さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

ししまい
登録日
チェックイン
259
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
獺祭
10(9.26%)
屋守
9(8.33%)
東洋美人
7(6.48%)
金婚
6(5.56%)
十四代
5(4.63%)
お酒マップ達成度: 36 (+1) / 47

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。

東京都
32(12.36%)
栃木県
22(8.49%)
新潟県
22(8.49%)
山口県
22(8.49%)
山形県
15(5.79%)
チェックインの多いお店
Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)
42(37.17%)
Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)
11(9.73%)
Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)
10(8.85%)
にしだ場 新秋津店
8(7.08%)
Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)
7(6.19%)

チェックイン

西東京小町 純米吟醸酒
  • 西東京小町 純米吟醸酒
  • 西東京小町 純米吟醸酒
  • 西東京小町 純米吟醸酒
  • 西東京小町 純米吟醸酒
Sep 25, 2023 3:45 AM
11
  • ししまい香りよくまろやか、上品にして繊細な味わい。
赤武
  • 赤武
  • 赤武
Aug 3, 2023 7:22 AM
17
  • ししまい吟醸酒らしく、キレの良い味わいながら、米の味わいもしっかりと表現されていて、お酒単体でも十分楽しむことができる味わい。麹由来の甘みも見え隠れする。
東洋美人
Aug 3, 2023 7:10 AM
12
  • ししまい純米大吟醸仕込みの限定酒は、東洋美人らしく透明感にありふれ、上品な香りと滑らかな米の旨み、余韻が感じられる。
仙禽
  • 仙禽
  • 仙禽
  • 仙禽
Aug 3, 2023 6:41 AM
16
  • ししまい香りは華やかでとってもジューシーな個性あふれる味わい。
多満自慢
  • 多満自慢
  • 多満自慢
  • 多満自慢
Aug 2, 2023 11:29 PM
13
  • ししまい多満自慢らしいお米の旨みを活かした、スッキリとした後くちの吟醸酒。和食にも洋食にも合わせやすい気取らない味。
多満自慢
  • 多満自慢
  • 多満自慢
  • 多満自慢
  • 多満自慢
Jul 31, 2023 2:15 PM
12
  • ししまいしっかりとしたメロンのような豊かな味わいと、余韻には「雄町」独特の苦味。和食にも洋食にも合う味。
廣喜
  • 廣喜
  • 廣喜
  • 廣喜
  • 廣喜
Jul 30, 2023 11:40 AM
9
  • ししまいやさしい香りと味わいの中にお米の旨味が光る一本。
桜顔
  • 桜顔
  • 桜顔
  • 桜顔
Jul 27, 2023 11:38 AM
11
  • ししまい果実香を有し、まろやかな味わい。
はむら
  • はむら
  • はむら
  • はむら
  • はむら
Jul 24, 2023 1:29 PM
15
  • ししまい爽やかな飲み口のすっきりとしたフルティーな味わい。
八海山
  • 八海山
  • 八海山
Jul 17, 2023 5:48 AM
19
  • ししまい淡麗なすっきりとした飲み口で、料理のじゃまをしない。
白鶴
  • 白鶴
  • 白鶴
Jul 17, 2023 5:45 AM
17
  • ししまい蔵出しの新鮮な味が冴える、淡麗でやや辛口の生貯蔵酒。風味豊かな味わいとさらりとした飲み口。
フモトヰ
  • フモトヰ
  • フモトヰ
  • フモトヰ
Jul 17, 2023 5:40 AM
17
  • ししまいやわらかくすっきりとした味わいの夏向きの純米吟醸酒。
不動
  • 不動
  • 不動
  • 不動
Jul 17, 2023 5:36 AM
21
  • ししまい独特の香り、ふくよなかな味わいが口の中に広がり、存在感のある酸味が後味を引き締める。
千代鶴
  • 千代鶴
  • 千代鶴
  • 千代鶴
Jul 13, 2023 4:31 AM
18
  • ししまい低温発酵もろみによる上品な香りと伝統技術に裏打ちされた純米原酒の口の中に広がる豊かな味わい。