えすてばんDaina特別純米 にごり 生特別純米生酒にごり酒Kikunosato ShuzoTochigi2023/2/15 09:05:502023/2/15外飲み部29えすてばん関内での4杯目。 今日はこれでしめます。 甘い香りと、旨み。アルコール感も感じつつ。 シュワシュワしたにごり酒。
えすてばんBunraku純米吟醸原酒生酒無濾過おりがらみKitanishi ShuzoSaitama2023/2/15 08:33:332023/2/15外飲み部30えすてばん関内で3杯目。 2杯目は残りわずかで、あまり楽しめず。 3杯目はこちらに。 甘い香り、旨み。若干のアルコールの香り。 後はスッキリ。
えすてばんHanzoしぼりたて生原酒純米吟醸原酒生酒Oota ShuzoMie2023/2/15 08:09:222023/2/15外飲み部35えすてばん関内の日本酒がたくさん飲めるお店に初訪問。 日本酒1杯目はこちら。 柔らかい感じで、旨み、酸味も感じますが、飲みやすいお酒でした。 良いお酒だと思いました。
えすてばんSaika純米吟醸純米吟醸九重雑賀KWakayama2023/2/11 14:10:162023/2/11家飲み部29えすてばん今日のお供。 ほぼ透明。ほんのうっすら黄色。 甘みはほんの少し。酸味と苦味を感じます。 結構スッキリしてます。
えすてばんIsonosawaしゅん 純米吟醸 うすにごり純米吟醸にごり酒Fukuoka2023/2/9 12:37:502023/2/9家飲み部28えすてばん黄色いにごり酒。 柔らかい感じで、苦味、酸味の後に柔らかな甘さ。 さっぱりしてます。
えすてばんHarushika超辛口 純米生原酒純米原酒生酒Imanishiseibee ShotenNara2023/2/5 14:15:192023/2/5家飲み部31えすてばん日本酒を飲む様になって辛口ってのがよく分からなくなってきました。 透明かなぁと思いましたが、うっすら黄色でした。 一口目はうっすらと甘みを感じ、旨みそして酸味キリキリっとしてます。 次第に超辛口というのを感じていきました。
えすてばんIyokagiyaKagiya Seven RICH純米無濾過Seiryo ShuzoEhime2023/2/4 14:53:502023/2/4家飲み部30えすてばんラベルに惹かれて購入。 しっかり黄色い。甘めの香りですが、ほのかに発酵した匂いが。その後しっかり酸味があります。 ただ後はスッキリ。 皆さんが少し置いて味の変化を楽しんでいるので、試してみると酸味が和らぎ、甘みが増している気がしました。
えすてばんChikurinかろやか 純米大吟醸純米大吟醸Marumoto ShuzoOkayama2023/1/29 13:58:162023/1/29家飲み部29えすてばんしっかり黄色。 甘い香り、甘みしっかり。 それだけではなく苦味、酸味を感じます。
えすてばんKirakucho特別純米酒 ひやおろし特別純米ひやおろしKita ShuzoShiga2023/1/27 11:35:112023/1/27家飲み部28えすてばんうっすら黄色いお酒。 サラッと入ってきます。酸味と苦味を感じます。 しつこくなく、後もスッキリ。
えすてばんGokeiji純米吟醸 生酒 しぼりたて純米吟醸生酒AOKI-Brewing co., ltd.Ibaraki2023/1/21 14:10:042023/1/21家飲み部34えすてばんうっすら黄色。 微発泡。甘く爽やかな香りがしますが、しっかり酸味も感じます。 裏ラベルに精米歩合を絵で示したり、杜氏の方のお名前があったりとこだわりを感じます。
えすてばんTakashimizu純米吟醸 地蔵田純米吟醸Akita Shurui SeizoAkita2023/1/17 13:54:582023/1/17外飲み部42えすてばん軽い、ほのかな甘み。 酸味もあります。米の味も感じます。 後もスッキリ。 近くの庄やで、写真の通りなみなみと注がれました。 しかも口開け。
えすてばんKozaemon特別純米特別純米Nakajima JozoGifu2023/1/7 14:35:502023/1/7家飲み部37えすてばん甘い香りもしますが、キリッと辛口。 スッキリしてます。
えすてばんSuishin稲穂 純米吟醸酒純米吟醸Suishin'yamane HontenHiroshima2023/1/7 14:24:482023/1/7家飲み部32えすてばん口当たりは柔らかく、甘い香りがします。 あとはしっかり酸味があります。 でも、そんなに後には残らない。
えすてばんGinban純米大吟醸純米大吟醸Kinban ShuzoToyama2023/1/2 07:42:432023/1/2外飲み部24えすてばん軽く甘い香りですが、スッキリ辛口。 少し苦味も感じます。
えすてばんChitosetsuru特別純米特別純米Nihon SeishuHokkaido2023/1/1 08:36:482023/1/1家飲み部30えすてばんあけましておめでとうございます。 新年最初の日本酒です。 甘い香り。少し苦味も感じます。 スッキリとしてます。
えすてばんBorn純粋 純米大吟醸純米大吟醸Katokichibei ShotenFukui2022/12/25 14:26:192022/12/25家飲み部32えすてばん初めは若干の酸味を感じますが、爽やかな甘さです。 後はスッキリ。 ちなみに、今回購入した瓶は開ける際に蓋が空回りしてしまい、開けるのに苦労しました、、、。
えすてばんGoninmusume自然酒 純米生酒純米生酒Terada HonkeChiba2022/12/24 10:10:272022/12/24家飲み部33えすてばん色はほぼ透明。 酸味と甘味を感じます。少しヨーグルトみたい。 味もしっかりしています。アルス気になります!!えすてばんアルスさん ぜひ!!!
えすてばんDewazakura和し 純米吟醸酒純米吟醸Dewazakura ShuzoYamagata2022/12/21 12:24:142022/12/21家飲み部32えすてばん口当たりは柔らかいです。 甘みと酸味を感じますが、甘みの方が強いです。 後もスッキリで飲みやすいです。 ネットで調べると成城石井限定品とのこと。