x777303川中島幻舞特別純米 山田錦 しぼりたて 無濾過生原酒酒千蔵野長野県2025/1/17 0:50:3198x77730359%、16度。 マスカットのようにみずみずしい香り。 アタックは、甘みが濃厚でまろやかでコクのある旨さ。 酸と苦味の程良いアクセント。 気が付けば、山田錦のこれ、毎年飲んでいるなぁ🥰。
りょうすけ川中島幻舞無濾過生原酒 しぼりたて酒千蔵野長野県2025/1/16 9:43:5935りょうすけとろみのあるテクスチャに青リンゴ、マンゴーを思わせる芳醇な香り。 口当たりは意外と軽やかで、ボディは軽め。 しかし確かな旨味と甘み、ミネラルを感じ、余韻もたっぷり。 中盤からの苦味が口の中をスッキリさせてくれるので、いくらでも飲めそう。 川中島幻舞、さすがの美味しさです!
nomihei川中島幻舞吟醸吟醸酒千蔵野長野県2025/1/15 12:43:272025/1/15ずくだせ!信州の日本酒33nomiheiすき焼きに合わせて、今夜は幻舞をチョイス。キリッとした中にも余韻が甘く、美味しくいただきました。 我ながら、いいマッチングでした。 やっぱり、信州のお酒🍶美味しい😆
しんしんSY川中島幻舞純米吟醸 無濾過生原酒しぼりたて純米吟醸原酒生酒無濾過酒千蔵野長野県2025/1/14 20:51:55福禄寿43しんしんSY次行きましょう 保冷庫には気になるものこの日も多数あり 幻舞もありますよと店長さん 飲まないわけにはいきません 川中島幻舞の私のデビューはこれ、純米吟醸 無濾過生原酒しぼりたて 毎年出会えてます♪ 先程の北の勝が辛口でしたのでこちら幻舞は典型的な旨甘フルーティーの新酒です やっぱり飲んでおいて良かった 蘊蓄 ■アルコール度数:16度 ■精米歩合:49% ■酸度:1.6 ■日本酒度:+3 ■原料米:美山錦
Johanbtokyo川中島幻舞吟醸 生酒千蔵野長野県2025/1/13 9:57:4418Johanbtokyoクリーンでクリアな味わい。ソフトな甘みと軽い酸味。クリーンなフィニッシュ。素晴らしい吟醸酒。4.25/5英語>日本語
ちょろき川中島幻舞山田錦特別純米原酒生酒無濾過酒千蔵野長野県2025/1/13 0:06:412025/1/3ずくだせ!信州の日本酒126ちょろきしぼりたて♪ 甘旨で甘さ重視って感じ。 しぼりたてだから特にそう感じるのかも🤔 個人的には甘旨たっぷりの幻舞よりも、 スッキリさもある川中島のが好きみたい😋
@水橋川中島幻舞純米吟醸原酒生酒無濾過酒千蔵野長野県2025/1/12 23:18:132025/1/11ずくだせ!信州の日本酒138@水橋川中島 幻舞 純米吟醸 美山錦 新酒しぼりたて無濾過生原酒 720ml 精米歩合 49% アルコール度数 16% 昨年11月購入したもの。 微かな甘味がバランス良くゆっくり広がりスッキリ切れていきます♪ 美味しいとしか言いようがないですね☺️ 昨日は七尾でランチして、氷見岩井戸温泉♨️日帰り湯。 酒屋さん経由で一本だけに我慢して帰宅しました😅
坊や哲川中島幻舞純米酒千蔵野長野県2025/1/11 12:01:192025/1/11ずくだせ!信州の日本酒182坊や哲#地酒屋宮島 さんの100周年シリーズ、6つ目~🍶 #川中島幻舞 で金紋錦😂 なかなかお目に掛かれない美酒ですから大事にチビチビ頂くつもりだったのに瞬殺してしまいました😅 #酒千蔵野
川水流川中島幻舞愛山酒千蔵野長野県2025/1/10 11:45:012025/1/1022川水流今日は買い物の最後に酒屋によって、幻舞の美山錦を買うつもりでいた。 そしたらこうなった。 まさか、正月に出るとは。 都内の特約店に伺うつもりが、急遽都外の特約店に変更した。 寒仕込みの味わいは素晴らしいの一言だ。 愛山にはこれといった影響はなさそうだ。 今日入荷し、明日まで在庫が持つか微妙だ。 ※昨年は愛山の発売が2回あった。 今年もあるかも。
fuku川中島幻舞美山錦酒千蔵野長野県2025/1/8 12:29:272025/1/862fuku幻舞 しぼりたて どうしても、しぼりたてが飲みたく開栓😀 フレッシュさは抑え気味かな。 含むとみずみずしいフルーティな味わいと飲み口ですね♪ 美味しくいただきました😀
canola川中島幻舞ひとごこち特別純米原酒生酒無濾過酒千蔵野長野県2025/1/6 11:50:282025/1/6外飲み部49canola川中島 幻舞 ひとごこち 特別純米 無濾過生原酒 旨味と甘味が美味しい 口当たりが良くてするする飲めちゃう
りゅうじ2号川中島幻舞火入れ吟醸酒千蔵野長野県2025/1/6 11:13:43お燗酒部103りゅうじ2号リピート3回目。やっぱりこれです。年末年始に飲んだシリーズです。 以下、2回目のリピートの抜粋です。 ぬる燗がお気に入りなので最初からぬる燗でいただきます。上立ち香は甘い純米系な香り。含むと優しい甘みが口いっぱいに広がりスッとキレる。飲みやすくて爽やかな優しいぬる燗。これは美味しい。苦味は無し。含んだ時に幻舞特有の甘みが広がる。含み香はほぼ無し。なんだかんだで幻舞シリーズは吟醸の火入れのぬる燗が1番好きです。おせちや正月料理と良くあった。暖かいお酒には暖かいつまみがとてもよく合う。食中も単体もどちらも良い。一升瓶で購入。 特にお気に入り 金紋錦 精米歩合49% アルコール15度