あべちよ大嶺Ohmine 3grain ひやおろし 雄町ひやおろし大嶺酒造Yamaguchi2025/9/1 04:44:382025/8/3167あべちよ昨秋はひやおろし山田錦を飲んだので今年は雄町! 香りは桃のような軽やかな果実香 テクスチャはトロっと 味わいも桃のようでジューシーな酸甘のバランス🍑 ひやおろしらしくまろやかな旨みもしっかり感じられる つまみは徳島県産 岩牡蠣🦪ジェイ&ノビィあべちよさん、こんばんは😃 コチラ我々も週末にいただきました😋 どちらかと言うと辛口派な我々には結構な甘みでしたが😅二日に分けて単独でいただきました😋牡蠣🦪美味そう〜
あべちよKakurei純米酒 山田錦 無濾過生原酒純米原酒生酒無濾過Aoki ShuzoNiigata2025/8/26 04:57:302025/8/2469あべちよ実家からもらってきたシリーズ① R5BYだから1年寝かせている 香りは控えめ 口当たりは生酒らしくプチプチとしたフレッシュ感 クリアな感じに思わせて後から旨みのアタックがすごい 芳醇で線が太くて膨よか 最後は鶴齢らしくしっかりキレる 鶏ささみとアボカドのコブサラダをつまみに🥗
あべちよHakkaisan特別本醸造特別本醸造Hakkai JozoNiigata2025/8/15 12:27:002025/8/1582あべちよ帰省中の実家にて LAドジャースカラーの青いボトルとラベル 中身はいつもの特本!でいいんですよね? 実家なのでペアリングとか別に気にすることもなく、オードブルとか和洋折衷いろいろ食卓に並ぶわけだけど、この酒はほんとになんでも合う ポテンシャルを思い知らされる..
あべちよBakuren超辛口 吟醸吟醸Kamenoi ShuzoYamagata2025/8/13 06:18:312025/8/13竹ノ下そば74あべちよ通称、赤ばくれん これは何回も飲んでるけど間違いない 香りは強くないけどライムのようなクリアなフルーティ感 料理に寄り添うスッキリした飲み口 とにかく辛い めちゃくちゃシャープにキレていく 天ぷらを酒肴に、最高です🍤
あべちよNoguchinaohikokenkyujo観音下 2021 VintageNoguchi Naohiko Sake instituteIshikawa2025/8/13 03:55:442025/8/13竹ノ下そば73あべちよ燻製されたナッツのような香ばしい香り タッチはなめらか 白檀のような爽やかでフローラルな香りが鼻に抜ける 爽やかを残しつつ舌には米の旨みがガッツリ残る 重たいけど飲み飽きない不思議な酒
あべちよKaiun無濾過 純米 赤磐雄町 生酒純米生酒無濾過Doi ShuzojoShizuoka2025/8/13 03:16:022025/8/13竹ノ下そば69あべちよ香りはほんのり甘めだけど控えめ 味わいは最初にまったりした甘みがきて、あとから酸 ボリューミーでコクのある旨みが広がる やや苦味のある後味 酒肴は焼味噌
あべちよEmishikiSensation Blue 火入EmishikiShiga2025/8/11 03:58:572025/8/878あべちよ香りは穏やかなりんご系🍏 柔らかくサラサラとしたテクスチャ ココナッツウォーターのような優しく控えめな甘さがあり爽快感もある 食中には良いかもだけど個人的にはクリアすぎてやや物足りなさを感じる つまみはキャベツの肉みそだれ
あべちよAramasaNo.6 S-type純米生酛原酒生酒Aramasa ShuzoAkita2025/7/29 06:15:032025/7/2884あべちよ冷蔵庫内が渋滞中なので早めに開けました🍾 青リンゴや柑橘の香り🍊 裏側にわずかに木桶由来のウッディな香りも 口に含むと少しだけチリチリ感 濃厚な甘さとインパクトのある酸のバランスはアプリコットや白桃のよう🍑 皮付きのマスカットのような複雑味のある渋さもあってこれが白ワインを思わせる 毎度のことながら素晴らしい完成度 ペアリングは桃とマスカルポーネ、生ハム、バジル、オリーブオイル少しジェイ&ノビィあべちよさん、こんばんは😃 渋滞の冷蔵庫からサラッとNo.6‼️ カッコ良い〜😍アテもオシャレですねー😙あべちよジェイ&ノビィさんこんにちは! なんでもない日に開けちゃいました!😂 新政はフルーツも合いますねー!
