ニャンズKoikawa別嬪純米吟醸Koikawa ShuzoYamagata2024/7/27 05:31:362024/7/1316ニャンズ初めて飲むお酒。後味がイチゴのような糖を感じる。感じたことない不思議。82点。
ニャンズMorinokura二の矢MorinokuraFukuoka2024/7/27 05:28:362024/7/1316ニャンズ初めて飲むお酒。一の矢もあるみたいだが、今回のは2の矢。ラムネのような夏酒らしい感じ。85点。
ニャンズGangi純米吟醸Yaoshin ShuzoYamaguchi2024/7/27 05:23:072024/7/1318ニャンズたぶん2回目の雁木。いいお酒という感じで食中酒としてよさそう。80点。
ニャンズSuminoe601純米大吟醸Suminoe ShuzoMiyagi2024/7/13 02:30:002024/7/621ニャンズ正統派な感じ。文句つけるところがないが個性もあまりない。食中酒にはもってこい。80点。
ニャンズSaika夏 ネージュブラン生酒にごり酒九重雑賀KWakayama2024/7/13 02:20:002024/7/617ニャンズクールダウンが美味しかったがこちらも美味しい。 まろやかの中ににごりを感じる。82点。
ニャンズPrototypeKitanishi ShuzoSaitama2024/6/30 01:33:102024/6/2918ニャンズ初めて飲むお酒。予想以上に美味しかった。 フルーツの甘味、まろやかな甘味だった。 楽器に似てるかな。88点。
ニャンズKoeigikuアナスタシアグリーン原酒生酒無濾過Koeigiku ShuzoSaga2024/6/30 01:16:292024/6/1626ニャンズ大好き光栄菊。開栓注意で危なかったことないが、これは蓋が部屋の天井まで吹き飛んだ。 産土とか美田のような感じ。93点。
ニャンズKisaburonosake純米吟醸Kikusui ShuzoAkita2024/6/8 01:32:442024/6/118ニャンズ初めて飲むお酒。琥珀色。 琥珀色だから少し山廃ぽい?変わった味がする。 人によって好みがありそうだが個人的には好き。85点。
ニャンズChikuha特別純米Kazuma ShuzoIshikawa2024/6/8 01:29:592024/6/119ニャンズ竹葉の特純があったので迷わず。 しっかりしてるけど後味はサッパリ。82点。
ニャンズTenmeibangeyamada origarami ichibiAkebono ShuzoFukushima2024/6/1 01:23:092024/5/1921ニャンズ天明てこんなオシャレなラベルあるんだな。 めっちゃ美味しかった88点。
ニャンズMichizakura彗星55純米吟醸Michizakura ShuzoHokkaido2024/6/1 01:17:002024/5/1917ニャンズ初めて飲むお酒。ちょと淡白な感じだが、和食に合う。87点。
ニャンズCOOL DOWN純米吟醸九重雑賀KWakayama2024/6/1 00:31:172024/5/2514ニャンズ初めて飲むお酒。 正直、ジャケ買いしたから期待してなかったけどめっちゃ美味しかった。 度数も低くスルスル飲めてあっという間に一本空けた。90点。
ニャンズTsuchida麹99%ミドリ純米Tsuchida ShuzoGunma2024/5/19 01:48:232024/5/1121ニャンズ初めて飲むお酒。めっちゃハチミツ。シェリー酒のような食後酒でもよさそう。87点。