HiguHiroki純米大吟醸Hiroki Shuzo HontenFukushima2025-10-13T06:06:04.304Z2025/10/8家飲み部45Higu昨年買って、一年以上冷蔵庫に眠っていたので、起こしてあげました。 福島旅行で買ってたんですけど、早く飲んであげた方が良かったですね〜。 しっかりと余韻を楽しみながら、のみました〜。さぁ、酒月ですから、飲みましょう♪
HiguKaze no Mori菩提酛純米Yucho ShuzoNara2025-10-03T10:38:18.908Z2025/6/6家飲み部40Higu振り返り編。 風の森🌳何を飲んでも外さないですね。
Higu亀の海蝉しぐれ純米吟醸Tsuchiya ShuzotenNagano2025-10-03T10:32:59.146Z2025/6/5家飲み部38Higu振り返り編。 初夏に飲みました〜。 蝉の声も、もう聞こえないですね〜ma-ki-Higuさん、蝉しぐれ呑まれてたのですね~🎵 今年初めていただきましたがうんめぇお酒でした😋 蝉の声もおさまりようやく秋ですかね~🍁Higuma-ki-さん、こんばんは〜。秋🍂には秋のお酒がありますからね〜。季節を感じながら、飲めるっていいですね☺️
HiguWakanami雄町純米吟醸Wakanami ShuzoFukuoka2025-10-02T16:58:37.402Z2025/10/2家飲み部45Higu引き続き、九州出張土産です。 健康診断も終わり、出張の楽しみの一つで酒店詣してます。 フルーティーで、雄町らしい米の旨味がありながら、酸とキレのバランスが良く、飲みやすいです。癒されますね〜☺️
HiguYuuma生酒Shichiyo ShuzoFukuoka2025-10-01T16:40:53.032Z2025/9/28家飲み部47Higu九州出張のお土産で、博多駅にある住吉酒販で買ってきました〜。角打ちやってたんですが、飛行機までの時間もなく、断念。気になっていた七曜酒造さんのゆうまくんと一緒に帰ってきました。 13度の低アルで、微発泡でグレープフルーツのような酸味を感じ、後口スッキリで、いくらでも飲める〜😋 旨🐎〜 日本酒🔰にも、おすすめです。ヒロHiguさん、こんばんは😃 博多住吉のゆうまくん、店舗のPBと聞いてから自分も気になってます❗️ 微発泡のグレフルとは益々飲んでみたくなりました😋Higuヒロさん、こんばんは。是非、ゆうまくんと出会ってほしいです。きっと、いろんな人に飲まれたいと思ってます、笑笑😆出会っても、あっという間に、いなくなってしまいますが、…。笑笑
HiguSakuta (さく田)夏かすみクレイジーサマー純米吟醸MoritashobeeAomori2025-09-27T09:16:06.100Z2025/6/28家飲み部33Higu振り返り編。 実家帰った時のお土産です。 今年は、クレイジーサマーで暑かったですねー🥵なんとか、飲んで飲んで乗り切れました〜😅
HiguRe:vive刹那Hiraroku JozoIwate2025-09-27T09:11:12.483Z2025/6/26ましだや(増田屋本店)家飲み部32Higu振り返り編。 冬から眠っていたので、起こしてあげました。こっちが爽やかな酸味で起こされました〜😆
HiguRaifukuオオクワガタ純米吟醸Raifuku ShuzoIbaraki2025-09-27T09:02:45.719Z2025/6/24家飲み部33Higu振り返り編。 もう夏も終わりですが、カブトムシさんに対抗して購入。秋🍂ですね〜
HiguBornときしらずKatokichibei ShotenFukui2025-09-27T08:53:22.483Z2025/7/10外飲み部32Higu振り返り編。 7月に福井出張で芦原温泉♨️で一人飲み。カウンターで気持ち良く飲ませていただきました。次の日は、東尋坊へ。崖っぷちを体験😅
HiguJikon八反錦 火入純米吟醸Kiyasho ShuzojoMie2025-09-27T08:34:37.172Z2025/7/12家飲み部34Higu振り返り編。 7月ベトナム🇻🇳出張前に景気付けです。
HiguNinkiichi純米大吟醸Ninki ShuzoFukushima2025-09-25T11:20:03.415Z2025/9/24家飲み部36Higu業者さんからいただきものシリーズ。 フルーティーで華やかな香りで、少し苦味のある後味です。
Higu天山純米吟醸Tenzan ShuzoSaga2025-09-23T17:08:35.988Z2025/9/18外飲み部42Higu引き続き武雄温泉♨️にて、利き酒3set目。七田の天山酒造さん。 もう、3set目になると、利き酒にならない。美味しく飲めるとそれで良し。 これが悲しいSAGA〜
HiguAzumatsuru純米Azumatsuru ShuzoSaga2025-09-23T16:57:05.636Z2025/9/18外飲み部39Higu引き続き武雄温泉♨️にて。酸味と旨味が絶妙に調和したバランスの取れた味わいです。佐賀だけにSASUGAですね〜😉
Higu肥前蔵心Yano ShuzoSaga2025-09-23T16:41:00.712Z2025/9/18外飲み部41Higu引き続き武雄温泉♨️にて。蔵心さんをいただきました〜。ん〜、これはスィーティ〜。次の日見たバナナマンブラック像とは違って甘かったです😂
HiguMitsutake純米Mitsutake ShuzojoSaga2025-09-23T16:32:24.585Z2025/9/18外飲み部37Higu引き続き武雄温泉♨️にて。利き酒、2set目。芳醇だかスッキリと飲めます。 そんな甲斐もあって、次の日は、門司港まで。レトロな雰囲気に浸ってます〜😌ma-ki-Higuさん、おはようございます 出張からの温泉一人酒活~余念がありませんねぇ😁✨✨ 門司港~昔友人の娘さん達コナン好きが集まってミステリーツアーで行った思いでの地です🎵 利き酒楽しそうです~😋Higuma-ki-さん、こんばんは。最近、一人出張、一人温泉♨️、一人カウンター飲みを計画し、実行することにはまってます😊門司港ね、韓国🇰🇷の方が多かったですね〜。是非、利き酒ミステリーツアーも楽しんで下さい🤣
Higu虎之児純米Ide ShuzoSaga2025-09-23T13:05:27.759Z2025/9/18外飲み部32Higu引き続き武雄温泉♨️で利き酒。今度は、辛口。苦味が残る感じ😄 次の日は、関門海峡までドライブ🚗 出張ついでに楽しんでます😙