YUKIYoshinogawa大吟醸YoshinogawaNiigata2023/10/22 00:22:4223YUKI飲む前にポストしてみる。 カドがなく、まあるい辛口酒。 香りも味も、私は好き! ラベルもかっこいい◎
YUKIKasumitsuru純米吟醸山廃KasumitsuruHyogo2023/10/14 23:56:1927YUKI蔵元でたくさん試飲させていただいて、 しっかりめで飲み飽きない日常酒として選んだもの。 流行りの味ではなくくさみも多少あり。 日本酒の美味しさが感じられる好きな感じ。 味しっかりだけど、度数15%なのも安心。
YUKIMikotsuru純米Suwa Mikotsuru ShuzojoNagano2023/10/14 13:35:3428YUKI香りはマスカット、白ワイン。 ラベルから想像するのと全く味が違うので、 発泡・軽快・ドライ好きな方はトライしていただきたい!
YUKIGangi純米ひやおろしYaoshin ShuzoYamaguchi2023/10/8 13:29:2130YUKI最初酸が強いかな?と。生酛みたいな感じ しばらく経つと落ち着いて、くいくい進む。 ガツンとという感じではないですが、夏から秋の変わり目って感じで美味しい。 ひやおろしはまったり(とろっと?)してて、 好きな季節酒!
YUKI横笛古道吟醸伊東酒造Nagano2023/10/7 13:41:4319YUKI体調とムードが合えば、 美味しくて止まらないのがアル添。。 ちょっとおやじ酒寄りですが、 お新香をつまみにどんどんいけました。
YUKIKakurei純米原酒生酒Aoki ShuzoNiigata2023/10/2 12:27:2229YUKI山田錦65% 好みを伝えたところ、 淡麗辛口の新潟酒とは少し違う芳醇系とのことで、 酒屋の奥さまに教えていただいたもの。 程よくドライ、好きな系統の中でもねっとり感?抑えめで飲みやすい! 今回の新潟旅では鶴齢がヒットでした!
YUKIabe純米吟醸阿部酒造Niigata2023/9/30 12:44:2422YUKI新潟の錦屋酒店にて入手。 スパークリングワインのような感じ。 しっかり冷やすと美味しいはず! 変な角もなく、優しいお酒。
YUKIKikuhime吟醸KikuhimeIshikawa2023/9/19 11:08:4227YUKI北陸限定流通。飲みやすいアル添酒! 吟醸酒はラフランスの香り、というのが自論です。 冷やして飲むと旨口という感じではないです。 ぬる燗で絶対美味しい!!と初めて思った。 数日後。 アル添だからか味の変化が少ない。 後味が天狗舞のような…芋焼酎みたいな雰囲気もあります。
YUKIShisora秋酒 紅葉ラベル純米吟醸原酒生酒ひやおろし無濾過Shiwa ShuzotenIwate2023/9/13 12:28:1827YUKIシャープな中にふくよか、ジューシー。 もったり感はない。 これは美味しい! よく例えるフルーツの香りはあまりない。 発泡してるわけではないけれど、 普段炭酸飲料を飲まない私からすると、 炭酸水を飲んだ後の感覚がややあり。 朝顔ラベルより好き。
YUKIShisora純米吟醸原酒無濾過Shiwa ShuzotenIwate2023/9/8 16:42:1831YUKI今まで飲んだ中で一番白ワインに近い!! フルーティーというよりは、お花の華やかな香り 酒器によって全然味わい変わるので ぜひいろいろ楽しむのが良いかと!
YUKITedorigawa純米大吟醸荒走りYoshida ShuzotenIshikawa2023/9/2 11:46:1420YUKIしっかりな純米大吟醸。 意外にも、甘み抑えめで食中酒にもいけます。 あらばしりですが、玄人向き?まえちんYUKIさん、こんばんは🌃😀 自分もこの手取川飲みましたよ😊お米も石川県の山田錦が珍しくて購入しました😚美味しいお酒でした🥳
YUKIFusano Kankiku純米大吟醸原酒生酒無濾過発泡Kankiku MeijoChiba2023/9/1 12:54:1422YUKI無濾過生原酒らしく、 発泡ありの濃い味の仕上がり。 純米大吟醸なので、雑味はなし。 甘み→シュワっと→酸味→舌に残る という感じで味覚がいろいろ行ったり来たり!
YUKITedorigawa秋純米原酒Yoshida ShuzotenIshikawa2023/8/28 11:47:1830YUKIフレッシュバナナの香りがあります。 もったり感はなく、食中酒にいけるさすが純米酒。 飲み応えの面ではもう少しあってもいいけど、 和の食卓であればスタートにぴったり。好き! 手取川は、何を飲んでも、 高原で飲むような澄んだ水の味わいがあり好印象。
YUKINichinichi発泡Nichinichi Inc.Kyoto2023/8/27 01:49:0427YUKI精米歩合など詳細は不明。 そこそこ発泡感あり、冷やすと美味しさ増し。 吉田蔵uに似た味わい。
YUKIKinoenemasamuneThe sense of Wonder純米吟醸原酒生酒Iinuma HonkeChiba2023/8/26 11:45:4420YUKI発泡感あり。 匂いはりんご? 爽やかでありながら、後味は苦味もあり。 ワインペアリングとして出てきても良さそうな感じ。 洋メニューとの相性◎ 白ワインとして魚料理はもちろん、 肉料理とも合います。
YUKI鳥海山純米吟醸生酒Tenju ShuzoAkita2023/8/20 13:23:3521YUKIフルーツで表現するとりんご。 きっとすごく水が美味しくて、 とても澄んでいます。 酸味があり、すっきり。
YUKITatsuriki特別純米原酒生酒無濾過Honda ShotenHyogo2023/8/13 13:19:1920YUKIバナナ。 甘さはあるのですが、ねっとりまとわりつく感じではなく、飲めるお酒。後味は意外とすっきり