フミヨウ薩州正宗純米吟醸濱田酒造鹿児島県2024/9/22 10:07:442024/9/2116フミヨウ鹿児島市にて、肴は薩摩地鶏の刺身となます。焼酎は売っているが、ゆめタウンで地酒をやっと発見!甘くて美味しい。甘い刺身醤油と相性よい〜
のぎー薩州正宗純米濱田酒造鹿児島県2024/9/13 9:32:062024/9/1346のぎーしっかりした旨みがあってスッキリ。香りもよい。 フレッシュな果実のような酸味が爽やかで、リラックスして楽しめた。 バランスがよくて好きなタイプ。
虎親父薩州正宗純米吟醸濱田酒造鹿児島県2024/9/1 12:00:052024/9/118虎親父いよいよ、47都道府県制覇!! 禁断のAmazonネット購入 焼酎蔵のお酒なので辛口かと思いきや、ふっくら純米吟醸。 ラベルには、本格焼酎の進化のための清酒造り、とあり、焼酎蔵としての気概を感じます。 これはこれで美味しいお酒ジェイ&ノビィ虎親父さん、おはようございます😃 47都道府県制覇🇯🇵おめでとうございます🎉九州沖縄系は入手困難ですよね😅でも異なる文化の地のお酒を飲むのは面白いですね🤗
はかたサバスキー薩州正宗純米吟醸濱田酒造鹿児島県2024/8/25 13:21:232024/8/2551はかたサバスキー私が調べた限りでは、焼酎天国・鹿児島県には日本酒を造っている酒蔵が2軒しかないようですが、うち一軒の純米吟醸です。 控えめながらサッパリ系フルーツのような上立ち香を感じます。 口に運ぶと、一瞬強めの香りとやや甘口系の旨味が広がりますが、すぐに消えサラリとキレて行きます。 鹿児島名産のキビナゴの唐揚げなど頂きながら飲むと良さそうです。 ごちそうさまでした。
いとか薩州正宗純米濱田酒造鹿児島県2024/6/3 10:06:452024/5/420いとか口に含むと甘味と酸味が先行して、最後に旨味が登場。かなり濃い味。 ロックで飲むとちょうどよい感じです。 やっぱり、甘じょっぱい料理と会いますねー。 炭酸割りもありでした。 ごちそうさまでした。
なまころ薩州正宗純米吟醸濱田酒造鹿児島県2024/5/20 12:30:382024/5/20家飲み部31なまころちょっと珍しい鹿児島の日本酒。 以前、沖縄の日本酒🍶を飲んで酷い目にあったので、南国の日本酒はそんなものだと正直あまり期待せずに飲んでみたが、いやいやどうして、米の旨味と甘さを感じさせつつも、酸味とのバランスも良く、食中酒としてよく出来ている👍 鹿児島空港の出発ロビーの売店で売っているので、旅行の際は話のネタにぜひどうぞ
かっこ薩州正宗純米吟醸純米吟醸濱田酒造鹿児島県2024/5/6 11:41:112024/5/624かっこ焼酎の国、薩摩の日本酒! フルーティなフレーバー、とろりと甘〜いしっかりした味わい。後からどっしりとしたコクが広がってじんわりとキレていきます。 鹿児島の酒は初めてかと思ったら、過去に天賦を飲んでいた。同じような感想だったので鹿児島の日本酒はこんなイメージなのかな?
dorankdoragon薩州正宗純米吟醸濱田酒造鹿児島県2024/4/18 0:37:582024/2/2425dorankdoragon“見付けたっっ❢❢”と思い即買いしました👛 普段なかなかお目に掛かれない鹿児島の日本酒🍶 ほのかにフルーティーな香り✨ 底々に甘旨な味わい🎵 若干とろみは有るものの、全体的にスッキリ😉