neakantHirokiおんざろっく純米原酒Shiwa ShuzotenIwate2025/7/21 03:28:432025/7/21道の駅 石鳥谷20neakant華やかな香り。風味に熟成感はあるがそこまで旨みは強くない、キレが良い系。
neakantAzumamineぎんおとめ純米Azumamine ShuzotenIwate2025/7/21 03:24:182025/7/21道の駅 石鳥谷20neakantまるでフレーバー水。芳醇の風味はあるが、口当たりはすっきりで水のよう。夏にキンキンに冷やして飲むと美味しそう。
neakantNanbuzekiヒカリノミチKawamura ShuzotenIwate2025/7/21 03:19:172025/7/21道の駅 石鳥谷19neakantすっきり軽やか。ほのかに酒臭さあり。辛くないけど熟成感はある。日常飲みに良さそう。
neakantShisoraストロベリーラベル純米吟醸生酒Shiwa ShuzotenIwate2025/7/20 10:59:272025/7/20藤三旅館・別邸 鉛温泉 心の刻 十三月23neakantいちごが入っていると言われたら信じそうな、いちご感のある酸味と甘み。美味しい!!
neakantYoemon亀の尾純米無濾過Kawamura ShuzotenIwate2025/7/20 10:28:422025/7/20藤三旅館・別邸 鉛温泉 心の刻 十三月16neakant辛口で酸味強め。鼻に抜ける感もあり。美味しい。亀の尾の味わいと酸味のバランスが良い。
neakantSakuragao超辛口+15本醸造Sakuragao ShuzoIwate2025/7/20 10:14:522025/7/20藤三旅館・別邸 鉛温泉 心の刻 十三月12neakant超辛口で刺身に良く合う。辛口だけどちょんと旨みもあって良い。美味しい。
neakantSuisen純米Suisen ShuzoIwate2025/7/20 10:13:052025/7/20藤三旅館・別邸 鉛温泉 心の刻 十三月13neakant定番の魚ラベルとのこと。辛めの芳醇系。西日本の酒のようなクセのある味がちょっと苦手。
neakantShichifukujin純米Kikunotsukasa ShuzoIwate2025/7/20 08:47:392025/7/20藤三旅館・別邸 鉛温泉 心の刻 十三月19neakantかなりまろやかな甘口芳醇。でもすっきり。想像以上に美味しかった! 常温だったので、冷でも飲んでみたいところ。
neakantIppakusuisei酒未来純米吟醸Fukurokuju ShuzoAkita2025/7/5 09:40:442025/7/518neakant微発泡でとろみがあって泡が閉じ込められている、辛口すっきり。旨みも強めですが辛さが勝ちます。美味しい!
neakant鷗樹純米生酛原酒無濾過Sugita ShuzoTochigi2025/6/8 04:17:022025/6/818neakant米臭さを突き抜けて辛い。グレープフルーツの苦いところの味? 面白い。常温がおすすめとのこと。
neakantMongaifushutsu夏の門外不出純米吟醸Nishibori ShuzoTochigi2025/6/8 04:00:542025/6/8neakant甘口で旨み強め。美味しいです。キンキンに冷やして飲んだらもっと美味しそう。
neakantYuto雄町 セメ搾り純米吟醸原酒生酒無濾過Sugita ShuzoTochigi2025/6/8 03:28:162025/6/814neakantスッキリ目の濃厚甘口。米臭さが少しあるが程よい。
neakantHououbiden酒未来純米大吟醸生酛生酒無濾過Kobayashi ShuzoTochigi2025/6/8 03:05:532025/6/818neakant口当たりがものすごく柔らかですごい。甘くてまろやか。後味はキリッとシャープで喉にきます。美味しい!!
neakantHououbidenwine cell sparkling純米吟醸生酒Kobayashi ShuzoTochigi2025/6/8 03:01:012025/6/815neakant小山酒蔵まつりにて。さわやかなスパークリング。甘いが後味はすっきり辛口。美味しい。
neakantMusubi Yui純米大吟醸原酒生酒Yuki ShuzoIbaraki2025/6/7 10:02:392025/6/715neakant凄まじくフルーティー。香りも豊かですごい。めちゃくちゃ美味い!!