Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
たっちん595たっちん595

注册日期

签到

210

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Sharaku夏吟うすにごり純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
22
たっちん595
乳酸系の香りがする 適度にうすにごり 味わいは一言で言うとアンバサ ピチピチシュワシュワ アルコール16度あるのにいい意味で力強さが感じられない 飲みやすすぎる やばいお酒です おいしい
Hidakami夏の純米吟醸純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
33
たっちん595
夏酒です。夏が来る前になくなってしまう夏酒です😓なので一升瓶にしてみました ラベルが可愛いです ペンギン かめ クジラ イルカ マンボウ クラゲなど海の生物がブルーシルバーの背景に描かれています 涼しげです ラベルの裏も凝っていて 夏の江戸前鮨 魚でやるなら日髙見だっちゃと書かれていて寿司ねたの絵が描かれている 楽しい キンキンに冷えていると シャープな喉越しで少しえぐみも感じたんだけど 少し温度帯が上がると 軽めの甘みとまろやかな口当たり キレの良い 酸味があって美味しくなる ラベル通りお魚にあうねきっと‼️ 美味しいお酒ですね
Shichisui純米吟醸生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
24
たっちん595
ジューシーでフレッシュで軽めの甘みと酸味がバランス良いかな ドライでもあって でも軽いわけでわないな 飲み口がいい 似ている酒は モダン仙禽かなぁ 私見です 美味しいお酒ですね 好きです❤️
Kamonishiki荷札酒純米大吟醸生酒中取り無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
25
たっちん595
久しぶりに荷札酒をいただきました このお酒はお米のジュースですね。 キンキンに冷やして飲むとピチピチ感があります。温度帯が上がると甘くなっちゃう。日本酒を飲み慣れてない人とか、白ワインが好きな人はすごく合うんじゃないかな。辛口が好きな人は合わないかも。 僕は好きですけどね
自然酒めろん3.33純米吟醸生酛生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
29
たっちん595
毎年買っている銘柄です 初めて飲んだ時は味にめろん感あったけれど 今回はそこまでない感じ だけどすごく飲みやすい 喉越しが良いというか スイスイ入っていく 程よい酸味 しつこくない甘味 爽やかさがめろん
alt 1
2
たっちん595
昨日の家飲み日本酒パーティで開栓した日本酒 廣戸川 特別純米 福島県 クラシック仙禽 無垢 栃木県 ツチダ12 群馬県 醸し人九平次 うすにごり生 愛知県 天美 純米吟醸 山口県 ソガペール エフィス ヌメロシス サケ エロティック 長野県 ちえびじん 純米吟醸 生熟 大分県 爾今 特別純米 無濾過生 三重県 宝剣 純米吟醸 広島県 惣誉 特別純米 栃木県 どれも美味しかったです♫
alt 1
3
たっちん595
昨日の家飲み日本酒パーティで開栓した日本酒 廣戸川 特別純米 福島県 クラシック仙禽 無垢 栃木県 ツチダ12 群馬県 醸し人九平次 うすにごり生 愛知県 天美 純米吟醸 山口県 ソガペール エフィス ヌメロシス サケ エロティック 長野県 ちえびじん 純米吟醸 生熟 大分県 爾今 特別純米 無濾過生 三重県 宝剣 純米吟醸 広島県 惣誉 特別純米 栃木県 どれも美味しかったです♫
Jikon特別純米生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
2
たっちん595
昨日の家飲み日本酒パーティで開栓した日本酒 廣戸川 特別純米 福島県 クラシック仙禽 無垢 栃木県 ツチダ12 群馬県 醸し人九平次 うすにごり生 愛知県 天美 純米吟醸 山口県 ソガペール エフィス ヌメロシス サケ エロティック 長野県 ちえびじん 純米吟醸 生熟 大分県 爾今 特別純米 無濾過生 三重県 宝剣 純米吟醸 広島県 惣誉 特別純米 栃木県 どれも美味しかったです♫
alt 1
alt 2alt 3
3
たっちん595
