Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
東鶴Azumatsuru
1,416 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Azumatsuru 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Azumatsuru 1Azumatsuru 2Azumatsuru 3Azumatsuru 4Azumatsuru 5

大家的感想

Azumatsuru Shuzo的品牌

Azumatsuru

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

时间轴

Azumatsuruまさるや限定生酒 純米吟醸酒 山田錦 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
四季料理みしな
30
しんしんSY
いつもの如くお新香出てきました 最後のお酒に食べ物も締めをお願いしよう 本日のお勧め黒板に書かれてある海老かき揚げと冷たい稲庭うどんこれいってみよう お酒はまさるや限定生酒 東鶴は色々飲んでましたがこれはお初 さけのわの皆さんのコメント通り旨甘、フルーティー 大将、若大将にお礼を告げて 女将さんもリハビリ順調との事 陣中見舞いにお届けした夕張メロン、冷やして明日、女将さんに持って行ってくれるとの事 皆さんの健康を祈ります🙏 明日またいいお酒入るらしく(紫宙3.0、雨降)若大将に教えてもらったので、今日諦めた銘酒と共に明後日またお邪魔します お料理は、無理を言って1人すき焼きを予約してしまいました🍖 蘊蓄 使用米 山田錦 アルコール度数 16度 精米歩合 55%
Azumatsuruワイン酵母仕込み 生純米
alt 1
alt 2alt 3
40
adako
ジャケ買いです。 千葉かと思ったら佐賀でした。 山田錦100% ツマミはチーズとかがいいのでしょうか。 という感じで開栓。 ぬ!酸味っ!? こ、これは! ふくむと甘さ来ます。 そして余韻は香ばしいというか、スモークちっくというか、ムワッとくるというか。 この後味は好みではない。 が、これが特徴なのでしょう。 好みではないですが、なんとなく飲み進めてしまう。 酔ってくると感覚も鈍って余韻部分が気にならなくなってくるのでしょうか。 気付けば結構減ってる笑
Azumatsuruあおあお純米生酛生酒
alt 1alt 2
かがた屋酒店
家飲み部
60
もよもよ
最近わたしの中でも人気急上昇の東鶴。こちらは昔ながらの生酛造りの生酒です。生酛といえば普通はクラシックな日本酒感が出がちですが、こちらは果たして。 開封時はやや元気な感じでピチピチした炭酸感を少し感じます。味は結構スッキリしていて、酸味はあまりなくバナナや梨といったニュアンス。甘すぎもしないので、すいっといける感じ。 常温位だと少しメロン感もでて、とても美味しいです。生酛らしさはあるけど、フルーティだし飲みやすい。ステーキとか重めのお料理とも合うのかな?美味しいお酒でした。
Azumatsuru芽吹き うすにごり生
alt 1alt 2
20
SG32
名前の通り、薄にごりのお酒でした。開封後も発酵が進むようで再開栓するとポンっと音がするほどでした。にごり酒あって甘味は強めですが、若干の酸味もあって口当たりの良く美味しかったです。
Azumatsuru蝉しぐれ スパークリング生吟醸生酒発泡
alt 1alt 2
酒乃なべだな
家飲み部
40
タカヒコ
運動した後にシュワっ🌸としたのが 飲みたいな✨️と思い購入🤓 ゆっくりガス抜きしないと 勢いよく溢れるので開栓時は要注意です👍️ 甘さは控えめでとってもクリア 酸とシュワッシュワの発泡でスッキリ🌊 暑い季節にぴったりの日本酒でした✨️
alt 1
16
Jun
★★★★☆ 甘さと辛さと酸味が程よくあり、ガス感もある。全体的にすっきり飲めてレベル高い。
1

Azumatsuru Shuzo的品牌

Azumatsuru

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。