Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
理華理華
お料理に合わせて日本酒選べるようになりたい😆 さけのわとみなさまのおかげで、日本酒愛ますます深まってます⤴️ ありがとう❣️

注册日期

签到

393

最喜欢的品牌

7

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1alt 2
alt 3alt 4
理華
幸せな外飲み🎶 大嶺です〜❣️ そもそも甘旨フルーティでおいしい大嶺 ⤴️ 愛山100%ですからね ますます甘旨フルーティなのですよ😍 そしてやっぱりうんまい😋 揚げたて天ぷらとサイコーです〜 飲み過ぎ注意やわ🤣
Shisora純米吟醸 スノーラベル
alt 1
alt 2alt 3
理華
幸せな外飲み🎶 紫宙です❣️ 甘旨でボリューミーな感じ⤴️ うまーい😋 お刺身もめっちゃうまいので やっぱり酒も進みます🤣 秋田県産美山錦100%使用
ジェイ&ノビィ
理華さん、どもです😃 『幸せな外飲み🎶』こな言葉で、見ている我々も幸せな気分になりました☺️
えりりん
理華ちゃん(*´∇`)ノ おひさ〜♪ 紫宙アザ━━(*゚∀゚*)ゞ━━ス!! 紫宙とお刺身ってめっちゃオススメ❣️ 幸せだよねᐡ⸝⸝⊃ ·̫ <⸝⸝ᐡ
理華
ジェイ&ノビィさん😆昼間のカクウチからさらに流れて、早い時間から飲めるウマイ天ぷら屋でウマイ日本酒飲んで、サイコーに幸せで、食べ飲み過ぎて今日はおなかが痛い笑🤣🤣
理華
えりりん🎶おひさ〜❣️❣️紫宙うまいね〜😍まだ外飲みでしか出合ったことないから、家飲みでたくさん飲んでみたいよ〜⤴️😆お刺身にも天ぷらにもよく合いました👍
alt 1
住吉酒販
100
理華
ブラブラと街歩き で、行き着く先はカクウチ😆 久しぶりに鳳凰美田さん❣️ 爆発的な華やかイメージ(私的見解😆)の鳳凰美田さんだけど こちらは落ち着きのある味わい けど華やかフルーティはそのままだよ🎶 で、やっぱりうまい😋 連休バンザイ🙌
ジェイ&ノビィ
理華さん、こんばんは😃 街ブラからのカクウチ‼️正しい連休の過ごし方ですね🤗美田さんで落ち着きのあるGW!ナイスです👍
理華
ジェイ&ノビィさん😆目的地決めずに家を出たら、やっぱり昼からお酒が飲めるところに流れ着いてしまうという…笑🤣これ以上の正しい連休の過ごし方ははないよね〜😆
翠玉特別純米酒 無濾過 生
alt 1alt 2
112
理華
とーってもキレイで すっきりスイスイ飲めちゃいますね〜😍 裏ラベルに まるで宝石エメラルドのように感じられる…と書いてあるけど、そのとーり⤴️ 秋田のお酒は キレイですね 義父は秋田の出身なので 秋田に住んでるダンナさんのいとこ女性陣は、 みんな色白で、目鼻立がすっきりしていて美人ぞろい まるでそんな感じ😍 原料米 秋田県産米100%使用 精米歩合 麹米55% 掛米59% アルコール分 16度
T.KISO
理華さん、こんばんは😄 まるでそんな感じ😍 笑笑 相変わらず、絶妙な例えですね😆👍
理華
T.KISOさん😆笑 秋田美人は九州で見かける美人さんとまた雰囲気が違うので見惚れちゃいます😆 九州酒の味わいは、濃ゆめ九州顔のイメージと近くない?笑😆
alt 1alt 2
102
理華
本醸造だと、醸造アルコールが入っていたりするので苦手なのですが 愛する若波は別です😆 めちゃおいしいです😍 これで1100円は驚愕です しょっちゅう買えるなら、ずっとこれでいい笑
