LUCFERGangiひとつび純米原酒無濾過Yaoshin ShuzoYamaguchi2025/9/28 09:27:4523LUCFER1.8L 2970円 アルコール分15度 原料米 山田錦100%使用 麹米 五百万石58% 精米歩合60% 日本酒度+4 酸度1.9 使用酵母 協会9号 青森県正規特約店は、三沢市中居酒店のみで昨日購入しました。数々品評会で賞を獲得しているので1度は呑んでみたかったです。酸味が最初にやってきて辛口感も感じられますが、後から旨味とコクも感じられキレもあります。10月や11月から日本酒値上げになるものも出ているため購入するときも考えることになると思います🤔
LUCFERGlorious Mt.Fuji酒未来2025純米大吟醸生酒無濾過Fuji ShuzoYamagata2025/8/14 10:05:3723LUCFER1.8L 3465円 アルコール分17度 原料米 山形県産酒未来100% 精米歩合50% 使用酵母 山形酵母 日本酒度−3 酸度1.6 アミノ酸度0.5 楽天で正規購入しました。青森県では滅多に酒屋でも置いていなかったので🤔コクと辛口感もありますが旨味が広がりながらキレていきます。呑みやすいです
LUCFERDenshuMicro Bubble生Nishida ShuzotenAomori2025/7/21 09:15:3727LUCFER720mlのみ2200円 アルコール分15度 原料米 青森県産花吹雪100%使用 精米歩合55% 使用酵母白麹使用 日本酒度−4 酸度2.5 今月も運が良くUPしたいと思います😎先週入荷したばかりの毎年恒例マイクロバブルです。3連休初日の土曜日に運良く正規特約店にて残り2本か残っていなかったので購入しました✨炭酸は多いです。飲みやすいけどクエン酸の酸味がそれなりに感じられます。炭酸特有の辛口感よりは、酸味が広がっていくので酸味が嫌いな方はあまりオススメ出来ないかも🤔実際に田酒は青森県内でも好き嫌いは分かれますが、県外の人も同様です
LUCFERShisora純米吟醸チェリーラベル純米吟醸原酒Shiwa ShuzotenIwate2025/7/13 09:40:1624LUCFER1.8L 3850円 アルコール分15度 原料米 石川県産五百万石100%使用 精米歩合55% 日本酒度+0.7 酸度1.8 使用酵母 ジョバンニの調べ 今月久しぶりの2回目の投稿UPします😎楽天にて 正規購入しました。これは飲みやすく甘みもありながら程良い酸味とのバランスもいいです👍刺身との相性も良く旨味が広がりながらキレていきます。次の投稿は不定期なのでお楽しみ😎
LUCFERShichiriki20周年ボトル純米大吟醸MoritashobeeAomori2025/7/11 09:11:4416LUCFER500mlのみ3500円 詳細が全く出ていないのでご容赦願います。七力も誕生して20周年です。先週青森市の正規店にまだ残っていたので購入しました。まるで豊盃 緑ななこを飲んでるような感覚であり焼肉と合わせて飲んでいますが文句なしに旨い👍
LUCFERFukukomachi特別純米雄町特別純米Kimura ShuzoAkita2025/6/9 09:08:3418LUCFER1.8L 3980円 アルコール分15.5% 原料米 備前雄町100%使用 精米歩合60% 使用酵母 協会1801号 日本酒度−3 酸度1.3 豊盃に続いて2日連続投稿😎昨日正規店にて購入しました。程よい辛口感もあり酸味のバランスも良く米の旨味も感じられながらキレていきます。昨日の豊盃は、酸味が、強くハズレだったけど‼️福小町の方が旨いです
