
二世古えぞ鬼ころし 本醸造原酒
二世古 チェックイン 1二世古 チェックイン 2
18
コタコタ
微かにお米な香り、流れるようなきれいな舌触りだけど度数19度で酒度+8がしっかりした味と攻めてくるが、水がいいのか不思議と飲めて危ない、美味しい
北の錦燗映え熟成純米(蔵まつり限定)
北の錦 チェックイン 1
12
コタコタ
半年保存 熟成感はあるが意外とあっさりした口当たりでさらりとしてる感じ、温めると酸味が気持ちよく出てる感じ、しっぽり美味しい
王紋蔵人の隠し酒 秋あがり 純米大吟醸(秋の福箱)
王紋 チェックイン 1
13
コタコタ
優しめながら少し辛く感じる味、舌にジーンと余韻が残る感じ、純米の夢とかはあまり得意でなかったけど、度数ちょっと高めだけどこれは美味しい
天花純米吟醸 無濾過原酒 秋田酒こまち生詰(一回火入れ)
天花 チェックイン 1天花 チェックイン 2
16
コタコタ
香りさわやか、口当たりやわらかくて果物みたいな風味、甘めだけどさっぱりしてて後味ももすっきり、美味しい