ニャンズTokujiroひやおろしJoyo ShuzoKyoto2024/9/21 02:55:572024/9/1420ニャンズ初めて飲むお酒。 まだ残暑エグいから夏酒の感じがあるが、もう秋酒の季節。飲みやすく嫌な部分がない。82点。
ニャンズOdayaka冷やおろし純米吟醸生酛Niida HonkeFukushima2024/9/21 02:54:012024/9/1425ニャンズにいだしぜんしゅは飲んだことあるが、おだやかは初めて飲むお酒。 生酛ぽい味わいがあり、やさしい感じがした。 79点。
ニャンズYamakawa Mitsuo2024あき© YAMAKAWA MITSUO PROJECTYamagata2024/9/14 02:35:422024/9/730ニャンズ日本酒を好きになったキッカケの大好きなお酒。 今回は麹多めみい。いつもとは明らかに違いがある。84点。
ニャンズShisoraファイヤーラベルShiwa ShuzotenIwate2024/9/14 02:32:562024/8/3127ニャンズ初めて飲むお酒。甘口が多いみたいだけど、要望に応えて辛口を作ったみたい。辛口だから火を吹いてる。最初は甘いけどあとはスッキリと美味しいお酒だった。85点。 ラベルに杜氏さんの名前が書かれてるのいいよね。
ニャンズHououbidenミクマリ純米大吟醸生酒Kobayashi ShuzoTochigi2024/9/14 02:29:162024/8/2530ニャンズ話題のミクマリ。酸味が少しあり、開栓の次の日は甘みがでてきた。79点。
ニャンズMansakunohanaHinomaru JozoAkita2024/9/14 02:27:172024/8/2424ニャンズ初めて飲むお酒。 良い意味で邪魔しないし個性はないが、食中酒にはもってこい。80点。
ニャンズ百黙Kikumasamune ShuzoHyogo2024/8/30 07:23:392024/8/1818ニャンズ初めて飲むお酒。 菊正宗の新しいお酒。 誰が飲んでも美味しいという本当にいいお酒。 今まででもトップクラス。95点。
ニャンズShishinosatoオリゼーMatsura ShuzoIshikawa2024/8/30 07:19:132024/8/1816ニャンズ獅子の里の夏酒。バランスいいがこれも夏酒感はイマイチ。78点。
ニャンズFukuumiFukuda ShuzoNagasaki2024/8/18 01:57:262024/8/419ニャンズ初めて飲むお酒。なんとなき生酛だし気になって買ったが当たりだった。後味が丸くて糖を感じる。 少し変わっているが好きな人が多いと思う。 92点
ニャンズYoshidagura u石川門 貴醸酒+A for UNITED ARROWSYoshida ShuzotenIshikawa2024/8/18 01:51:212024/7/2717ニャンズ何飲んでも美味しい吉田蔵u。これもらしさがあってほんと美味しい!92点
ニャンズKoeigiku幾望原酒生酒無濾過Koeigiku ShuzoSaga2024/8/18 01:48:112024/7/2719ニャンズ大好き光栄菊。後味が光栄菊独特なやつ。 生原好きには堪らない。90点
ニャンズUgonotsukiにごり酒Aihara ShuzoHiroshima2024/7/27 05:40:552024/7/204ニャンズ王道のような微発砲うす濁り。微発砲うす濁り好きにはたまらない。 度数はまぁまぁあるからしっかりお酒感も感じる。 88点。
ニャンズHijiriHijiri ShuzoGunma2024/7/27 05:38:372024/7/1523ニャンズ開栓注意とあるが、マジで開けるのに苦労した。少し開けるだけでシュワシュワが上がってくる。 アルコールも低くてジュースみたいにすぐ飲んでしまう。レモンぽい酸味がある感じかな。85点。
ニャンズTenseimugen INFINITYKumazawa ShuzoKanagawa2024/7/27 05:36:182024/7/1317ニャンズちょと忘れてしまったけど、たぶん美味しかった。 82点。
ニャンズIzumibashi夏ヤゴブルーIzumibashi ShuzoKanagawa2024/7/27 05:34:472024/7/1315ニャンズ初めて飲むお酒。しっかりとしてるが飲みやすい。82点。