Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

Ponshu-kan (ぽんしゅ館)

90 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

パーム農家stephen海賊狩りそめぞうakrヒラッチョリリィfumi uemaeBreadfan夢茶苦茶也
新潟県 湯沢町 湯沢2427-3 CoCoLo湯沢
map of undefined
Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
Ponshu-kan (ぽんしゅ館)
49
Breadfan
初見です。スモークチーズの様なコクと旨み、なるほどそうかも。癖のある味なのでこれも途中から燗を入れてみましたが、あいます。癖=燗だと思ってるが正しいかどうかは勉強しないとな…癖が燗でまるくなるイメージです。
alt 1
Ponshu-kan (ぽんしゅ館)
45
Breadfan
ぽんしゅ館では何故か良く飲む妙高山。ワンコインでコスパが良いんです。今日は燗にして飲んでみましたが、燗があいますね。カシューナッツの様なと言われると難しいですが、燗て甘味と旨みがいい感じに出ました。
alt 1
Ponshu-kan (ぽんしゅ館)
49
Breadfan
ぽんしゅ館でランキングに入っていたお酒。ぽんしゅ館の評価通り、カカオの様なコクとしっかりとした旨みがありますね。特徴があって良いな。これは四合瓶で見かけたら買おうと思います。
alt 1alt 2
Ponshu-kan (ぽんしゅ館)
家飲み部
18
そめぞう
2033年に11番目に仕込まれたので、No.11。杜氏が「今が飲み頃!」と判断して販売する事になったという、600本限定との事。 試飲させていただき、即決しました。 度数15度、するするスッキリ飲みやすい。白身のお刺身で合わせようとしたら全部息子に食べられてしまい鯵のタタキとゆず大根に合わせました。 うちの家族は「ちょっと甘め」と。 あんまり日本酒飲む経験が少ない若い人をターゲットにしているみたいなんですが、あっさり和食と美味しくさらさらいただきました。すぐ飲み終わっちゃいそうだなー、飲みやすい=すぐ飲んじゃう。
1