Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
でこいでこい
日本酒歴3年。

注册日期

签到

74

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

AKABUNEW BORN純米吟醸生酒
alt 1
28
でこい
使用米 吟ぎんが50% フルーティーな香り、ミネラル感たっぷりの透き通るようなのど越しの純米吟醸酒。 整ってます🍶
Takasago火入純米大吟醸
alt 1
28
でこい
山田錦 精米歩合45% アルコール度15.5% 水々しい香りと甘さもしまった感じで スッとキレがあるので、しつこさも無くずっと 飲めるお酒。さすがの酒蔵。
Kaze no Mori秋津穂純米吟醸生酒
alt 1
27
でこい
ガス感があって、爽快です。 キレもよく、ずっと飲んでいられる 安定した美味いお酒。 精米歩合65% アルコール16度
Aramasaヴィリジアンラベル純米
alt 1
25
でこい
美郷錦を麹50%、掛50% 穏やかなメロンの様な香りが優しく口の中に広がり、透明感のあるキメ細かい味わい。 適度な酸が酒全体を引き締めている。
Denshu干支ボトル純米大吟醸生酒
alt 1
22
でこい
原料米 華思い 精米歩合:50% アルコール度数:16度  日本酒度:±0 酸度:1.6 綺麗でフレッシュな旨みを楽しめる新酒の生酒。
alt 1
29
でこい
しぼりたて活性にごり酒 原料米: 山田錦 (栃木県さくら市産) 精米歩合: 麹米 50%・掛米 60%/td> アルコール: 13度(原酒) マスカットや梨のようなみずみずしさ。 透明感にあふれる甘味としっとりした苦味。 ピリピリしたガス感があり、飲み飽きしない。
WakaebisuCLOUDY原酒生酒
alt 1
21
でこい
原料米:三重県産 神の穂100% 精米歩合:60% アルコール分 15度 お酒の甘さと「にごり」が調和し、ピチピチしたガス感も楽しむことができます。さらに、適度な酸味で切れも鮮やかです。
Aramasa亜麻猫純米生酒
alt 1
20
でこい
純米 あきた酒こまち  原酒生酛  サッパリとした強めな柑橘系の酸味。 キレの良い苦・渋味の後味は比較的穏やかに感じます。
Aramasa秋桜(colors)純米原酒
alt 1
22
でこい
白百合、ソーダ、若干のバニラの香気。穏やかな発酵ガスが残存し、酸の張り甘みも十分。 アルコール13度。
alt 1
4
でこい
上喜元(翁) 生詰(一回火入れ) 醸造アルコール アルコール15% 安くても本当にうまい酒はある・・・。 1150円。コスパ最強。
alt 1
6
でこい
モダン無垢 仙禽 原料米:ドメーヌさくら山田錦 アルコール14% 香りは僅かにフルーティーさを感じますが抑えめです。