Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
としまゆっさんとしまゆっさん

注册日期

签到

221

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

mizuo特別純米生酒
alt 1alt 2
39
としまゆっさん
たまたま見つけた酒屋さんに入って見つけたのが、この水尾でした。 凄くスッキリした綺麗な味わいで、決して飲み疲れしないお酒です。 長野県のお酒は、今回もやはり美味しかった。
Yanma中採り直詰特別純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
29
としまゆっさん
自宅に届いた日から、蓋を開けたら飛ぶは飛ぶはで大変でしたが、そこは蓋が飛ぶだけのことはあって、フレッシュな軽快な味わいです。 でも、そこに上品な旨味もあって、最近の新潟のお酒っぽさもあって、美味しいお酒です。 食中酒としても単独でも、どちらもいけますよ
Wakagoma夢さらら90原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
28
としまゆっさん
精米歩合90%。グラスに注ぐとさすがに濃い黄色。恐る恐る飲んでみると、見た目のイカツイ感じとは違って、バナナのような甘味も。 ただ、そこは普通のバナナとは違ってガツンとくる感じですが、個人的にはかなりお気に入りです。 なかなか若駒も手に入りませんが、違う若駒も飲んでみたいですね。 大阪で若駒、買えるところないですかね〜❓
Fudo純米大吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
32
としまゆっさん
創業333周年で、山田錦33%。 そして値段も3の流れで。こんな美味しお酒を、こんなお値段でいただいていいんですかね〜。 本当にありがとうございます✊ これ、コメントするのも失礼かと思います。 本当に美味し〜い❗ 444周年はお祝いできないと思いますが、334周年は是非ともお祝いさせて頂きたいと思います。
alt 1alt 2
39
としまゆっさん
初めての来福。 名前のとおり、さくらを感じるお酒でした。 さくら酵母のお陰なんだとは思いつつ、こちらが桜を見つつ飲んだからなのかも。 普段は辛口な来福らしいですが、これはすっきりとしつつも、甘味もあり、とても飲みやすいお酒でした。
Oosakazukiマッチョ純米
alt 1alt 2
35
としまゆっさん
初めてのマッチョです。これは驚きの一本ですよ。精米歩合は80%で、お米は雄町。なのに味はキレッキレ。で、旨味もあって後口はスッキリ。 なんかいいとこ取りしたお酒って感じです。
abe定番純米吟醸
alt 1alt 2
35
としまゆっさん
少しだけおりがらみで、発泡性も多少あって。 そんなことよりも、なかなか上品な味わいで、美味しいお酒です。 新潟県のお酒も随分と味わいが変わってきた感じですね。我が家的には嬉しい傾向です
Kokuryu垂れ口本醸造生酒槽しぼり
alt 1alt 2
11
としまゆっさん
冬の垂れ口も美味しいですね。 甘さという点でいうと秋の垂れ口の方が強いかなと思いましたが、これはこれでスッキリした中に適度な甘みって感じで、こっちの方が飲みすぎるかもしれませんね
Urakasumi生一本特別純米
alt 1alt 2
26
としまゆっさん
初めての浦霞でした。 有名だし一回はと思ってたので、ようやくたどり着きました。 思ったとおりすっきりしたお酒でしたが、それはそれで美味しく、冷でもぬる燗でも美味しい万能のお酒って感じです。
Minakata純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
20
としまゆっさん
仕事の関係で和歌山に最近縁があって、折角なので和歌山のお酒を勉強させてもらおうと思って飲んでみた一本です。 和歌山もなかなか美味しいお酒ありますね〜。この南方も辛口なのに旨味がしっかりあって、癖になるお酒でした。日に日に味が乗っていく感じも良かったです。
alt 1alt 2
25
としまゆっさん
春らしいスッキリ爽やかな中にも旨味も程よくあり、スイスイいけるお酒でした。 食中酒でもいけるし、お酒だけでも楽しめる美味しいお酒でした。花見ができるのであれば持って行きたいお酒です。
alt 1
20
としまゆっさん
上品な味わいで、食中酒もお酒単独でも美味しくいただけるお酒です。 やっぱり富山のお酒なので、お魚との相性は抜群で、スイスイ行けてしまう危ないお酒ですが、また違う満寿泉も飲んでみたいと思います
alt 1alt 2
23
としまゆっさん
香りもあり、味わいもあって、食中酒としてもそれだけでも美味しくいただける、万能のお酒です。当然美味しいわけですが、微かに生酛感があるのが、個人的にはより美味しい感じました。普段は生酛は少し遠慮するんですが、これはちょっと違う旨さを出してくれますよ
alt 1
24
としまゆっさん
これ、にごりだったんですが、なんかスッキリしてて、止まらないお酒でした。 初めての澤の花でしたが、長野のお酒はどれもクオリティがむっちゃ高いですね。 また違う澤の花も飲んでみたいと思います
alt 1alt 2
19
としまゆっさん
ここの酒蔵、子供の先輩の実家ということで、試しに飲んでみました。 初日は、なんか頼りない、味もはっきりしないな〜と、少し厳しい感想でした。 ただ、翌日からどんどん主張が出てきて、りんごのような甘みの中に酸味もあって、最後は名残惜しい感じになりました。 これ、決して忖度したコメントではないですからね
alt 1alt 2
25
としまゆっさん
鹿児島と言えばやっぱり焼酎ということで、鹿児島の日本酒は飲んだことがありませんでした。 こんな気持ちで飲んでみたら、驚きは半端ない。無茶苦茶に美味い。 鹿児島の水と気候って、日本酒に向かないのかなと思ってた自分は大きな間違いをしていました。 日本を代表するお酒にも全然負けていない、むしろって感じです。 これは是非飲んでもらいたいお酒です
5