まつちよヤマサン正宗純米大吟醸古酒酒持田本店島根県2025/6/7 14:57:37外飲み部113まつちよこちらも周年記念メニューのヤマサン正宗のH16BY(2004年)です🍶 冷酒で頂きました。 上立ち香はほんのりカラメル風味の熟成香。 口に含むと少し熟成感あるけど、どっしり蔵の大吟醸らしさは垣間見えますね。 20年経ってますが普段からどっしり系飲んでればちょうど良いかも笑 結構美味しかったです🍶✨️
やす☆ヤマサン正宗純米山廃古酒酒持田本店島根県2025/6/7 2:09:022025/6/6立葵お燗酒部36やす☆初のヤマサン正宗はH30BYの燗。島根で調達したとのこと。 色は薄めの黄色。ほどよい熟成感と飴っぽい柔らかい甘旨味があり、山廃の酸を伴ってキレる。旨い。
sakimiyajimaヤマサン正宗純米大吟醸 原酒純米大吟醸原酒酒持田本店島根県2025/5/29 12:17:472022/11/2817sakimiyajima3年ほど前に呑んだので味など覚えていません! ごめん。
しだふぃーヤマサン正宗萌 純米酒 夏季限定酒持田本店島根県2025/5/29 12:02:072025/5/2914しだふぃーかわにし 飲む時に気付いたのだが、昨年の夏酒だった 昨日買った時、店の人は何も言ってくれなかった😡
たけさんヤマサン正宗超辛口純米酒持田本店島根県2025/5/11 6:20:532025/5/11まぐろ問屋21たけさんあまり馴染みのないヤマサン正宗。 ノーヒントで注文してみたら、島根のお酒とな。 これはいつもの鉄仮面かと思いきや、穏やかな旨味があって予想外。 それと相反するようなピリピリする強めの辛味が終始続くのが新感覚。 超辛穏やか旨口とでもいうんかな。 これはこれで美味い。 刺身からこってり煮物までいろんな料理に合いそう。
たっつうヤマサン正宗純米 超辛口酒持田本店島根県2025/5/8 6:57:322025/5/842たっつう近くの立ち飲み屋にて嫁とサシ飲み。 1杯目は出雲の地酒、ヤマサン正宗🍶 山陰酒らしい米の旨味もありつつしっかりとキレ味のある1杯🙆♂️ マグロの刺身といただきましたがめちゃ美味しかったです!!
たくぼんヤマサン正宗荒走り 七号酵母 純米生原酒純米原酒生酒荒走り酒持田本店島根県2025/4/15 12:49:41家飲み部86たくぼん一年振りの同じやつ🍶 責めの生原酒 温めるとバッチバチに旨い 山陰酒らしい旨味と酸 食事全般に合う 単体でも良し
えすてばんヤマサン正宗佐香錦 純米吟醸純米吟醸酒持田本店島根県2025/4/11 8:39:292025/4/11家飲み部30えすてばん島根に行った際に購入。 しっかり黄色。そのわりには香りも穏やかで、クセなくスッキリ。 酒造りの神様を祀る佐香神社の名を冠した島根県のブランド酒米「佐香錦」で造ったお酒だそうです。
boukenヤマサン正宗七号酵母純米原酒生酒責め酒持田本店島根県2025/3/15 12:23:142025/3/15京阪百貨店 守口店家飲み部129boukenヒロさん、ねむちさんがナイス正宗言ってるのを見て自分も言いたくなって、ふと冷蔵庫見てるとヤマサン正宗ある事に気付く😍 試飲会の後にねむちさんと京阪百貨店行った時に購入したやつ 甘めだけどズシッと重めな飲み口。 責めだからかな?少し複雑な味わい。 最後少しガツンとアル感。甘めでも山陰酒らしさはしっかり感じる😋 ヤマサン正宗って前に飲んだのもそうだけど、酒度が−でも甘味はゴリゴリではなく控え目だね 初めてのナイス正宗👍ヒロboukenさん、こんにちは😄 ナイス正宗👍ありがとうございます🙏 確かに山陰のお酒は独特の「山陰らしさ」を感じます。上手く表現できませんが…😅 とにかく、ナイス正宗👍です🤩ねむちboukenさん、ナイス正宗です👍 正宗ハンターの仲間入りですね🤣boukenヒロさん こんにちは😃 ナイス正宗、さけのわの流行語にしましょう😁 また何か正宗探して来ますね🧐boukenねむちさん こんにちは😃 このお酒まで三千櫻と一緒に紛失してたらナイス正宗できない所でした😅 次はオバステ正宗が飲みたいです🤔