Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

酒のてらむら

54次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

boukenひろうしゆーへーzii—ワカ太

时间轴

Tatsuriki米のささやき 袋しぼり 私が搾りました。大吟醸原酒生酒荒走り袋吊り斗瓶取りおりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
酒のてらむら
家飲み部
115
bouken
怖いので値段書いてないから店員さんに値段確認してから購入しました😅 箱も写真撮ってたけど、捨てた後にスマホ壊れて写真無くなった😹 龍力の美酔倶楽部に加盟してる酒屋のみ扱えるお酒っぽい。酒屋さんが蔵に行って自らお酒搾ってくるらしい。箱に私が搾りました。って書いてあった。 荒走り、袋しぼり、斗瓶囲いと好きな人には堪らんワードが並ぶ うすにごりで華やかな吟醸香。甘旨苦辛のバランスが絶妙。荒走り袋しぼりだからか、精米歩合の割にとっても重厚で濃い味。後半結構辛味来るけど、前半はパイナポーで少し花陽浴っぽさある 微量にガス感もあるかな? 今年の3月製造だけど熟成感は皆無
ルテルテミ
boukenさん、2000チェックインおめでとうございます🎉🎉🎉フットワークの軽さにはいつも驚いています。本当に凄い。これからも投稿楽しみにしています😄
bouken
ルテルテミさん ありがとうございます🥳 お酒買うときはほぼ単独行動なので自由に行動できます😀 関西さけのわ盛り上げていきましょうね🤗
ゆかちん
boukenさん、2,000チェックインおめでとうございます🎉酒蔵制覇行けるんじゃないですか⁉️😆是非ギネスに載るような記録を残して欲しいです😉
麺酒王
boukenさん、こんばんは😃 2000チェックインおめでとうございます🎉 えっーーに、二千😲 プロ野球選手は2000本安打で名球会入りですから、清酒会殿堂入りです❗
えりりん
boukenさんコンバンハー(´∀`∩ 🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊2000inおめでとうございます プロフも優しい感じが出てますよね🥰
tomoさん
boukenさん、2000チェックイン😳おめでとうございます🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎊 なんか凄すぎて言葉がありません😳😳 どこまで記録がのびるか楽しみにしてます😁
T.KISO
boukenレジェンド、2000チェックインおめでとうございます🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉㊗️🎊 あなたこそ、レジェンドです❣️😎👍
あねさん
こんばんはー。 2000チェックイン大記録おめでとうございます🎉流石に自分が達成できるとは思いません💦 いやー、本当に凄いです。
bouken
ゆかちんさん ありがとうございます😊 全国制覇は流石に難しいので関西の酒蔵制覇を目標にしたいと思います😄これも難易度高いけど🤣
bouken
麺酒王さん こんばんは🌃 ありがとうございます😹 名球会なんて恐れ多いっすよ🙀日本酒歴浅いヒヨッコなので🤣
bouken
えりりん こんばんは(〃∇〃) ありがとうございます🙇 酒飲むと口が悪くなるらしいので優しくなんかないですよ👶
まえちん
Boukenさん、おはようございます☀😀 2000チェックインおめでとうございます🎉🎊🎉 桁違いのチェックイン数は流石ですね😆👍凄すぎます✨これからも投稿拝見させて頂きます😁
九蔵
boukenさん、㊗️銘酒会 2000チェックイン㊗️ おめでとう🍶 じいじの 10倍 ですね🎣訂正🍶
熊谷 朋之
boukenさん、おはようございます! 2000チェックイン、誠におめでとうございます!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) 素晴らしい記録ですね! これからもいろんな銘柄を紹介してください!
kino.
