Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
はなむら花邑
5,038 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

花邑 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

花邑のラベルと瓶 1花邑のラベルと瓶 2花邑のラベルと瓶 3花邑のラベルと瓶 4花邑のラベルと瓶 5

みんなの感想

花邑を買えるお店

酒のコスガ

商品情報は9/28/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

花邑を買えるお店

酒の甫坂

商品情報は9/28/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

両関酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

秋田県湯沢市前森4丁目3−18Google Mapsで開く

タイムライン

花邑純米吟醸 雄町純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
28
おしんこ
湯沢市。 はじめフルーティーな香りがよく、すっきりとした甘味で飲みやすいです。 きれいな飲み心地で、後味よく美味しいです。
ma-ki-
おしんこさん、花邑さんの雄町、甘味しっかり綺麗で呑みやすい旨酒ですよね😋
alt 1
alt 2alt 3
24
namaiki52
写真真ん中奥 ちょっと重い甘さ 貴醸酒みたい? アルコール感はほぼなし 後味もべっこう飴みたい 飲みやすい!!
花邑愛山純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
スタンディングバー マツザキ
外飲み部
59
あふぃお
ついに飲めた花邑の愛山さん☺️ ついでに購入もできた愛山さん☺️ これでまだ飲めてない花邑さんは残すところ山田錦のみとなりました😋 来月には制覇できそうです(願望) では、さっそく一口 おぉ!花邑✨ 芳醇な吟醸香が漂い、メロンのようなニュアンスでもう既に美味しいやつ 口当たりは滑らかでとろみのある甘旨ジューシーが広がり、甘旨ながらキレが良くライトな印象も少しある🥳 山田錦も期待大ですねこれは‼️
ichiro18
あふぃおさん、こんにちは😃 花邑さんの愛山!美味しそうですね♪マツザキさん凄いな。飲んでみたいし、購入してみたい😍でも一升瓶ですか🤣花邑制覇期待してます👍
あふぃお
ichiro18さんこんにちは☺️ 純米大吟醸効果か分からないですけどめちゃくちゃ美味しかったです😋 マツザキさんは取り扱ってる商品がエグすぎて助かっております☺️ 一升瓶のみなんですよ😭がんばります🥳
花邑雄町純米吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
37
CANON(唎酒師)
《個人メモ》 《リピートシリーズ》 【購入金額】720mL 2090円(税込み) 【飲み方】冷、食前、食中、食後 【歩合】50%(雄町100%) 【使用酵母】- 【日本酒度】−7.7 【酸度】1.4 【アミノ酸度】− 【アルコール分】16.0度 【製造年月】2025.7 【外観】ほのかに黄色透明で、とろみなし、澱なし、泡なし。 【味:★★★★★】パイナップルのような香りあり。口に含むと甘みやコク、米の旨味が舌に一気に広がり、その後ビターな苦みと辛味が広がる。後味はビターな味わいが残る。 【のどごし:★★★★☆】少し粗いが、シャープでキレはよい。 【時間経過での変化:★★★★☆】変わりなし。 【コメント】2本目も美味しい。 【総合評価】★★★★★A
花邑雄町純米吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
33
CANON(唎酒師)
《個人メモ》 【購入金額】720mL 2090円(税込み) 【飲み方】冷、食前、食中、食後 【歩合】50%(雄町100%) 【使用酵母】- 【日本酒度】−7.7 【酸度】1.4 【アミノ酸度】− 【アルコール分】16.0度 【製造年月】2025.7 【外観】ほのかに黄色透明で、とろみなし、澱なし、泡なし。 【味:★★★★★】パイナップルのような香りあり。口に含むと甘みやコク、米の旨味が舌に一気に広がり、その後ビターな苦みと辛味が広がる。後味はビターな味わいが残る。 【のどごし:★★★★☆】少し粗いが、シャープでキレはよい。 【時間経過での変化:★★★★☆】変わりなし。 【コメント】薫酒。雄町らしい重厚感で複雑な味わいの日本酒。甘みもしっかりあり、その後ビターになるのがさらに良い。 【総合評価】★★★★★
alt 1alt 2
家飲み部
99
ルテルテミ
9月 誕生日週間です。 まず、わたしから。 花邑の久しぶりの陸羽田。 上品で穏やかな香り 味わいはジューシーな甘味。 スイスイ飲んでしまいます。 でも、わたしには少し甘すぎる感じです。 2日目は、甘みが少し落ち着き丸みを帯びた印象。バランスが良くなって初日より飲みやすくて美味しかったです。
ポンちゃん
ルテミさん、お誕生日おめでとうございます🎉🎂 花邑、お祝い感あるラベルと甘旨な味✨いいですね〜😊陸羽田は今年は我慢したのでルテミさんのレビューで飲んだ気になりました😆
ルテルテミ
ポンちゃん、ありがとうございます😊無事に歳を重ねる事が出来ました😆花邑の四合瓶を見つけたらつい購入してしまいます。つい飲み過ぎてしまいますよね。
ma-ki-
ルテルテミさん、こんばんわ お誕生日おめでとうございます🎉 花邑さん少し甘すぎたものの、祝酒を美味しく楽しめるのって至福ですよね😋 花邑の陸羽田は初の花邑で思いでのお酒です🤗
ルテルテミ
ma-ki-さん、こんばんは😄 ありがとうございます😊無事に健康で誕生日を迎える事が出来ました。花邑陸羽田、香りも記憶もふわりと蘇るようで素敵ですね😊
花邑雄町 純米吟醸純米吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
75
イエノミ
最近の皆さんの花邑レビューを見て、飲みたくなりましたので、予定変更で頂くことにしました😊 いつ飲んだか忘れましたが遥か彼方以来の花邑です。7月に酒屋で購入品を選定中にふと飲みたいなと思い、陸羽田と雄町があり、私は雄町をチョイス👆しました。 さて開栓です、静かに空きました。 🍸️にそそぎ香りを確認すると「おー」最近飲んだ中で一番好みの香りです。 口に含むとガス感はありませんが、甘旨ジューシーで綺麗な柔らかな舌触りで苦みもなくから綺麗に消えてゆきます💕 なんだろ〜例えようのない美味しさは🎉 単なる甘旨ジューシーとは違いますね👍 こんなに美味しかったんだ、花邑さん🥳 今回飲んで本当によかった🥰 欽ちゃんの仮装大賞でいう満点💯です🎉 心が躍りまくったのでした🥰 こちらの花邑さんも、生酒を飲んでみたいです! 生酒はガス感がプラスされるのかな~、楽しみ これは本当に美味しかった〜💕
ma-ki-
イエノミさん、おはようございます 花邑さんの雄町美味しいですよね⤴️ 初の家呑み花邑さんがこちらで、甘旨だけではない美味しさがありますよね😋 呑んでない花邑さんもいつか呑みたいです🤗
ひなはなママ
イエノミさん、こんにちは😃 花邑、先日私は陸羽田で初めて飲みました🌸イエノミさんは今回は雄町ですね❣️きっとどちらも同じくらい美味しいですよね👍生酒で私も飲んでみたいです😍ガス感あったら…🤤
イエノミ
ma-ki-さん、こんにちは😊 今までわりとスルーしていたので今回気がついて良かったです🥰花邑雄町凄い美味しかったです💕
イエノミ
ひなはなママさん、こんにちは☺️ 花邑、美味しいですね🥰 次は私は陸羽田を飲んでみたいです!雄町もとても美味しかったのでオススメです💕

両関酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。