koge2Kasumitsuru巳歳開運純米吟醸山廃原酒生酒KasumitsuruHyogo2025/1/28 12:25:22家飲み部59koge2わかりやすくキレイなお酒,とても清洌なお酒である.ふんわりと香る甘いりんご,少し辛口の甘さと酸味とコクのある. ほぼ無色透明な液と目立たない弱いレッグス.
yoyoyoKasumitsuru普通酒山廃KasumitsuruHyogo2025/1/27 07:31:342025/1/2722yoyoyo但馬地方の出張帰りに飲んでます! 口当たりの良さ、飲みやすさ、雑味もなく、香住鶴さすがです!
kojiKasumitsuru山廃KasumitsuruHyogo2025/1/25 10:54:362025/1/2517koji醸造アルコールやけど冷酒で飲みやすい! コクとか香りもしっかりあって美味しい!
つかつKasumitsuru酒談義純米吟醸山廃KasumitsuruHyogo2025/1/23 10:59:5426つかつさすが但馬の酒と思わせる、ふくよかな甘みと優しい酸、豊潤なバランスに仕上がっていて思わずうまいなー!と言ってしまうような酒。ふんだんな果実と花の香りのあとに山廃純米らしい乳酸感がしっかり乗ってくる。お酒だけでも楽しめる華やかさなのに、食中酒にしても負けないしっかりさもある。 白桃、マスカット、アカシア、杏仁豆腐、白玉団子、マッシュルーム
portero76Kasumitsuru山廃KasumitsuruHyogo2025/1/19 23:16:3323portero76香住鶴はあえてアル添を選んでみた。純米酒よりも個性があるとか。 たしかに、燗すると華やか。25度あるので酔う(笑)
うっち〜の超〜りっぱKasumitsuruRICH 山廃KasumitsuruHyogo2025/1/15 00:34:092025/1/14あなごや 炭火 ざく外飲み部115うっち〜の超〜りっぱ#大阪曽根崎# w川/黒/池 曽根崎のあなご料理専門店に来ました。 刺身、鍋、焼き物とフルコース😋 まずはこちら。あっさりしてます。 刺身にはちょうど良いかも。 あなごの刺身は、フグやカワハギの様に歯ごたえと 旨味がある美味なお味です🤩
keiKasumitsuru299 山廃純米大吟醸KasumitsuruHyogo2025/1/14 11:55:4555kei香住鶴創業299年を記念した一本とのこと。 今年の夏頃300年を迎えるそうです(* ॑꒳ ॑*) 酒蔵にも歴史ありですね(∩ˊ꒳ˋ∩) お味はかなりフレッシュで、ちょうどよい旨みが好印象。 尖った部分はないものの順当に美味く、これが3000円弱で手に入るのは高コスパかと思います⸜(*˙꒳˙*)⸝ 香住鶴といえば昔飲んだ純米25度(凍結濃縮酒)黒がすごく美味しかった記憶。 また飲んでみたいな、あれ
hatahataKasumitsuruRICH 山廃普通酒山廃KasumitsuruHyogo2025/1/14 02:00:065hatahataこの蔵の普通酒は本当に良くできている。 しっかりとした旨味、熟成感が自分の好みドンピシャ。 常備しておきたい酒です。