LUCFERHohai泡高(Hou-High❩純米吟醸純米吟醸生酒Mira ShuzoAomori2025/6/8 09:38:5114LUCFER300mlのみ1100円 原料米 兵庫県産山田錦100%使用 精米歩合55% 使用酵母 自社酵母酸度1.8 2025年2度目のチャレンジタンク企画であり山田錦使用の生酒です。3日位前に特約店に入荷して昨日購入しました 開封する時は、ガス・炭酸の勢いが凄いため吹き出してくるのでちょっとずつ開封することをオススメします。冷蔵庫にずっと冷やしていましたが飲み始めに辛口感も感じられアルコール分は9度しかありません。水のようなガス感があるためなんと表現すればいいのか🤔スッと入っていきながら酸味もありキレていきます
LUCFERMasumi辛口生一本純米吟醸純米吟醸生一本Miyasaka JozoNagano2025/3/16 09:14:0318LUCFER1.8L 2970円 アルコール分15度 原料米 長野県産産美山錦100% 精米歩合55% 使用酵母 協会9号系・協会18号系 日本酒度+6 酸度1.3 アミノ酸度1.0 先週正規特約店にて購入してきました。純米吟醸で3000円代は安いです👍️程よい辛口感と酸味のバランスも良くコクもありながら旨味が広がりながらキレていきます👍️
LUCFERYuki no Bosha山廃 生酒純米山廃生酒Saiya ShuzotenAkita2025/3/2 09:36:2020LUCFER1.8L 2860円 アルコール分16度 原料米 麹米 兵庫県産山田錦100%使用 掛米 秋田県産あきた酒こまち100%使用 使用酵母 自社酵母 日本酒度+2 酸度1.9 3日前に正規特約店にて入荷されたばかりの限定品。物価高でも安く購入出来たのは良かった。逆に青森県の日本酒は、田酒の西田や森庄などはまた値上げ😱酸味は、思っていたほど強くなくスッキリとしていて呑みやすい👍️
LUCFERHarugasumi純米吟醸純米吟醸Kuribayashi ShuzotenAkita2025/2/16 09:33:2620LUCFER1.8L 3630円 アルコール分16度 原料米 三郷錦100%使用 精米歩合50% 使用酵母 熊本酵母KA-4 日本酒度+1 酸度1.7 今日三沢市の酒屋にて正規購入しました。程よい甘味もありながら酸味と若干の辛口感もバランス良く広がりながらキレもあります。これは呑みやすいです
LUCFERMizubasho純米吟醸純米吟醸Nagai ShuzoGunma2025/1/19 09:34:5720LUCFER1.8L 3970円 アルコール分15度 原料米 山田錦50%使用 精米歩合60% 日本酒度+3 酸度1.5 楽天にて正規購入しました。あんこう鍋や刺身と一緒に冷やで飲んでいますが、飲みやすさもあり酸味のバランスも良く旨味が広がりながらキレていき美味しいです👍️なお燗にも出来るようなので今度は、燗にして飲みたいと思います
LUCFERGokeijiひやおろし純米吟醸ひやおろしAOKI-Brewing co., ltd.Ibaraki2025/1/12 10:08:5514LUCFER720mlのみ アルコール分16度 原料米 茨城県産ひたち錦100%使用 精米歩合50% 使用酵母SYS酵母 日本酒度-3 酸度1.5 ひとまず遅れましたが、新年あけましておめでとうございます。今年もヨロシクお願いします🙇2025年の1発目はウイスキー福袋に入っていた御慶事純米吟醸ひやおろしです。毎年秋のみに販売される限定品。酸味がやや強めに感じられ辛みも少々ありますが、後から旨味が広がりながらキレていきます。今年も不定期投稿になりますのでヨロシクです
LUCFERKokuryu純米大吟醸純米大吟醸Kokuryu ShuzoFukui2024/12/31 09:32:5120LUCFER720mlのみ11000円 アルコール分16度 原料米 東条産山田錦100%使用 精米歩合35% 日本酒度+2.5 今年ラストの投稿になります。この黒龍は9月に盛岡に遊びに行った時に正規店にて購入し本日まで寝かせておきました。黒龍の中では3番目に高いです。もちろん海鮮に合わせ今までの黒龍の中では辛口感はマイルドでありスッキリした味わい。米の旨味と甘味が交じりながらしっかりキレていきます。皆さん良いお年を越して下さい👍️
