かつお天美純米吟醸長州酒造山口県2022/8/10 18:27:002022/8/840かつおさけのわ激推し五つ星銘柄をようやく迎えました。 とても上品でひっかかりがなく、スーっと入っていきます。微発砲。3日目、4日目の変化が楽しみ。
かつお風の森山田錦 807油長酒造奈良県2022/8/7 15:15:382022/7/2931かつお日本酒飲み始めた頃からずっと気になっていた「風の森」。期待通りのスッキリうま口。「風の森」シリーズ色々飲んでみたい。
かつおAKABU無濾過生原酒 純米吟醸 AKABU赤武酒造岩手県2022/8/7 14:28:162022/7/2024かつおずっとおすすめにあがっていた赤武。やっと順番が回ってきました。確かに間違いなかった! おいし、美味し。
かつお鳳凰美田酒未来純米大吟醸無濾過小林酒造栃木県2022/7/15 11:08:382022/7/1125かつおオススメシリーズ。最近飲んだ中では甘さ控えめ。爽やかな酸味で後口スッキリ。クセなし。飲みやすい。
かつおくどき上手Jr.の愛山33純米大吟醸亀の井酒造山形県2022/7/15 10:47:322022/7/221かつお先ずガツンと「あまーーい」。香りは…パイン?いやパイン飴かな(笑)甘いだけじゃなく、旨みもしっかり。さけのわオススメミッション着々とクリア。
かつお醸し人九平次EAU DU DESIR純米大吟醸萬乗醸造愛知県2022/7/7 0:30:182022/6/2328かつお開けたておチョコでくいっと。ずっとフルーティー、甘い系を飲んでたので久々に後味に日本酒の辛口を感じるお酒だなと思った。。。が、裏のラベル読んでなかった。慌ててワイングラスで飲むと全然違う!広がる華やかな香り、まるでワイン。おいし。是非ワイングラスで。
かつおかぶとむしせんきん栃木県2022/6/25 13:34:452022/6/727かつお(投稿し忘れてた。) 念願のかぶとむし。今まで飲んだ仙禽の中で1番好きかもしれない。さっぱり爽やかうま。また飲みたい。
かつお羽根屋夏の純米吟醸富美菊酒造富山県2022/6/1 11:20:222022/5/3125かつお初めての夏酒シーズン。かぶとむしがなかったので、以前飲んだ羽根屋で夏酒デビュー。封切り直後は、スルスルと飲めてしまう、水のような飲み口。このさっぱり感が夏酒なのかな。でも、羽根屋は2日目がいい。旨みが増して味わい深くなってくる。
かつお楽器正宗純醸大木代吉本店福島県2022/5/27 11:40:032022/5/2518かつお封を切るとシュッとガスの抜ける音。でも、シュワシュワは細やかな微発砲。香りは薄らメロン。甘いといってもサッと引いて最後に軽い苦味。美味しゅうございます。
かつお冩楽純米吟醸宮泉銘醸福島県2022/5/16 13:21:022022/5/1535かつおオススメされるものは美味しい。残念ながら表現力が乏しく、何か他とは違う特長的な感想が出ない。 でも美味しい。 2日目はワイングラスで空気を回してみると、花が咲いたような香り立ち。
かつおみむろ杉純米吟醸 山田錦純米吟醸今西酒造奈良県2022/5/13 13:33:472022/5/917かつおさけのわオススメシリーズ。 最初甘みがきて、酸味、ちょい苦味と味が変わっていく。日本酒って面白い。
かつお仙禽UAさくら吹雪せんきん栃木県2022/4/30 14:03:202022/4/2924かつおGWスタート!ということは春が終わってしまうということで、買ってあった仙禽とUNITED ARROWSとのコラボ春酒を慌ててあけました。 可愛らしいミルキーなピンクの色だけでなく、味わいもほんのりさくらんぼの甘酸っぱさを感じます。不思議だなあ。さっぱりおいし。
かつお光栄菊黄昏 Orange無濾過光栄菊酒造佐賀県2022/4/24 4:00:222022/4/2327かつおさけのわの「あなたへのおすすめ」推しの光栄菊を発見。お店の方に黄昏Orangeも暑い時はさっぱりしてオススメと言われこちらを選択。 樽の香りの後からみかん系の味がスっと。確かにさっぱり、いや、ややさっぱり過ぎか。。食中酒には良い。飲みやすいので注意したい。 (ノ≧ڡ≦)☆