boukenさん、2000チェックインおめでとうございます㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️ ぶっちぎってますね🤣 すごすぎます✨
T-Kaji
boukenさん、おはようございます👋 ㊗️2000チェックインおめでとうございます🎊 凄い記録ですね👏 私の2000チェックインはあと10年は掛かりそうです😳
マナチー
boukenさん、2000チェックインおめでとうございます㊗️㊗️すごすぎます❗️酒屋さんが自分で絞るとは面白いですね😆これから健康に気をつけて飲みまくりましょう😋
boukenさん、おはようございます😄 2000チェクインおめでとうございます🎉㊗️🎉凄いです!(◎_◎;)これからも沢山のレビュー参考にさせていただきます🤗
おやじぃ
boukenさん、おはようございます。2000チェックイン🍶おめでとうございます㊗🎉これからも沢山投稿して下さい☺️
ゆーへー
bouken さん、おはようございます❗️ 2000チェックインおめでとうございます。 関西の酒屋巡りの詳しい記録を、いつも参考にさせて頂いています。 これからも楽しみにしています。
Rafa papa
boukenさん 2,000チェックインおめでとう㊗️🎉🎊ございます 関西の酒蔵制覇の方が難しいと思うけど…🤣boukenさんなら出来ると思います😁
ジークじこん
boukenさん、2,000チェックインおめでとうございます🎉㊗️㊗️㊗️🎉🎉🎉 凄いです❗️凄すぎます‼️ これからも投稿楽しみにしてます😊
ぼうすけ
boukenさん、2000チェックインおめでとうございます🎉兵庫県だけでも私よりも多い😮 これからも幅広い投稿楽しませてもらいます。
ラル大佐
boukenさん 2000チェックインおめでとうございます🎊🎊🎉🎉㊗️㊗️ いやぁ〜凄すぎですね😁そしてほぼ家呑み出来るお財布も凄いです😅 これからも投稿楽しみにしてますね🤘
ゆう🎶
boukenさん、2000チェックインおめでとうございます🎊🎉㊗️1日1本以上の計算⁉️ 凄すぎて想像がつきません😳人気酒、レア酒、定番酒と幅広く飲まれているので参考にさせていただいています😊
つぶちゃん
boukenさん、おはようございます☀️ 2000チェックイン✨おめでとうございます㊗️🎉🎊素晴らしい記録✨私には辿り着けない数です。これからも投稿楽しみにしています😊更なる記録達成も楽しみです😊
takeshon
boukenさん、2000おめでとうございます㊗️🎉レジェンドすごいな〜😆名酒会入りだね👍
ジェイ&ノビィ
boukenさん、こんにちは😃 2000チェックイン㊗️×20 おめでとうございます🎉🎊 いゃ〜 とてつも無い記録ですね😳 栃木県だけでも追いつけるように頑張りまーす😆
ポンちゃん
boukenさん、2000チェックインおめでとうございます🎊🎊 メジャーもマイナーも飲まれていて、お酒への飽くなき探求に圧倒されてます✨酒蔵やお店のこと、またアホみたいなことも話して下さいね😄
兎御殿
bukenさん こんばんは🐰 2000チェックイン✨おめでとうございます🎉 日本酒愛と飽くなき探求心と酒活の行動力が凄すぎですね❗ これからもいろんな投稿楽しみにしてます🎶
ヒラッチョ
boukenさん2000チェックインおめでとうございます㊗️ ペース凄すぎて差が開く一方ですが、、今後ともレビュー楽しみにしています😌
エース
boukenさん、こんばんは🎶 2000チェックインおめでとうございます🎉🎉㊗️㊗️これだけ飲めると言うことはやっぱり強靭な肝臓と日本酒愛😍の持ち主ですね👍 すごすぎます🤣‼️
ねむち
boukenレジェンド、2000チェックインおめでとうございます🎊🎉行動力と範囲がスゴいし、肝臓もスゴい😆知識と情報量もスゴいので、全会一致で文句なしのレジェンドの称号+殿堂入りです🎉🥳🎉
mamiko
boukenさん、2000チェックインおめでとうございます🎉 すごいです❗️これからも日本酒愛🍶♡全開のレビュー楽しみにしています(๑˃̵ᴗ˂̵)✨
こぞう
boukenさん 2000チェックインおめでとうございます🎉 もう神を通り越してさけのわの主ですね😁 どちらが上か分かりませんが😁 肝臓壊さないようにお互いに日本酒を楽しみましょう♪
etorannzyu
こんばんは😃 2000チェックインおめでとうございます🎉🎊 私はやっと1/3ほどなので2000なんていつになったら辿り着けるやら😅 ホント色々な物飲まれていて参考になります🙇‍♂️
