bon五(five)イエロー 純米酒 白糀Sakai ShuzoYamaguchi2024/5/23 10:38:042024/5/2318bonZではなく五だそうです。 ここのところウイスキーにちょいハマり、 日本酒ご無沙汰になっており… 久々の一本。 旨みが強く、甘味あり。日本酒らしさあるが後に引かず飲みやすい。 ドラゴンボールZを想起させるのか、息子がラベルを写真に収めてた!
bonZaku神の穂 2024純米吟醸Shimizuseizaburo ShotenMie2024/5/6 10:08:092024/5/619bon甘味、酸味、苦味、旨みのバランスがすごく良い。スルスルいけるやばいやつ。 レベルの高さを感じる。 めちゃくちゃ好き。
bonYamamotoピュアブラック純米吟醸YamamotoAkita2024/4/18 11:16:262024/4/1818bonど渋いラベル。フルーティーでありながらも、すっとなくなるキレ感。洗礼された印象。美味い。
bonDenshu純米大吟醸 四割五分 古代錦純米大吟醸Nishida ShuzotenAomori2024/4/14 10:32:342024/4/1421bon初田酒。子供達の入学祝い。甘味やや強め。雑味を感じない。洗礼された印象。知名度高いだけあるなぁ。 上手い!
bonbangeyamada origarami ichibi 蔵桜Akebono ShuzoFukushima2024/3/28 11:02:5216bonほんのりした甘さからすっきりと抜けていく爽やかさ。 アルコール感少なめ。飲みやすい。 ラベルはワインのよう。 小洒落ている。 自分のルーツが会津なので思い入れ強め。
bonFumigiku羽根屋 かすみざけ生酒Fumigiku ShuzoToyama2024/3/23 10:00:112024/3/2316bonフレッシュな香りと飲み口。ふわっと甘さが来て、スーっと溶けていく。 まさに桜の季節! これはすごく好き。
bonKankobai+ 辛口 純米吟醸Mie2024/3/18 11:45:372024/3/1817bon最近どちらかというと甘口系が多かったので、キリッとした辛口が引き立つ。ほんのり甘さを感じつつ、スッとなくなりアルコールを感じる。 ラベルも一見ワインのように見えてオシャレ。 三重県もたくさん良いお酒があることがよくわかる!
bon福海 山田錦 火入Fukuda ShuzoNagasaki2024/3/8 11:16:082024/3/820bonなんとも初めての雰囲気。ほのかな甘味から、スッキリとした甘味を感じ、その後に日本酒らしいアルコール感。 これもうまい。ラベルもノスタルジーを感じて良い。
bonDaishinshu花宙 2022Daishinshu ShuzoNagano2024/3/3 10:14:1620bonコロナにかかったりで久々の日本酒。 ラベルのイメージ通り! やや甘さありつつ、スッキリ。 これはハマるうまさ。
bonKamoshibitokuheiji純米大吟醸Ban JozojoAichi2024/2/3 10:41:372024/2/321bon銘柄は知っていたが初めていただく。 今までで香りが一番良いかも。ほのかな甘味とフルーティーな香り。 フルーティーさと少し甘みと旨みがグッとくる。余韻で若干の苦味。美味い。説明書きも丁寧。
bonYamashiroya1ST CLASSKoshi MeijoNiigata2024/1/28 10:08:532024/1/2818bon食材の旨みを引き出すがコンセプト。 甘み少なく、旨みがぐんっとくる。余韻少なめ。 私は大変好み。かーっとくる感じもない。日本酒度±0くらいかな? 本当に食事と合う!
bonNarutodaiHonkematsura ShuzojoTokushima2024/1/23 10:53:352024/1/2316bon鳴門鯛LED LEDはLED夢酵母という、酵母の名前から。 この一本は我が家でヘビーローテーション。 ほんのり甘く、すっきりとした味わい。 余計な味を感じず、極めて飲みやすい。 ワイングラスで楽しむのがコンセプトのよう。 女性に特におすすめかも。
bonZaku純米大吟醸Shimizuseizaburo ShotenMie2024/1/20 10:46:332024/1/2018bonZAKU 新酒 純米大吟醸 2023 日本酒nouveau 爽やかな香りから始まり、透明度が高い。甘味と旨みが柔らかい感じ。やや甘口かな? おでんと合う!
bonTatsuriki特別純米生酛Honda ShotenHyogo2024/1/13 11:51:132024/1/1317bon辛口。旨みとほのかな甘味を感じ、余韻を残しながらずーと消えていく感じ。 今年の干支とも掛かっている。初投稿の一本。