あべちよKoshinokanbai普通酒 白ラベル普通酒Ishimoto ShuzoNiigata2025/7/22 06:19:562025/7/2167あべちよ香りは穏やか 味わいは一言で言ってしまえばクラシック まろやかな米の旨み甘み わずかな苦渋味からのシャープなキレ 表情豊かで単調ではない しっかり食事に寄り添ってくれるタイプ つまみは鮪テールの煮付け
あべちよMutsuhassenV1116 ワイン酵母仕込みHachinohe ShuzoAomori2025/7/20 04:28:182025/7/1771あべちよ白ワインを思わせる酸っぱめの複雑味のある香り 味わいはマスカット様の甘さと酸味 後からうっすらお米感があらわれるけどそんなに旨味はのってなくてライト 口開けはやや単調の印象だったけど2日目はヨーグルトっぽさが出て表情が豊かになった ペアリングはロールキャベツのトマト煮込み🍅 チーズやカルパッチョも合いそう
あべちよNabeshima特別純米 吉川産 山田錦特別純米Fukuchiyo ShuzoSaga2025/7/13 03:40:202025/7/1280あべちよ久しぶりの鍋島 栓が飛ぶほどではないものの開栓するとプシュっとガス感 鍋島らしい甘く華やかな香りが鼻に抜ける 山田錦由来の旨みもパワフル且つ上品に口に広がる 純米大吟醸って言われても納得するような美味しさ アフターはわずかな苦味で締め方も巧い 人に贈りたくなるような銘柄🎁 つまみはじゃがいものそぼろ煮
あべちよSenkinUA くわがた 泡酒生酛原酒生酒無濾過発泡せんきんTochigi2025/7/10 04:41:492025/7/992あべちよいつもの酒屋行ったら棚にくわがた一匹だけいました、無事捕獲 少しキャップひねっただけでわかるバチバチのガス感 吹きこぼれないように丁寧に開栓 香りはマスカットやバナナ 味わいはレモン系の酸を感じるけどかぶとむしほど強くない 濁り由来のシルキー感と芳醇な旨みが印象的 アフターもドライめでかなり好み ペアリングは鶏もも肉の花椒ねぎソースジェイ&ノビィあべちよさん、おはようございます😃 UAクワガタも無事捕獲㊗️おめでとうございます🎉間違いなく合いそうなペアリング😍背の高いグラスもオシャレで映えますね🤗あべちよジェイク&ノビィさん、こんにちは! ギリギリでゲットできてよかったです笑😆 すぐ飲み干しちゃいました!😂
あべちよ翠玉特別純米 無濾過生 秋田酒こまち特別純米生酒無濾過Ryozeki ShuzoAkita2025/7/8 06:34:032025/7/678あべちよ華やかでないけど軽めのフルーティな香り 味わいは芯のある旨みと、べっこう飴や粉砂糖のような懐かしくシンプルな甘さ この辺は花邑に似ている バランスが良くどんな料理にも合わせやすい 口開けより2日目の方が味わいがより丸くなって好み ペアリングは真鯛のポワレ レモンパセリソース
あべちよHakkaisan唎酒 No.174 黄菖蒲Hakkai JozoNiigata2025/7/2 14:37:232025/7/277あべちよ唎酒は八海山の新ブランド 元来のクラシックな八海山とは真逆の現代的なコンセプト 香りはフレッシュレモンやグレープフルーツ系で爽やか ややとろみのあるテクスチャ 味わいはトロピカルフルーツのニュアンス🥭 果汁のような芳醇な味わいでインパクトがあるが抜けも良く八海山らしい抜群のキレ 美味しいけどもう少し安ければ..という感じ つまみはノルウェー産ブラウンチーズ🇳🇴
あべちよYokoyama夏純吟純米大吟醸Omoya ShuzoNagasaki2025/6/29 11:38:002025/6/2972あべちよ純米大吟醸のスペック 甘く爽やかな南国の果実のような香り🏝️ 味わいはパイン缶のシロップのようなイメージ でも甘さはスッと引いてしつこくない アフターはスッキリとキレが良い 夏酒のお手本のような銘柄 ペアリングは岩手県産サーモンの柑橘カルパッチョ
あべちよNishinomon純米大吟醸 雄町 無濾過生 別誂純米大吟醸生酒無濾過YoshinoyaNagano2025/6/26 04:31:412025/6/2476あべちよ華やかで甘美な香り 味わいはトロピカルフルーツのようなまったりした果実感 パイナップルやマンゴーのようなニュアンス🍍🥭 後切れが悪いわけではないけどボリューミーでどっしりした甘みと旨みは少し飲み疲れしそうかな.. つまみは酒粕クリームチーズ
あべちよ大嶺3粒 かすみ生酒 山田錦生酒大嶺酒造Yamaguchi2025/6/15 12:34:142025/6/1573あべちよ久しぶりの大嶺 大嶺の夏酒といえば「夏のおとずれ」だけど、こちらは比較的旨み重視な印象 ライチのニュアンス強めの南国のイメージ🏝️ ガス感も適度でやや塩味を感じる味わいが個性的 ミネラル感を帯びた引き締まった後味 ペアリングは鶏団子と白菜と春菊の煮物
あべちよTakachiyo59 Takachiyo 純米吟醸 彗星 生原酒純米吟醸原酒生酒Takachiyo ShuzoNiigata2025/6/13 04:59:362025/6/1274あべちよやや強めのフルーティな香り 味わいは白桃のような熟した果実のニュアンス🍑 伸びのある旨みもあって飲みごたえあり 後味はしっかりドライ 華奢なボディの夏酒が続いていたから、これは高い吟醸香で線が太くて、芳醇に感じる つまみは銀鱈の香味蒸し
あべちよSenkinかぶとむし生酛原酒生酒無濾過せんきんTochigi2025/6/11 04:39:092025/6/1080あべちよ夏酒の大定番 去年は出遅れて買い逃した銘柄 レモングラスや乳清の香り 味わいはキュッとした特徴的な酸がレモネードや砂糖漬けのレモンのよう🍋 発泡感は控えめ 柑橘を思わせる苦味で最後を締めくくる 軽やかでサラサラしてて夏にぴったり 人気なのも頷ける ペアリングは鶏むね肉の山椒チリソース煮ジェイ&ノビィあべちよさん、こんばんは😃 一年越しでゲットのカブトムシ🌈良かったですね🤗このペアリングはバッチリハマりそうですね😋あべちよジェイ&ノビィさん、こんにちは! ようやくゲットできました😂 ペアリングも最高でした🥰
あべちよBanshuikkon純米吟醸 夏のうすにごり 生酒純米吟醸生酒San'yohai ShuzoHyogo2025/6/8 07:17:102025/6/8いまでや 清澄白河66あべちよ香りはやや甘めの果実感 ピチピチのガス感の刺激が心地よい ラフランスのような味わいで夏酒にしては軽すぎず芳醇な旨み🍐 さっぱりした酸で後味もシャープ 食中酒にもなりそう