ヒラッチョNaraman純米生酒 おりがらみ純米生酒おりがらみYumegokoro ShuzoFukushima2025/5/15 13:47:012025/5/1174ヒラッチョ以前に1,600チェックインした時に飲んだ酒、その時は外飲みでした。 奈良萬は好きなのですが、このおりがらみを家飲みでじっくりは今回が初めてかも。 開栓注意の赤札がかかっていますが、開栓には苦労しない程度の微発泡。 ほどよく米の甘さや旨みが味に溶け込んでいて、爽やかでかつ美味しい。 おりのにごり部分の量もそれなりにあり、上澄みを飲みつつ、後半に濃度を高めて行く楽しみも。 何気に間違いない実力派な奈良萬。
kei_ponshuNaraman愛山 おりがらみ生Yumegokoro ShuzoFukushima2025/5/14 00:55:4925kei_ponshu福島県 夢心酒造 奈良萬 愛山 おりがらみ生 かどや酒店さんの頒布会酒 香りはフルーティーで少しマスカットの様。 口に含むと愛山特有の甘みと旨みが押し寄せる。 華やかさの中に穏やかさがありすごく上品。
MantaNaraman中垂れ純米吟醸原酒生酒無濾過Yumegokoro ShuzoFukushima2025/5/11 13:22:012025/5/9家飲み部100Manta奈良萬 結局毎週行っちゃいました😁 1杯目は妻が気になっていた豚まぜそば。 濃いわけではなく しっかりとした味わい。 生卵も混ざってまろやかに✨ 2杯目は中華そば。 過去に食べた鶏系あっさりは 美味しかった😊 こちらは鶏感少し抑えめ醤油強め オススメトッピングのワンタンも👍 3杯目は食べたかった二郎😊 豚マシオーダーして待っていると 「ニンニク入れますか?」に対して ニンニク少なめヤサイアブラマシ✌️ この日の4杯目にして このラーフェス締めの1杯。 トッピングを贅沢にしようと 980円追加して 味玉+帆立ペースト+黒トリュフの BOSS盛り😊 結局4週間全て行き 28店舗中15店舗の 🍜を食べてきました✌️ 今回呑んだのは、お初の奈良萬✨ 甘さ控えめで どちらかと言うと 後味の苦味が特徴的だが 嫌な苦味ではない。 2日目は 少し甘さが増して 仄かな酸味 苦味が抑えめになって バランスが整って美味しい✨ 食事と一緒でも良いけれど、 今回は生ハムとカマンベールと一緒に✌️ma-ki-Mantaさん、こんばんわ 初の奈良萬さん、おめでとうございます🎉 そして、素晴らしいラー活ですね😁✨ トッピングが凄いです😲 奈良萬さんバランス良くて美味しいですよね😋 って経験値1ですがマナチーMantaさん、おはようございます! 半分以上の店を制覇、すごすぎます🤣そして食べ過ぎ🤣二郎は数年食べてないので久々に食べに行こうかな🤤ひなはなママMantaさん、こんにちは😃 4週連続ラーフェスはすごいなぁ😍しかも最後の〆に追加トッピング980円も気合いの入り方がプロですね‼️大満足のラーフェスでしたね👌私もラーフェス🍜体験したいです😆麺酒王Mantaさん、こんにちは😃 最高の4週間ですね‼️幸せすぎます~🤤 どれも美味しそうな😆 奈良萬飲んだことなく飲んでみたい一本です❗ジェイ&ノビィMantaさん、こんにちは😃 他の追随を許さない😆さすがのラー活🍜ですね‼️ラーメンがっつり食べて、軽いツマミで奈良萬さん😋バランス取れてますねー🤗ポンちゃんMantaさん、こんにちは🐦 ラーフェスお疲れ様でした😊毎週、しかも15杯😆満足されたのでは!?😉一番を聞こうかと思いましたが、これは難しいですね💦
ムロNaraman酒未来純米吟醸生酒Yumegokoro ShuzoFukushima2025/5/9 15:26:34会津酒楽館(渡辺宗太商店)家飲み部137ムロ続いての酒未来🍶 旨味が強い🤤 酔って勢いで開栓❣️
ヤスベェNaraman愛山 おりがらみ純米吟醸生酒おりがらみYumegokoro ShuzoFukushima2025/5/6 10:14:222025/5/6かどや酒店家飲み部140ヤスベェ春のにごリンピック75 長いように思っていましたがゴールデンウィークの連休も今日でお終い🤣 締めくくりのお酒は、かどや酒店さんの頒布会でやってきたお酒です😇 4月からは新たに長野県のお酒の頒布会に入会したので、暫くはこちらの頒布会はお休みですが😅 このお酒もスペシャルな頒布会専用酒で奈良萬さんが愛山で醸した純米吟醸のおりがらみ生酒との事です😇 愛山さんらしい甘旨としっかりした味が同居した美味いお酒でした😀 上澄みと混ぜたものを常温にして飲み比べしてみましたが、どれも美味しいお酒でビックリでした😇Nao888ヤスベェさん、こんばんは🌛奈良萬さんはかどやさんで見かけますが、クラシック顔で手が出せずです💦どうやら甘旨なお酒みたいですね✨機会見てチャレンジしてみます🍶ヤスベェNao888さん、こんにちは😀 実は私もクラシック顔が気になり、まだ澄み酒には手を出した事がないんです🤣 にごり系は間違いなく美味しいですが、澄み酒ならわざわざ冒険しなくてもと思っちゃいます😅
mabionNaraman純米吟醸 酒未来 生Yumegokoro ShuzoFukushima2025/5/4 22:59:052025/5/31mabion奈良萬 純米吟醸 酒未来 生 福島県 飯坂温泉 摺上亭大鳥にて 華やか 芳醇 重厚 ガス感
usagi_no_appleNaraman純米吟醸 酒未来Yumegokoro ShuzoFukushima2025/5/4 12:58:442025/5/419usagi_no_apple冷酒 すっきり飲みやすい系
hoshiakiNaraman純米ひやおろしYumegokoro ShuzoFukushima2025/5/4 07:33:002024/10/27Suzuna (會津喜多方らーめん 愛絆)82hoshiaki純米🍶ひやおろし🍁 秋あがり🍂 キリッと✨辛口。マスカット。チャーシューを受け止める。いかにんじん🦑🥕ですいっと。妻曰く、甘辛酸のバランス良し👍 水が美味しい。温度が上がると旨みがマシマシ。 會津・喜多方ら~めん愛絆(すずな)@十条 20241027