donkunFumigiku純米酒NEXT純米Fumigiku ShuzoToyama2025/11/8 00:28:1733donkun羽根屋で有名な富美菊酒造が醸す富山県内流通銘柄。 発泡感が口当たり爽快。口に含んで上品な甘さが感じられとても美味しい。
ヤスヤスヤスヤスFumigiku雪立華 純米吟醸Fumigiku ShuzoToyama2025/10/26 04:00:2024ヤスヤスヤスヤス雪立華は、純米吟醸「大星夜」の姉妹酒 先ず瑠璃色のボトルカラーが視覚を刺激する 次に開栓の時にシュポっと発砲音が鳴り聴覚で楽しめ期待をさせる 口に含むとパーと米の旨みと甘味が 美味しいと感じる。 さすが富美菊って感動します。
EugeneFumigiku純米吟醸ひやおろしFumigiku ShuzoToyama2025/10/21 12:07:1026Eugeneリンゴジュースみたいに甘くてフルーティーだけど、喉越しはキレはあってスッキリ。美味しいやつ😋🍶
POCHIFumigiku純米酒NEXT純米Fumigiku ShuzoToyama2025/10/17 11:15:5118POCHI焼津の市場で買ったイカの松前漬を出されたので、眠っていた富美菊を出してきました。 深みがあっておいしーです♪
shinjukubabylonFumigiku純米吟醸Fumigiku ShuzoToyama2025/10/16 06:26:412025/10/12日本酒処 盛田家23shinjukubabylon飲みやすいイマドキ系で好み。
コジコジFumigikuNEXT純米吟醸生詰酒ひやおろしFumigiku ShuzoToyama2025/10/8 03:05:182025/10/6日本橋とやま館外飲み部39コジコジ月曜恒例の~ゆるゆるジョギングからのアンテナショップで飲み比べ♪ 今日は富山県で~す(1杯目) 富美菊 純米吟醸 NEXT ひやおろし 生詰 香り:かなりひかえめな吟醸香 口当たり:なめらかな甘み 中味:旨味メイン 後味:クリアなキレ おつまみのホタルイカもスッと流してくれる、秋酒にしては軽快で飲みやすい一本。 【秋酒:好みスコア:7.0/10】 香り:1.5|口当たり:1.0|中味:1.5|後味:1.0|価格:2.0