Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

深酒

259次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

ぎゃばんジークじこんうーさん0867ottoinouheひっくんハルhiroKanaHiromi

时间轴

alt 1alt 2
深酒
外飲み部
47
ぎゃばん
☆☆☆☆☆ あれ?賀茂金秀のチェックインはそこそこあるはずだけど、検索だと自分のチェックイン1件しかない? いやいや深酒さんでも何度か飲んでるはず 広島のお酒は、中京圏のお酒と共にあまり飲まないのは確かだけど、さすがに1件はないと思うの 個人的には割と辛口に感じるのが広島酒で、中盤から終盤にかけて料理といい感じ こういうタイミングで最高に旨いです
千代緑純米大吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
深酒
外飲み部
69
ぎゃばん
☆☆☆☆☆ 甘旨酸な飲み口 後味から余韻は酸味が残る感じ 合わせてる料理で余韻の印象は変わりそう どちらかというと酸味が強めだけど、なんだか万能に変化しそうなポテンシャルがある 美味しい
Muso散憂純米吟醸原酒生酒おりがらみ
alt 1alt 2
深酒
外飲み部
62
ぎゃばん
☆☆☆☆☆ 爽やかでまろやかな酸味と旨味 辛口を謳ってるけど、辛口感はないかな? 若干の塩味さが旨さを引き立たせてます 美味しい
alt 1alt 2
深酒
外飲み部
67
ぎゃばん
☆☆☆☆☆ ここらでド安定な食中向きなお酒 ど真ん中で旨い 癖もなく、素直に美味しいと思える味わい 旨コクさがもう少し強くても飛露喜なら料理を邪魔しなさそうですが、この辺の塩梅が、もう一杯となる要因かな? 間違いなく美味しい
alt 1alt 2
深酒
外飲み部
65
ぎゃばん
☆☆☆☆☆ これも初チェックインみたい 震災被害で吉田蔵支援での酒 ちょっとモダンぽさもありながら、クラッシクさもある絶妙さ なんだかとても美味しいお酒
Ibi特別純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
深酒
外飲み部
67
ぎゃばん
☆☆☆☆☆ なんかチェックインなかったみたい 口に含んで飲むと、ぎゅーっとくる濃厚な酸味 酸っぱ系ではない 旨味も甘みも入った酸味 ラベルの「イチゴの様に…」 昔の酸っぱいイチゴ🍓かな? 美味しく育っています😃
alt 1alt 2
深酒
外飲み部
67
ぎゃばん
☆☆☆☆☆ だいぶ長考の末に入店できました😃 予約埋まってる感じです 今日明日はクラフトフェアですがあいにくの天気で残念です 自分はついつい酒器とか買いそうになってしまうので、ここのところは自重してます 一杯目は飛鸞 ライトでややあっさりめ 後から苦雑感な複雑な旨味がクリアになって、余韻はやや長め 一杯目には軽くちょうどいい 美味しいです
Bakuren白ばくれん吟醸生詰酒
alt 1alt 2
深酒
外飲み部
85
ぎゃばん
☆☆☆☆☆ 久しぶりのばくれん くどき上手好きなので、ばくれんも当然好き ばくれんにも色々種類あるの?もうひとくくりでばくれん旨い 超辛口だけど辛口を感じない旨酒なのですが、今回はやや辛口感 でも、ややよ 超辛口を謳う酒がほぼほぼ辛く感じない酒の代表格は、今回も裏切らず旨すぎでした😀
alt 1alt 2
深酒
外飲み部
79
ぎゃばん
☆☆☆☆☆ 本金の山廃、多分久しぶりにつくったときのを飲んで、乳酸飲料って印象だった記憶 それ以来本金山廃飲んでなかったので久しぶりに(本金の季節限定酒はいきつけの酒屋でも油断すると売り切れてる) やや熟成感のある乳酸系で、これはこれで旨い もっと乳酸菌飲料だったと思うけど記憶違いか、開栓直後だったからか、それとも別の酒か? 燗酒メニューの方に載ってるので、燗酒にもいいと思う 何にしても旨すぎるのよね本金さん
儀助純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
深酒
外飲み部
76
ぎゃばん
☆☆☆☆☆ スッキリさの中に旨みがふわっと広がる シャープだけどキレがいい感じではなく余韻は続き美味しい やや熟成感を感じる旨さで、この店のラインナップとしては珍しい系統かも
