Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
たからやま宝山
251 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

宝山 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

宝山のラベルと瓶 1宝山のラベルと瓶 2宝山のラベルと瓶 3宝山のラベルと瓶 4宝山のラベルと瓶 5

みんなの感想

宝山を買えるお店

お酒の専門店 『松仙』

商品情報は7/3/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

宝山酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

新潟県新潟市西蒲区石瀬2953Google Mapsで開く

タイムライン

宝山猫音純米吟醸
alt 1
16
FuminoriMotoya
2/22に飲めなかったニャン🐈 今までずっと一緒に居てくれた猫たちを思い出すと、塩っぱい涙が溢れてくるから… forever にゃんこ❣️forever love‼️
alt 1
16
木純透
日本酒で作ったリキュールなので、 投稿ダメだったらごめんなさい。 結構しっかり緑茶です。 アルコール度数が低めなので、今の私のはありがたい。 (したたかに酔っ払い) 苦味もあるし、香りも緑茶。 元が純米酒ということしかかいてなかった…。 かき氷にかけると美味しいって、そりゃそう! 美味しいお酒です。 ミルクとかで割ってもよさそやね。
alt 1alt 2
17
lotus
新入荷 まずは常温で… くせがなくて飲みやすい 四合瓶で1050円(税込)とコスパはめちゃくちゃいいが丁寧な造りを感じる
宝山米袋ラベル コシヒカリ 1回火入れ
alt 1alt 2
蔵元部
16
NuruKaan
食用米コシヒカリで醸した蔵元渾身の逸品 ●常温:辛口?!→甘み?!→酸味?!→甘み?! ●ぬる燗:辛みが際だつ先に優しい甘さとアミノ酸感 余韻長め 複雑な味わい ラベル素敵✨
宝山米袋ラベル コシヒカリ 一回火入れ
alt 1
alt 2alt 3
14
仕事人
甘く優しい飲み口。後味はスッキリしているので食中酒にちょうど良い。ほんのり甘い香りが口に広がる。
宝山米袋ラベル 新之助 1回火入れ純米原酒
alt 1
101
さなD
口当たりクリアで、スッキリとして程良い甘味のお酒。 インパクトはありませんけど、落ち着いて呑める 良い食中酒って感じです。 この『米袋シリーズ』は、お米違いで何種類かラインナップされているので、呑み比べても楽しそうですね。 『宝山』さん、気に入りましたね❣️
宝山純米生原酒純米原酒生酒
alt 1
95
さなD
仕事帰りに寄る、某デパートにて店頭販売しておりました。 失礼ながら、全く知らないお酒でして、最初はそのネーミングとロゴから『焼酎?』って思っちゃいました。 試飲させてもらうと、なかなか味わい深くて気に入りました。 使用米は、五百万石とこしいぶき 搾りたてらしく、フレッシュ 淡麗旨口で、バランスも良いですね。 さすが新潟酒❗️まだまだ知らない旨いお酒が眠っているのですね。

宝山酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。