bouken
tomoさん ありがとうございます😭 日本酒に飽きない限り投稿は続けますよ😉 hondaさんにも宜しくお伝えください😊
bouken
T.KISOさん ありがとうございます🙇 🎉沢山あざーっす😁もっと部活動したいけど廣戸川近くで売ってないんすよね…。出羽の冨士のほうが数飲んでるというね😅
bouken
あねさん ありがとうございます😹 有難いお言葉恐縮です😆自分もここまで続くとは思ってませんでした😁この酒と関係ないけど、あーいやま🎵
さなD
おめでとうございます㊗️ ワタシが『さけのわ』参戦当時から、いただいている情報は数知れずです。 これからも、本人の承諾に関わらず参考にさせていただきます‼️
遥瑛チチ
boukenさん、おはようございます😃 2000チェックインおめでとうございます㊗️🎊🎉 ついに大台到達ですね‼️ 投稿で2,000チェックインのこと全く触れてないてところごカッコいいですね👍
bouken
まえちんさん おはようございます🌄 ありがとうございます😭ダラダラつまらんレビューですが、これからも見てやってください🥺
bouken
九蔵さん ありがとうございます😊 来月オフ会でお会いできるの楽しみにしてます🍶
bouken
熊谷 朋之さん おはようございます☀ ありがとうございます😆はいっ!これからも幅広く飲んでいこうと思ってます😊
bouken
kino.さん ありがとうございます😭 ふっちぎりも時間の問題で、しんしんSYさんに追い抜かれそうです🤣
bouken
T-Kajiさん おはようございます☀ ありがとうございます😆呑み比べやクオリティの高い写真いつも凄いなと思い拝見しております😉 而今の並ぶ姿は壮観で羨ましいっす🐱
bouken
マナチーさん ありがとうございます😭 箱に書いてあった「私が搾りました」がパワーワード過ぎて気付いたら買っちゃってました🤣健康保てる程度に飲みまくりたいですね😁
bouken
雅さん ありがとうございます😆 いつの間にか名前がシンプルになってますね😁 こんな投稿でも参考になるのでしたら僕も嬉しいです😊
bouken
おやじぃさん おはようございます☀ ありがとうございます😆 中々飲めない北海道のお酒の投稿楽しみにしております😊
bouken
ゆーへーさん おはようございます🌄 ありがとうございます😭 京阪神の酒屋さん情報は何でも聞いてください😁
bouken
Rafaさん ありがとうございます😆 関西、地味に兵庫が一番ハードル高い気がします🤣地元なのに😭
bouken
ジークじこんさん ありがとうございます😊 前回リモートオフ会で大活躍だったそうで😁次回楽しみにしてます🤗
bouken
ぼうすけさん ありがとうございます😆 兵庫は地元なので初期の頃は特に意識して飲んでました❗これからも幅広く投稿していきたいと思ってます😉
bouken
ラル大佐さん ありがとうございます😭 外呑みは1合1000円の店が近所多いので、家でいいや。ってなっちゃうんですよね😅
bouken
ゆう🎶さん ありがとうございます😭 何本か同時に開けて並行して飲んだりするので多くなっちゃいました😅これからも幅広く飲んでいきます😁
bouken
つぶちゃん ありがとうございます🙇 これからも色んなお酒投稿していきますので、これからも宜しくお願いします😊3000目指して頑張ります💪
bouken
takeshonさん ありがとうございます😭 takeshon💕forever🦸
bouken
ジェイ&ノビィさん ありがとうございます😆 栃木は美味しいお酒たくさんあるので追い付けますよ😊
bouken
ポンちゃん ありがとうございます😭 偏らないように一応気を付けて選んでます😊 ほぼ週末仕入れ行ってるので皆さん引いてるんじゃないかと気にしてます😅
bouken
兎御殿さん ありがとうございます🐰 うさぎさんも酒蔵訪問や遠征しての酒屋巡りなど行動力凄いと思いますよ😊イベント情報とか有ればまた教えてくださいね👍
bouken
ヒラッチョさん ありがとうございます😊 私もヒラッチョさんの美味しそうなお料理とお酒のレビュー楽しみにしてます🤗
bouken
エースさん おはようございます☀ ありがとうございます😭 肝臓は両親に感謝ですね🥺母めっちゃ酒強いので🤣
bouken
眠たい治療家さん ありがとうございます😆 関西の地酒屋さん制覇を目標にしております😁 凝り性なので何でもすぐ調べる癖があるのでムダ知識が増えていっちゃうんです😅
bouken
