チェリーKikumasamune生貯蔵酒Kikumasamune ShuzoHyogo2025/2/19 11:41:192025/2/1914チェリーはじめてのパック酒。やや辛口との事ですが芳醇のため甘口に感じます。これはこれでアリでした。
TakatsuguKikumasamune兵庫恋錦・特別純米酒 原酒特別純米生酛原酒Kikumasamune ShuzoHyogo2025/2/15 11:28:19家飲み部49Takatsugu本日は、山田錦を親に持ち、菊正宗のために専用栽培された幻の酒米「兵庫恋錦」で醸された『菊正宗』の特別純米酒を開栓。 華やかな吟醸香がふわっと広がります。一口含むと、どっしりとした旨味がスッと喉を通るナタのような切れ味。冷で頂きましたが、原酒でアルコール分18%と高めなので、燗にしても楽しめそう。 菊正宗のイメージを変えてくれる一本。旨い❗️
dewazakuraKikumasamune純米キクマサキンしぼりたて生酒Kikumasamune ShuzoHyogo2025/2/12 10:58:092025/2/1226dewazakura大手でも比較的良心的な蔵メーカーですね。マスカットの香りの新潟酒のような飲まない方も違和感ないお味でした。義侠と比較。。。同社の上撰生酛純米はパックで飲める唯一の銘柄である。四合瓶で千円チョイは驚き。。。
Fuma#9Kikumasamuneしぼりたて純米大吟醸Kikumasamune ShuzoHyogo2025/2/9 13:58:1322Fuma#9無難に美味しい 辛口フルーティ なんだけど、特徴を感じない
ねむたKikumasamuneネオカップ普通酒Kikumasamune ShuzoHyogo2025/2/1 07:17:442025/2/1カップ酒部52ねむた久し振りのカップ酒。 食べ物との相性を考えてチョイスするのもいいけれど、そういうのどーでもいいから適当に選びたくなる時に気軽に手に取れるお酒。 口あたりはスッキリ、あとからじんわり苦味の走る飲みやすさ。 『いつでも軽やかにマッチングします。』の文面通り、軽さ際立つ癖の無いお味😋 これはこれで嫌いじゃ無い。 合わせるアテを選ばないお酒。 単体だと物足りないので伴奏酒向けかな? ご馳走様でした😙🍶♩
koge2Kikumasamuneネオカップ普通酒Kikumasamune ShuzoHyogo2025/1/31 11:39:12カップ酒部58koge2甘味どこ置いてきた? という辛口淡麗.後味には少し苦味もある.「うまみとキレ味」とあるが,キレるがうまみは…… ワンカップ・ワンパック祭五百九十一本目
cru2_madzikichiKikumasamune純米樽酒Kikumasamune ShuzoHyogo2025/1/28 13:58:582025/1/263cru2_madzikichi生酛造り。昼飯時、蕎麦前に供す。鼻腔を通う吉野杉の樽の香りが心地よい。板わさと樽酒は最高。
fattyKikumasamune樽酒Kikumasamune ShuzoHyogo2025/1/26 11:37:042025/1/2620fattyぬる燗で飲んだ 香りはハチミツ系、木の香り 味は最初に強めの甘みが来て、その後に酸味、後味はスッと抜ける