マナチー
理華さん、こんばんは🌆これ外飲みで飲んだけどめっちゃうまいですね‼️超低価格で、常備酒にしたくなるのわかります❤️
おやじぃ
理華さん、こんばんは🌃これ美味しいですよね。大好きです🍶✨
理華
マナチーさん❕❕😍このおいしさ共有してもらえるの、うれしー❣️😍😍このレベルでこの低価格は素晴らしいよね〜😂見つけたらぜひ家飲み用に買って〜❣️❣️
理華
おやじぃさん❣️❣️ですよねですよね⤴️このうまさ共有できて嬉しい〜😍😍純米酒はわりと手に入りやすいのですけど、この醸造酒は意外と売ってなくて😂福岡酒を宮崎で見つけて連れ帰りましたよ〜🤣
菊初御代にごり酒 純米酒
alt 1alt 2
99
理華
宮崎へ帰省 立ち寄ったスーパーで発見! 日本酒コーナーが広く作られていたから、 宮崎の人も最近は結構日本酒飲むのかな🤔 地元宮崎の日本酒、そしてにごりと書いてあれば、飲んでみたい衝動を抑えられない😂 ワクワクして持ち帰り〜❣️ あらっ❣️ おいしい😋 ほどよいにごり程度で 甘すぎず、こちらもほどよい アルコール感も強くなく、くどくなく 優しくてのみやすい❣️ これは◎二重丸🎶私好み😍 ちなみに焼酎も 霧○酒造さんより雲海酒造さんのものが好きよ
ポンちゃん
理華さん 帰省お疲れさまです😊 宮崎に こんな日本酒もあるんですね😳しかもにごり!美味しそう〰😻 故郷で日本酒流行ってくれると嬉しいですね😊
MAJ
理華さん、こんにちは!😄 帰省したら安定の地元酒飲んでますね〜♪流石♪😆👍僕も久しぶりに実家帰るので同じ町内にある酒蔵行くつもりでーす!😍
理華
ポンちゃん🎶宮崎は焼酎文化圏なので地元日本酒が少ないのですよ〜😂最近、宮崎でも日本酒飲む人が増えてきて、宮崎の日本酒もおいしくなってきてる感じです〜😆がんばって応援していきます〜❣️💪
理華
MAJさん😍この連休は福岡じゃなく、地元へ帰省なのですね〜⤴️近くに酒蔵あっていいね〜❣️😆私なら通いつめそう🤣久しぶりの地元、のんびり楽しんでね〜🎶
遥瑛チチ
理華さん、こんばんは🌇 お、もう一つの宮崎酒じゃないですか‼️ ワタシも初御代は昨年宮﨑駅前の某スーパーでゲットしました
理華
お〜っっ😲チチさんもスーパーでゲットしましたか〜😆この、じゃないほうの菊初御代はなかなか売ってなかったけど、最近は千徳も含めてスーパーに売ってますね〜⤴️宮崎でも日本酒ブーム来てるみたい😉
alt 1alt 2
114
理華
年末年始の帰省で 呑み鉄しようと買っておいたお酒🍶 結局、自宅で開栓❣️ カップ酒だからとあまり期待せずにいたけど、 なんのなんの!! スッキリしてて飲みやすくておいし〜〜〜😍😋😋 お刺身なんかに合いそう❣️ 偏見はいかんね😂反省 この1合じゃ味わい足らないから 今度は4合瓶買って飲むぞ〜🎶 アルコール分 15度 原材料 新潟県産五百万石100% 精米歩合 60%
誉池月White 純米活性にごり 新酒
alt 1alt 2
107
理華