LUCFERDenshu山廃仕込特別純米Nishida ShuzotenAomori2024/11/24 09:49:2221LUCFER1.8L 3630円 アルコール分16度 原料米 青森県産華吹雪100% 精米歩合55% 日本酒度0 酸度1.6 昨日正規取扱店にて運良く一升瓶があったので購入してきました。青森市や他の地域では四合瓶も含めて即完売しています。たまにスーパーなどにもありますが、完全な転売品のため購入しないように‼️少し辛口感はあるけど田酒特有の酸味の強さも感じられず旨味が広がりながらキレもあって飲みやすいです👍️今年の田酒は、何でもガスを入れていましたがこの山廃仕込はガス感もありません。今回手に入れられなくても運が良いと3月になれば入荷することもあるので‼️
LUCFERMichizakura純米Regular Class純米Michizakura ShuzoHokkaido2024/11/11 09:33:2820LUCFER1.8L 2710円 アルコール分15度 原料米 ななつぼし 精米歩合65% 久しぶりに北海道の三千櫻を楽天にて購入しました。酸味と辛口感もありますが、旨味が広がりながらしっかりとキレていきます。後の詳細は調べても出てこなかったです
LUCFERRomanしもふりロ万純米吟醸うすにごり純米吟醸原酒にごり酒Hanaizumi ShuzoFukushima2024/11/3 11:20:3923LUCFER1.8L3300円 アルコール分16度 原料米 麹米 五百万石 掛米 夢の香・四段米ヒメノモチ 精米歩合55% 使用酵母 うつくしま夢酵母 久しぶりに三沢市中井酒店にて正規購入してきました。スッキリしていましたがやや酸味は強めに感じました。数日置いてから飲めば酸味も落ち着いてきてさらに美味しくなると思います。数日たってから飲んだらやっぱり酸味が抜けてきた方が美味しいです👍️
LUCFERTenbi純米吟醸Choshu ShuzoYamaguchi2024/10/12 11:35:4114LUCFER1合1680円 鍋島の次は、天美です。この居酒屋は、全体的に値段は高いです。鍋島よりは、スッキリ感があり微弱ガス感も感じられますがこちらの方が飲みやすくキレもあって美味しいです
LUCFERNabeshimaHarvestMoo純米吟醸Fukuchiyo ShuzoSaga2024/10/12 11:29:5612LUCFER1合1600円 青森市内の居酒屋にあったので注文しました。酸味もやや強めにあり鍋島お得意のガス感もあります。タコ唐揚げや手羽先の唐揚げと一緒にやってます
LUCFERHohai燗して純米Mira ShuzoAomori2024/10/7 09:52:4223LUCFER1.8L 3000円 アルコール分14度 原料米 豊盃米100% 精米歩合60% 使用酵母 自社酵母 日本酒度+2 酸度2.2 んも年2しか入荷しなくなったしモヒカン娘も既に廃盤になっているので久しぶりの燗専用。常温だと酸味が強いので燗がオススメです。30℃~55℃まで出来るためそれぞれの味の違いもあります。今日は、40℃程のぬる燗にして生姜焼きと一緒に飲んでいます。酸味はありますが、ほんのり辛口感もあり後から旨味・甘味も交じりながら広がっていき飲みやすいです
LUCFERDenshu山廃純米吟醸山廃Nishida ShuzotenAomori2024/10/3 09:50:3222LUCFER720ml 1980円 アルコール分16度 原料米 青森県産華吹雪100% 精米歩合50% 日本酒度0 酸度1.5 アミノ酸度0.9 先週入荷していましたが、どこも即完売します。日曜日に奇跡的に四合瓶を購入出来ました。ビリっとガス感の辛口感と酸味が混じりながらしっかりキレていきます。肉料理には合わせやすいです👍️