Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
東鶴Azumatsuru
1,349 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Azumatsuru 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Azumatsuru 1Azumatsuru 2Azumatsuru 3Azumatsuru 4Azumatsuru 5

大家的感想

Azumatsuru Shuzo的品牌

Azumatsuru

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

时间轴

AzumatsuruTHE ORIGIN 山田錦
alt 1alt 2
家飲み部
66
勉強中
前回、外飲みで飲んで美味しかった東鶴。家飲みしたくて、オリジンを買ってましたが、ようやく開栓です。ガス感しっかりあり、酸味強めです。意外と甘味控えめで杯が進みます。淡麗フルーティな味わいですね。口開けセメダイン臭が気になる以外は大変満足。 酸度1.7 日本酒度-3 生酛づくり
ジェイ&ノビィ
勉強中さん、おはようございます😃 淡麗フルーティー♪好きな言葉の響きです😌オリジン東鶴さん!メモっておきます📝
alt 1alt 2
alt 3alt 4
つぶらや
20
東鶴は泡感が過去一断トツで、舌が痺れるくらいピリッピリやった!でも個人的にはこれはこれ一本で味わい続けたいから、お家で読書とか会話で永遠と傍に置いておきたい感じ、? 今回みたいな食の豊かさを楽しむ場では、八海山が中々お箸も手も口も動かしてくれて、食事のパートナーって感じ まだ初心者過ぎて、これらの日本酒の良さを感じ切れてない感じがするけど、今のところはこんな感想! つぶらや、いいお店でした!(´▽`)
Azumatsuruおりがらみ 芽吹き純米吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
45
hannah
よし! またまた怠慢で未投稿シリーズをメモ書き!📝 味わいがどことなくあべに似ており、翌日はさらに旨味増しでブックマーク👀 ジュワジュワ系 苦味、アルコール感低 寒菊ほどドライではない 他も飲んでみたいね〜
Azumatsuru純米吟醸 芽吹きうすにごり生
alt 1alt 2
家飲み部
63
K
いただきものを開栓! シュワっと強めの発泡感に、旨味たっぷりの味わいでかなり好み🫧 燻したような珍しい上立ち香が印象的で、まるで霧の中から命が芽吹くような…そんな幻想的な雰囲気を纏ってる一本🐉 春の始まりにぴったりな、生命力あふれるお酒でした🌸
alt 1alt 2
Kamo
23
Andrew Gibbons
黒い麹で作った生酒。アロマが多い。「カモ」と言うレストランで味わいました。 Very savoury unpasteurised sake. Make from black kōji. asted at restaurant Kamo. ☑️ buy again 4.25/5
Azumatsuru芽吹き うすにごり生
alt 1alt 2
43
そうてき
最高のお酒だ。 そこそこしっかりした甘さの後でかすかな苦味。細かいガスも好印象。甘さがくどくなることもなく、きれがよい。 どんな肴でも合いそうな感じ。 鼻から抜ける甘い香りが強すぎないのも好み。 最高の一本に出会えたことに感謝!
1

Azumatsuru Shuzo的品牌

Azumatsuru

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。