昨日の家飲み日本酒パーティで開栓した日本酒 廣戸川 特別純米 福島県 クラシック仙禽 無垢 栃木県 ツチダ12 群馬県 醸し人九平次 うすにごり生 愛知県 天美 純米吟醸 山口県 ソガペール エフィス ヌメロシス サケ エロティック 長野県 ちえびじん 純米吟醸 生熟 大分県 爾今 特別純米 無濾過生 三重県 宝剣 純米吟醸 広島県 惣誉 特別純米 栃木県 どれも美味しかったです♫
alt 1alt 2
18
たっちん595
昨日の家飲み日本酒パーティで開栓した日本酒 廣戸川 特別純米 福島県 クラシック仙禽 無垢 栃木県 ツチダ12 群馬県 醸し人九平次 うすにごり生 愛知県 天美 純米吟醸 山口県 ソガペール エフィス ヌメロシス サケ エロティック 長野県 ちえびじん 純米吟醸 生熟 大分県 爾今 特別純米 無濾過生 三重県 宝剣 純米吟醸 広島県 惣誉 特別純米 栃木県 どれも美味しかったです♫
alt 1alt 2
18
たっちん595
昨日の家飲み日本酒パーティで開栓した日本酒 廣戸川 特別純米 福島県 クラシック仙禽 無垢 栃木県 ツチダ12 群馬県 醸し人九平次 うすにごり生 愛知県 天美 純米吟醸 山口県 ソガペール エフィス ヌメロシス サケ エロティック 長野県 ちえびじん 純米吟醸 生熟 大分県 爾今 特別純米 無濾過生 三重県 宝剣 純米吟醸 広島県 惣誉 特別純米 栃木県 どれも美味しかったです♫
alt 1
alt 2alt 3
16
たっちん595
昨日の家飲み日本酒パーティで開栓した日本酒 廣戸川 特別純米 福島県 クラシック仙禽 無垢 栃木県 ツチダ12 群馬県 醸し人九平次 うすにごり生 愛知県 天美 純米吟醸 山口県 ソガペール エフィス ヌメロシス サケ エロティック 長野県 ちえびじん 純米吟醸 生熟 大分県 爾今 特別純米 無濾過生 三重県 宝剣 純米吟醸 広島県 惣誉 特別純米 栃木県 どれも美味しかったです♫
alt 1
alt 2alt 3
14
たっちん595
昨日の家飲み日本酒パーティで開栓した日本酒 廣戸川 特別純米 福島県 クラシック仙禽 無垢 栃木県 ツチダ12 群馬県 醸し人九平次 うすにごり生 愛知県 天美 純米吟醸 山口県 ソガペール エフィス ヌメロシス サケ エロティック 長野県 ちえびじん 純米吟醸 生熟 大分県 爾今 特別純米 無濾過生 三重県 宝剣 純米吟醸 広島県 惣誉 特別純米 栃木県 どれも美味しかったです♫
Senkinクラシック 無垢
alt 1alt 2
17
たっちん595
昨日の家飲み日本酒パーティで開栓した日本酒 廣戸川 特別純米 福島県 クラシック仙禽 無垢 栃木県 ツチダ12 群馬県 醸し人九平次 うすにごり生 愛知県 天美 純米吟醸 山口県 ソガペール エフィス ヌメロシス サケ エロティック 長野県 ちえびじん 純米吟醸 生熟 大分県 爾今 特別純米 無濾過生 三重県 宝剣 純米吟醸 広島県 惣誉 特別純米 栃木県 どれも美味しかったです♫
alt 1
alt 2alt 3
18
たっちん595
昨日の家飲み日本酒パーティで開栓した日本酒 廣戸川 特別純米 福島県 クラシック仙禽 無垢 栃木県 ツチダ12 群馬県 醸し人九平次 うすにごり生 愛知県 天美 純米吟醸 山口県 ソガペール エフィス ヌメロシス サケ エロティック 長野県 ちえびじん 純米吟醸 生熟 大分県 爾今 特別純米 無濾過生 三重県 宝剣 純米吟醸 広島県 惣誉 特別純米 栃木県 どれも美味しかったです♫
alt 1
alt 2alt 3
22
たっちん595
少しゴールドがかった色味 ちょっとだけピリッとしますね 軽めの甘味 酸味が爽やか キレが良い 軽快である でも軽いだけではないほどよく口の中に残る味わい 美味しいと思うなぁ
Senkin立春朝搾り純米吟醸原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
30
たっちん595
今年も新酒手に入れました  さらりと飲みやすい 少しのガス感 ほどよい酸味 甘すぎない 味わいが若い感じがする 日本酒のボジョレーヌーボ的な感じかしら 美味しいです仙禽
Tabika瓶火入れ純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
21
たっちん595
落ち着いた味わいです 舌がピリッとしますね 少し濃いめかも ライトではない 軽く苦味はあるかなぁ 和食にあうとおもいます
AKABUNEWBORN純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
35
たっちん595
吟醸香なのかスッキリ系の香り ピリッとしますね 舌も少し痺れます 温度帯が低いとキリッと感がある 少し上がると舌触りが丸くなるかな 甘すぎないので食中酒でも 単体でも行けるお酒ですね 美味しいお酒ですね