最近は、よく行く酒屋さんの店主のおじょうさんと親しくなって 好みもわかってくれているので オススメに任せて 知らない銘柄でもじゃんじゃんチャレンジできます😆 このお酒もお初です❣️ 本当はピンクをオススメしたかったんですけど〜 と、おじょう 毎年人気らしく、このホワイトも残り1本 うんま〜〜😍😍😍 ピンクより甘さ控えめって聞いてたけど、ドライすぎずちょーどよい😋 活性感もすごい!アワアワと元気に自動撹拌😆 にごり具合もシュワシュワ感も味も、 私好みよ〜❣️ おじょう、いつもおいしいお酒、オススメありがとう!!❣️ 原料米 島根県邑南町産 五百万石100% 酒米生産者 契約栽培米農業法人 田吾作 精米歩合 麹米70% 掛米70% アルコール度数 15度 日本酒度 −5.0度 使用酵母 協会701合酵母 杜氏名 末田誠一(蔵元 出雲杜氏) 製造年度 2023BY(令和5年度醸造)
アラジン
理華さん、おはようございます😃 行きつけの酒屋さんに好みを分かってもらうなんて良いですね☺️誉池月、私も知らないと自分から選ばなさそうだけど、メチャクチャ美味しそう🤤 オススメで世界が広がりますね☺️
ジェイ&ノビィ
理華さん、こんにちは😃 コチラ飲んだ事ありませんがレビューみると我々も好きそうな感じ😍ナイスおじょう👍 なんか「おじょう」って言葉を聞くと理華さんを思い出します😆ウチの娘にも前にコメ貰ってました😊
遥瑛チチ
理華姫、こんばんは🌇 先日はお疲れさまでした❗️ アソコの酒屋さんですね たしかに「おじょう」ってイメージ👍 お酒のこともよく勉強してますし愛想いい方ですよね😊
ポンちゃん
理華さん、こんばんは🦉 好みの味だけど飲んだことないのオススメしてくださるの嬉しいですね😊私もそういう関係作っていきたいです😄
理華
アラジンさん❣️そーなのですよ😍女性1人での来店は珍しいのか、お店のおじょうがすぐに覚えてくれて😆彼女もまだまだ勉強中らしく、アウトプットだと言いながらいろいろ教えてくれます😆私ラッキー🎶
理華
ジェイ&ノビィさん😍コチラぜったいお二人の好みに合うと思いますよ〜❣️見かけたらチャレンジしてみてください😉「おじょう」は一般的な言葉じゃないんですかね?🤣私いつから使ってるんだろう〜😂🤔
理華
遥瑛チチさん❣️そう⤴️アソコの酒屋さんです😍おじょうと話せば話すほど、彼女の将来が楽しみ😍勉強熱心で、パパさんのポリシーをきちんと引き継ごうとしてる🎶私もおじょうに学ばせてもらいまーす⤴️
理華
ポンちゃん⤴️なかなか知らない銘柄は手を出しにくいけど、ここのおじょうは蔵や作り手さんのこともよく教えてくれて、いつもワクワクしながら購入しています😍ホントにありがたい存在❣️
OosakazukiMacho 純米愛山 生
alt 1alt 2
100
理華
さけのわを始めたころに なんだこのラベルは!!!😲😲 とかなりの衝撃を受け😆引き気味だった私…😆 よく行く酒屋さんで、これはお好みに合うと思いますよ!まずは愛山から❣️ と推され いよいよ飲みます😆 ん〜!!なにこれ⤴️ おいしーやないかい😍 チリチリとガス感あります❣️ ラムネみたい😍 甘旨フルーティーのしっかり甘め けれど甘ったるいだけじゃない😍 精米歩合80%でこのおいしさって すごいですねー😲 愛山100%使用 製造年月 24.1月
alt 1alt 2
103
理華
みなさんのレビューを見て 飲んでみたいなぁ〜と思っていたこのお酒🍶 近くの酒屋さんでは一升瓶しかなくて、あきらめていました が!遠征先で発見〜😍ヤッタ~🙌 白桃酵母使用 ですってよ!!😍 これだけでわくわくします😆 甘濃ゆ〜い感じ😋 アルコールどっしり感じます😆 数日置いたら少し酸味でてきて ますますおいしくなってきた〜❣️ アルコール分 16.5度 精米歩合 麹米50% 掛米58% 岡山白桃酵母使用
alt 1
alt 2alt 3
116
理華
