Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
えすてばんえすてばん
日本酒を飲んだ記録を残すために。 おすすめがあれば色々教えて下さい。 ♡にはなるべく返すつもりです。 2022年11月から記録を残しています。 2022年で1番印象に残ったのは「真澄あらばしり」 2023年は「水芭蕉 秋酒 純米吟醸 ひやおろし」 2024年は「出羽桜 特別純米酒 よいと 原酒ひやおろし」

注册日期

签到

116

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Tengumai山廃特別純米酒特別純米山廃
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
34
えすてばん
りんごのような甘い香り。 苦味や酸味、塩味はあまりありません。 後に少し感じるかな。 飲みやすいお酒ですね。 復興応援酒ということで、もちろん応援したいです!
Garyubai純米吟醸 三味和醸純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
33
えすてばん
3種類の酒米をブレンドしたお酒。 しっかり黄色。辛口のお酒。酸味、塩味、旨味がしっかり。甘さはあまりない。
Minami無濾過 純米吟醸純米吟醸無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
38
えすてばん
軽い発泡感。うっすら黄色。 しっかりとした甘みがあり、あとはスッキリしてます。 飲みやすいお酒では。
Masumiうすにごり純米吟醸原酒生酒発泡
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
30
えすてばん
久しぶりの日本酒。 強めの発泡感。 フルーティで甘みを感じますが、あとは塩味も感じます。 飲みやすくて、どんな食事にも合うのでは。
CharMETEORITE 純米吟醸純米吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
33
えすてばん
アルコール感はあまりないです。 フワッと甘さを感じます。酸味もあります。 あとはスッキリしてます。
Bijofu純米吟醸 CEL-24純米吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
33
えすてばん
華やかな香りがしっかりします。 甘い香りです。 味も甘味がきます。 後に酸味もきますが、かなりあっさりスッキリとしています。
Naminooto秋あがり 純米吟醸酒純米吟醸
alt 1
外飲み部
25
えすてばん
滋賀県大津2杯目。 甘い香りがメイン。ちょっとした酸味、苦味はありますがほんの僅か。 飲みやすいお酒です。
Kohama生乍自由純米吟醸原酒生酒
alt 1
外飲み部
22
えすてばん
滋賀県大津にて。 結構しっかりとしています。酸味、フルーティーさもあります。あとは割とスッキリ。
自然酒しぜんしゅ 生酛 純米90純米生酛
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
35
えすてばん
純米。精米歩合が90%との事。 しっかりとした黄色。 玄米の香り。しっかりとした酸味。 甘みもうっすら。 少しトロッとしてるかな。
Mizubasho秋酒 純米吟醸 ひやおろし純米吟醸ひやおろし
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
35
えすてばん
口に含んでしばらくしてからほのかな甘い香り。 若干の発泡感。 そこから気持ち良いの良い酸味と塩味が後にも残りつつ、甘い香りも感じる。