neakantやましろしぼりたて純米原酒生酒Kano ShuzoIshikawa2024/2/24 06:50:512024/2/24すだに酒店11neakant酒屋のちょい飲みにて。辛口ですが生原酒なのでフレッシュな甘さも強め。美味しい。
neakantTedorigawa加賀美人本醸造Yoshida ShuzotenIshikawa2024/2/23 10:55:212024/2/23萬松閣3neakant芳醇甘口で飲みやすい。いわゆる普通に美味しい酒。
neakantMansairaku菊のしずく吟醸Kobori ShuzotenIshikawa2024/2/23 10:52:592024/2/23萬松閣11neakant辛口すっきりですが、後からしっかり米が主張してきます。美味しい。
neakantNoguchinaohikokenkyujo観音下原酒無濾過Noguchi Naohiko Sake instituteIshikawa2024/2/23 10:37:312024/2/23萬松閣15neakant旨味が強く甘めですが、後味は喉にくる辛さ。うまい。
neakantMazuippai純米KikuhimeIshikawa2024/2/23 10:32:492024/2/23萬松閣13neakantこちらは吟醸の方と違って辛めで、やや米の味も強め。とても美味しいが、吟醸の方が好み。
neakantJokigen友禅大吟醸大吟醸Kano ShuzoIshikawa2024/2/23 10:19:512024/2/23萬松閣14neakant甘めですが後味はきりっと辛口で芳醇。まろやかな口当たりで美味しいです。
neakantChiyomusubi山田錦純米吟醸Chiyomusubi ShuzoTottori2024/2/23 09:49:472024/2/214neakant冷蔵庫から好きなの取ってと言われたので山田錦の千代むすびをチョイス。甘めで芳醇、最高!
neakantChiyomusubiじゅんから純米Chiyomusubi ShuzoTottori2024/2/21 09:36:542024/2/21海鮮ふぐ料理 殿18neakant米臭さの強い辛口。強力の方が好きかも。
neakantChiyomusubi強力50純米吟醸無濾過Chiyomusubi ShuzoTottori2024/2/21 08:25:392024/2/21海鮮ふぐ料理 殿22neakant辛口芳醇で甘めの旨みがあります。美味しい!
neakantSakehitosuji銀麗純米吟醸Toshimori ShuzoOkayama2024/2/20 12:19:152024/2/20樽げん14neakant酸味のある超フルーティなお酒。うまい!!
neakant御前酒美作Tsuji HontenOkayama2024/2/20 12:15:102024/2/20樽げん13neakant辛口純米とは思えない、旨味の強いすっきりとしたお酒。美味しい!
neakantKiwamihijiriおかやまからくち吟醸酒Miyashita ShuzoOkayama2024/2/20 10:36:182024/2/20樽げん12neakant淡麗辛口といいつつ、アル添がほどよく、まろやかでよい旨味
neakantShinkame純米Shinkame ShuzoSaitama2024/2/11 06:30:352024/2/10SOBA Dining SORA 空楽17neakant米臭いお酒ですが、後味にそれが残らず切れるところが最大のポイント。この手の酒でこれは珍しい。
neakant清瀧伝純米清瀧酒造Saitama2024/2/11 06:28:472024/2/10SOBA Dining SORA 空楽14neakant結構な辛口ですっきり。コスパ抜群で料理にも合う。
neakantKoshigoi純米Yoshino ShuzoChiba2024/2/10 12:03:012024/2/103neakant親戚の家にて辛すぎて飲めないから飲んでくれとのこと。辛口とまではいきませんが、米の旨みの強いお酒でした。
neakantTentaka心Tentaka ShuzoTochigi2024/1/20 10:07:452024/1/2011neakant旨みの塊。甘さ辛さはあまり感じないが、複雑な味わい。米の旨みを味わいましょうという感じ。美味しい。