mamikoさん ありがとうございます😭 これからも日本酒♡全開の投稿していきたいと思います😄
bouken
こぞうさん ありがとうございます😊 僕より昔からさけのわやってる人も居るので主なんて恐れ多いです😱健康診断にビビりながら飲んでます😅
bouken
etorannzyuさん ありがとうございます😄 さけのわやってなかったらマイナーなのは飲んでなかったかもしれません🤔投稿してる人居なかったら飲んでみようかな?って思っちゃうんです😅
bouken
さなDさん ありがとうございます😊 参考するのに許諾なんていらないですよ🤗少しでもお役に立てたら幸いです👍
bouken
チチさん おはようございます☀ ありがとうございます😭少し前から自分からは触れずシレッと行くことにしました😁てかマナチーさん以外このお酒の事には触れてくれない🤣
うまいうまい
boukenさん、2000チェックイン㊗️おめでとうございます🎊先日わたしは200でしたから、ちょうど10倍ですね🤣 boukenさんの知識と行動力にはいつも尊敬しておりますよ❣️今度乾杯しましょう🥂
bouken
うまいうまいさん ありがとうございます😆 10倍と聞くと凄い感じしますが0が1つ多いと思えばそんなに差は(*´σー`)エヘヘ 乾杯ですか⁉是非🥂ルネッサーンス🕺
MAJ
boukenさん、こんばんは!😄 2000チェックインおめでとうございます♪🎉㊗️いやホント凄すぎますっ!!🤩益々ぶっちぎりで飲みまくって下さいね♪😆👍boukenさんが搾ったと思ったのは僕だけ?🤣
bouken
MAJさん こんばんは😊 ありがとうございます😆自分で搾ってお金払って買うとしたら何か複雑です🤣でも酒造り体験してみたいですね🍶
しぇり〜
boukenさん、2000チェックインおめでとおおおおおございます!!!!!!!!!! 関西の誇りですね〜〜〜♪これからもどんどん記録を伸ばしていってください😌
bouken
しぇり〜さん ありがとうううううございます😊 はい!これからもどんどん飲んで数増やして行きます😁
Hoyo目覚め純米原酒生酒にごり酒発泡
alt 1alt 2
酒のてらむら
家飲み部
99
bouken
鳳陽初の低アルコール原酒だそう。4合売り切れてたので一升瓶。先週4合置いてたけどスルーしちゃったんだよね。んで好みのタイプな予感したので慌てて買いに行ったわけ。 店の人曰く、今朝時点では4合残ってたとの事。一升瓶もラス2だったようなのでタイミングずれてたら買えなかったと思う。 名門酒会の東京のイベントに行った酒屋さんしか発注出来ないお酒らしい。甲子の隠し酒と同じパターンやね。 酒屋さんは火入れだよって言ってたけど生酒だったので慌てて小瓶に移し替えた😅 米はまなむすめ100%使用。うすにごりで微発泡。米感もあるけど少しパイナップル感垣間見える甘み。思ってた以上に甘旨で美味しかった。 開けたてより時間経ったほうが甘くなった気がする
遥瑛チチ
boukenさん、こんばんは🌇 いよいよリーチですね❗️ 次回はド派手なヤツ、バーンとあげてください😁
bouken
遥瑛チチさん こんばんは😃 実は2000本目はもう飲んでるので今日中に投稿しようと思ってます😊派手では無いけど、ええやつ開けました😉
Hiraizumiマルヒ山廃にごり酒
alt 1alt 2
酒のてらむら
家飲み部
97
bouken
山廃、低アル、白麹。 カルピスやヤクルト的な乳酸菌飲料な味わい。低アルだけどアル感はしっかりしてて最後爽やかな酸味。 もっと突き抜けた味を期待してたけど少し違った。
鉾杉神の穂純米吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
酒のてらむら
家飲み部
103
bouken
てらむらさん新規取扱銘柄だそう。 ここの式ってお酒は折口酒店さんで試飲したことあるけど鉾杉は初。弓形穂っていう河武醸造さんしか使えない米使ったお酒があるけど値段高めなんだよね。機会が有れば飲んでみたいけど。 全量神の穂で仕込むのは初だとか。少しだけメロンっぽい香り。蜜のような甘さと優しい口当たり。最後は酸味の後サッとフェードアウトしていく。 想像してたより甘くなかった。 話変わるけど、東京の鴨下酒店さんのラインナップがめっちゃ魅力的。関西でも中々見かけない関西のお酒を色々扱ってる。神蔵、富鶴、与謝娘など。他にも出羽の冨士、つきよしの、六根、敷嶋など近くの人が羨ましい 近くに聖地、小山商店があるから競合しないように銘柄集めてるらしい。東京行ったら聖地とハシゴしたいわ