YanmaORI-ORI-ROCK特別純米生酒おりがらみ
alt 1alt 2
深酒
外飲み部
81
ぎゃばん
☆☆☆☆☆ しっかり酸味の後に旨みがくるやつ 澱っぽさはわからないけれど、キュッっとくる酸味 注文した料理の中で何が合うかちょっと悩んでるけど、悩んでいるうちに飲んでしまう美味しさ
Oze no Yukidoke桃色にごり純米大吟醸にごり酒
alt 1alt 2
深酒
外飲み部
76
ぎゃばん
☆☆☆☆☆ 深酒さん、いつも予約せずふらっと行くのですが、カウンターいっぱいで初テーブル席 尾瀬の雪どけ自体がけっこう久しぶりな上、このピンクは飲んだことあるのかな? 桃色にごりらしく甘とろ酸っぱい、桜の季節にピッタリなお酒で美味しい なお、松本は日中🌸ではなく❄舞ってました… もとい、舞うというよりがっつり降ってました
あおちゃん
ぎゃばんさん こんばんは😊 はじめまして😊 尾瀬雪美味しそうですね😍 僕月末に松本に旅行行くので深酒さん候補に入れてます😊 予約無しでいきます😅 🚗なので❄️が心配です😆
ぎゃばん
あおちゃんさんはじめまして😀 微妙に松本の人間でないので雪事情わかりませんが、この季節の雪は街なかならすぐとけるので問題ないかと
ぎゃばん
ただ、GW前くらいまでは油断できないので、直前の天気予報見てできればスタッドレスでお願いします 良い松本旅を 深酒さん、県内酒もありますが、ローカルな地酒に出会うためにも色々飲み回ってください😊
あおちゃん
ぎゃばんさん ありがとうございます😁 念の為スタッドレスで👌 深酒さん楽しみです😊
ぎゃばん
今日も東京から予約して飲みに来てるお客さんがいるほど、都会にも負けない日本酒居酒屋と思うので色々飲めるといいですね😃
ChiebijinLAPIN生酒おりがらみ
alt 1alt 2
深酒
外飲み部
77
ぎゃばん
☆☆☆☆☆ おりがらみ 口開けでピチピチ、弾ける酸味と甘味 炭酸感で、裏より酸味が強く感じる まぁ系統はどちらもちえびじん こちらも美味しい
Chiebijin裏ちえびじん純米生酒
alt 1alt 2
深酒
外飲み部
72
ぎゃばん
☆☆☆☆☆ 弐式飲んでみたかった… で、選んだ裏ちえびじん 優しい甘さと雑味などの複雑な酸味感 後味はわりとスッキリと消えていく感じで、美味しい 最後でちょっと量が足りなかったので、春のお酒LAPINを一口追加してもらいました 飲み比べ出来て贅沢です
alt 1alt 2
深酒
外飲み部
89
ぎゃばん
☆☆☆☆☆ 2、3軒目もあるのにだいぶ飲んだけど、からすみ残ってるので半合の燗で締めます 廣戸川の燗は初めてでしょうか? 廣戸川の燗酒なんて、絶対に美味しいに決まってます 熱燗手前前後くらいかな? からすみにちょうどいい温度 甘みがしっかり残る燗酒は、雑味も苦味もなく、きれいなお酒に仕上がります 冷酒と飲み比べたいけど、冷酒より甘旨さが強く出るような気がします 燗酒、最高に美味しい
T.KISO
ぎゃばんさん、こんばんは😄 廣戸特純の燗酒は、最高ですよね👍 今日、一升瓶買ってきました😊(笑)
ぎゃばん
T.KISOさん、こんばんは 廣戸川特純の燗酒はじめてでしたが最高でした、本当美味しい 一升楽しめますね😀
Iyari純米生酛原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
深酒
外飲み部
83
ぎゃばん
☆☆☆☆☆ 久々居谷里 沁みる生酛の濃醇な味わいでありながら、今っぽい雰囲気も醸す これ、本当に美味しいのよね からすみにとても合う美味しいお酒です
Wataribuneしぼりたて生吟純米吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
深酒
外飲み部
83
ぎゃばん
☆☆☆☆☆ フレッシュでわりとガツンとくる、これも辛口感あるお酒 余韻はさほど長くないけれど、苦雑味な感じを残しつつスルッと抜けてく印象 美味しいです
alt 1alt 2
深酒
外飲み部
83
ぎゃばん
☆☆☆☆☆ 飲んだことある気がしてたけど、チェックインはなかったみたい キリッとスッキリしてて食中向き これまでのお酒は西京焼の味に負けるものが多かったけど、これは双方が引き立てて美味しくなる この店では珍しいスッキリ辛口系寄りなお酒ですが、自分は好きなやつ 美味しい
1