ささかま3綿屋梅雨綿特別純米金の井酒造宮城県2025/6/11 12:30:062023/6/19藤崎 和洋酒売場24ささかま3記録用です。ラベルがかわいい・珍しいで購入し呑んだお酒です。今回ネットでみたら季節のシリーズがあるそうです。このアプリに投稿するために、いろいろ知る事ができて楽しいです。
ささかま3綿屋綿屋倶楽部純米金の井酒造宮城県2025/6/10 11:22:172018/9/2219ささかま3記録用です。20数年前知人の紹介で家族一緒に見学させていただいた酒蔵です。綿屋誕生秘話も教えていただいた思い入れのある酒蔵です。
ごぉにぃごぉ綿屋金の井酒造宮城県2025/6/2 11:14:3450ごぉにぃごぉ鈴木雅之のコンサートで仙台に行って来ました♪ コンサート帰りにカミさんと居酒屋で一杯。 二人っきりで飲むのは何年振りだろう。 さて、お初の綿屋。気にはなってましたが、買ってまで飲む気にはならず… 二品飲み比べがあったので頼んでみました。 アルコール感が強く、あまり好みではない 初マーチンのコンサートは客層がちょいワル系が多かった。 年代も60代以上… 元気だねぇ、一曲目から立ってるんだもん。 アンコール入れて2時間半 自分でLove songの王様って言うだけあるなぁ。ジェイ&ノビィごぉにぃごぉさん、おはようございます😃 ちょい悪😎昭和系のコンサート😄からの居酒屋🏮デート良いですね! 皆さん立って声援📣ホント元気ですね🤗ごぉにぃごぉジェイ&ノビィさん、おはようございます。私達は健全な参加でした。山達コンサートとは毛色が違うので戸惑いました。今度は佐野元春のコンサートに行く予定です♪
ペンギンブルー綿屋特別純米 幸之助院殿金の井酒造宮城県2025/5/18 9:40:502025/5/17SAKE BAR 華蔵外飲み部31ペンギンブルー香りはあまりしない。 含むと程よい酸味とお米の旨味。 甘さは控えめ。 スッキリとした引きで喉越しよし。 バランス良き。 さんまの生姜煮が合う。 好み度☆3.5/5
Kenshi Sakai綿屋純米大吟醸金の井酒造宮城県2025/5/17 10:24:5213Kenshi Sakai蔵の華 すっかり冷蔵庫で忘れていたのだか、飲み頃を過ぎる時こんなに味落ちるのか〜と思ったが蔵の華の造りの違い? 久々だからかちょこっとイメージと違った。でもいい酒である!
nenemu綿屋純米大吟醸金の井酒造宮城県2025/5/16 11:46:3931nenemu【宮城のお酒】 綿屋 純米大吟醸 雄町 娘の宮城旅行のついでに誕生日のお祝いとしてもらいました。綿屋は茨城ではなかなか買えないのでうれしい限り。しかもこの純米大吟醸は四合瓶でもなかなかのお値段。 飲んでみると純米大吟醸らしいすっきりとした味わいの中に米の旨味がはっきりと感じられます。そのままスーと消えていく余韻。めちゃくちゃ上品なお酒ですね。こういうお酒はお猪口でチビチビと肴をつまみながら飲むのが一番合いますね。 好き度 9/10
たけるパパ綿屋特別純米酒《黒》特別純米金の井酒造宮城県2025/5/16 8:14:152025/5/16けやき食堂外飲み部98たけるパパ宮城旅行の宿泊先のクルーシブの一本。 綿屋さんの定番の食中酒だそうな。 黒ラベルの宮城県一迫町の長崎高原ファーム産のトヨニシキを原料に醸した特別純米酒。 精米歩合は55% 開栓してあるものなので、まずは香りから。 控えめな甘味が立ってくる。乾坤一純米酒よりは香り立つ感じ。 一口含むとサラリとした口当たり。口内にコメの旨味が広がってくるが、酒が冷えているうちは、旨味が控えめな感じ。温度が上がってくると、円やかでより旨味が増してくる。 そのままでも美味いが、日高昆布で締めた美澄鱒、山菜と合わせるとより美味い。