etorannzyu
こんにちは😃 先日これを買おうか悩んで結局他のを買っちゃいました🤣 甘過ぎないって聞くと試してみたいです🎶 残っているとイイなぁ〜😆
bouken
etorannzyuさん こんばんは😀 日本酒度マイナスですが、そこまで甘くない印象です😁残ってるといいですね😊
KozaemonHoliday カヤック純米大吟醸
alt 1
酒のてらむら
65
ゆーへー
あまり主張する味が無く、さらりと流れていく感じ。 辛口だけど、もうちょっとあさひの夢の旨味を出してくれたらなと思った。 春にboukenさんが生を飲んでたのが気になって、火入れだけど夏バージョンを買ってみた。 ラベルの絵が夏らしくて好きだが、中身もインパクト強めでいって欲しかったな。 720 mL ¥ 1,760
bouken
ゆーへーさん こんばんは😃 これ季節によってラベル違うんですね!生も地味な感じの味でした😅
ゆーへー
boukenさん おはようございます! この酒米自体が落ち着いた感じなんですかね? 小左衛門のレギュラー商品は、皆さんのレビュー見て美味しそうなので、飲んでみたいです。
Nagurayama純米吟醸ひやおろし
alt 1alt 2
酒のてらむら
家飲み部
105
bouken
てらむらさんなら名倉山ひやおろし置いてるだろうと思い行ったら置いてたけどラス1だった。 さり気ない吟醸香。甘くてじんわり優しい旨味。名倉山はハズレ無いわ。 元々アンチひやおろし派なんだけど、美味しいのもあるので厳選して飲むようにしてる せっかく来たので新政何あるか聞いたらいつもの顔ぶれだったのでスルーした。エクリュ買っても良かったけれどね
alt 1alt 2
酒のてらむら
106
ひろうし
とても濃厚だけど飲みやすい😊 ぬる燗にしても美味しかったです‼️最近ぬる燗がマイブーム🙋‍♂️ 2〜3日経つとカドがとれてさらに美味しくなりそうです🥰 ちなみに神戸の湊川にあるてらむらさんは看板犬がとってもかわいい素敵な酒屋さんです‼️ 今日もわんこにいっぱい遊んでもらいました🥰
Choryu四季咲シリーズ
alt 1
alt 2alt 3
酒のてらむら
38
ひろうし
てらむらさんで試飲会😊 長瀧酒造さんの四季咲シリーズをいただきました! 7本全部試飲できる贅沢な試飲会🤗 どれも美味しかったけど、うすにごりの桃始笑が一番好みかな🥰
Banshuikkon七宝 兵庫北錦純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
酒のてらむら
家飲み部
108
bouken
年末タイミング逃したので買えないと思ってたけど神戸の酒屋さんでラス1ゲット。 書いてないけど無濾過だそう。心地よいガス感からの綺麗で上品な甘味。メロンみたいな味わいでめちゃくちゃ美味しい。 播州一献の中でも特に七宝シリーズはハズレ無しやね
tkmts
boukenさん おはようございます♪ お気に入りみたいですね😄 探してみまーす🙋🏻‍♂️
bouken
tkmtsさん おはようございます✨ 他あーいやま🎵とか色々だしてるので見かけたら飲んでみてください😃
うまいうまい
boukenさん、こんにちは😊 いいお酒ゲットされましたね👍✨ 純大ではありませんが、以前に飲んだ播州一献も感じ良かったのを覚えています💕
bouken
うまいうまいさん こんにちは☀ 播州一献と言う名前からクラシックな味を連想してましたが、想像以上に今風な味わいが多くて意外でした😋
Kaikaあらばしり純米原酒生酒荒走り
alt 1alt 2
酒のてらむら
家飲み部
92
bouken
フレッシュ感溢れる感じ。荒々しさ感じつつ優しい甘さも。メロンの様な果実感ある 開華もっと関西でも買えたらいいのにな
bouken
コスパの良さも挙げておきたい
Aramasa亜麻猫 別誂直汲 白麹仕込純米生酛無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒のてらむら
家飲み部
100
bouken
江戸開城、望、ワカゼの3本レジに持っていくと新政はお尋ねくださいの文字を発見。 前は店頭に並べてたのにね。 聞くとコスモス、ヴィリジアン、type-R、亜麻猫の直汲が在庫有りとの事。 Rは気になるけどセット販売だしコスモスは高めだし…と思ってたら亜麻猫の直汲って何?と思って購入。 亜麻猫に直汲あるの知らなかった。少し発泡感あり。酸味が綺麗で上品な甘味。通常の亜麻猫との違いはフレッシュ感かな?
bouken
甘酸っぱいね😸
bouken
通常の亜麻猫より直汲のほうが好き
Boスプラッシュ! 直汲み純米大吟醸原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
酒のてらむら
家飲み部
89
bouken
超久々の望。美味しいのはわかってたけどジャケ買いです。 少しガスってて甘旨で美味しい。 4月に瓶詰して9月出荷で熟成期間あるからかガス感あるけどフレッシュ感より旨味がしっかり乗った甘さ 酒商山田プロデュースのコンセプトワーカーズセレクションだから特約店じゃなくても置いてるんだね 少しお酒が黄色味掛かってる。ひやおろし的な感じで出したお酒なのかな?
T-Kaji
boukenさん、こんばんは👋 CWSは何気にスルーしてましたが、望bo:は気になり私もジャケ買い待機中です🤗 レジェンドが選ぶんだから美味しいの間違いなしですね😋
bouken
T-Kajiさん こんばんは🌃 これは買ってからCWSと知りました😅 望がCWS参加してるとは思わなかったので😁 味は間違いないので安心してください🤗
WAKAZEザ・クラシック・2021サマーNIGORIにごり酒
alt 1
alt 2alt 3
酒のてらむら
家飲み部
104
bouken
前から気になってたWAKAZE、ようやく購入。 海外製の日本酒は初。 香りが穀物っぽい感じで日本酒じゃない雰囲気。最初白ワインみたいで酸っぱさや後半の雰囲気が日本酒らしさ出てくる。 酸っぱさが五人娘とかの菩提酛や古来の製法を再現したお酒に似てる。
ゆかちん
bouken さん、こんばんは😊このお酒はフランス産🇫🇷だったのですね!いつもラベルが面白いなと見てました!カマルグ産の米と麹が気になります😁
bouken
ゆかちんさん こんばんは😃 結構クセあるので好き嫌い分かれると思われます😅
Edo Kaijou雄町 TS251純米吟醸原酒
alt 1
alt 2alt 3
酒のてらむら
家飲み部
101
bouken
関西では買えないと思ってたけどスポット入荷したそう。なので今後入るかは分からないとの事。ガス感とメロンやライチっぽい雰囲気。思ってたより甘め。これ生やったら更に美味しいんかな?水道水で仕込んでるみたいだけど特に気にならない。 生酒は浅野日本酒店さんに江戸開城フェア期待するしかないかな 価格の高さがネック。 香りに少し臭みあるような気がするな
bouken
TS251ってのは仕込み番号みたいだね
bouken
開けてからの味の変化が大きい。開栓直後の味が好きなら早飲み推奨
Kamikokoro立春朝搾り 令和三年純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
酒のてらむら
家飲み部
82
bouken
少しガス感あって旨ジューシー。今でも美味しいけど開栓後の味変に期待
bouken
名門酒売会公式サイトによると米はアケボノ
enoshima
boukenさん、コメント失礼します~ 嘉美心はたまに飲むんですが、立春朝絞りもやってるんですね~!神奈川には届かず残念です😅しかも立春なお札付きとは、なんだか縁起がいいですね!!
bouken
enoshimaさん、こんばんは(^^) 取りに行ける範囲の酒屋さんで1軒だけ扱ってました😊お札は酒屋さんが手描きで書かれているようです。コロナ禍なので疫病退散って書いてとお願いしました🙏
bouken
公式ブログ見たら無濾過生原酒って書いてるけど立春朝搾りってみんな無濾過なのかな?
enoshima
boukenさん、こんにちは! お札は酒屋さんが用意されたものでしたか!粋な計らいですね(^_^)私も2種類冷蔵庫に眠っていますが両方とも生原酒とは書いてるのですが無濾過かどうかは分かりませんでした。