いただきものです❣️ 箱入りです😆金色ラベルでゴージャス😆 ありがとーございます🙌!! 初めて見る銘柄😍 いただきものだと自分に何の情報もない状態だから、いろんな刺激をもらえますね〜😍 スッキリさらりとしているけれど、 ひじょーに味わい深い モダン系ではあるけど、静かにじわーっと日本酒の美味しさを味わえる感じ😋 お刺身によく合いました❣️ 広島のお酒だから、牡蠣と合わせてみてもよかったかな とても美味しかった!!! 精米歩合 50% アルコール分 16度 大粒ダイヤ米(広島県三原市産)
Mutsuhassen赤ラベル 特別純米 火入
alt 1alt 2
124
理華
出かけ先を検索していたら、りんごポムポムを置いている酒屋さん発見😍 突入して見渡すも、見当たらず… スタッフさんに聞いたら、もう売れちゃってた😂 変わりに勧められたこちら🎶 私好みの甘旨フルーティー😋 米味もちゃんと感じますね〜 米味強いと苦手だけど、くどくないうまさあります🙆 ただ、私の舌では りんご…っぽさ感じられなかった〜😂😂 原料米 青森県産米100% 精米歩合 麹55% 掛60% アルコール分 16度
Masaaki Sapporo
理華さん、300チェックインおめでとうございます🎉妻と名前が一緒(漢字は理香)なので、いつも見させていただいてます😁伯楽星も、鍋島も美味しそうですね✨こちらでは入手困難銘柄なのでなおさらです😅
ポンちゃん
理華さん、300チェックインおめでとうございます🎉🎉🎉 初めての陸奥八がこちらでした😊林檎🍎感どうだったかな~🙄 元気の出る理華さんのレビュー、これからも楽しみにしてます😆💕💕
理華
はっ💦Masaki Sapporoさん😂300に気づかず連投していました😂ありがとうございます❕❕❣️奥さまとお名前が一緒とのこと😍😍嬉しい😆これからもどうぞ仲良くしてくださーい❣️
理華
ポンちゃん😆よくぞ300に気づいてくださいました😂いつもコメントありがとう❣️❕❕最近自分のレビューアップが精一杯でみなさんのお酒にコメントできてなくて残念です〜😂これからもどうぞよろしく😉
ねむち
理華さん、300チェックインおめでとうございます🎊陸奥八仙もしっかりした造りの銘酒ですね😊りんごポムポムは以前スルーして、あとでめっちゃ気になってます😅りんごポムポムにも出会えますように🙏✨
理華
ねむちさーーーーん❣️❣️❣️ありがとうございます!!!しれーっと300越してました🤣🤣陸奥八仙もおいしいけれど、やっぱり今度はりんごポムポム🍎欲しいです〜😂これからもどうぞよろしくでーす🎶
Nabeshima純米吟醸 山田錦 生酒
alt 1alt 2
126
理華
黒い背景に輝く紫色の文字 このラベルが魅力的で好き🩷 ナベ様の山田錦の生❕ ぜったいうまいヤツじゃん😆 出合って即買い😆 ナベ様らしいしっかりした味わいながらも、くどくなくバランスいい👏 チリチリガス感はかなり控えめ フルーティーだけど重厚😋 じっくり味わうのにサイコーのお酒❣️ 使用米 山田錦100% 精米歩合 50% アルコール分 16度 製造年月 2023.11
Hakurakusei純米吟醸 おりがらみ 生酒
alt 1alt 2
116
理華
うまーい❣️😋😋 あたごのまつやひと夏の恋 こちらの酒蔵さんのお酒は好みにあうので、 こちらもうまいだろうとおもっていました〜👏👏🙌ヤッタ スタッフさんが、米の味もしっかりするって言ってたけど、確かにそう👍 ↑米味あんまり得意じゃない😅 けど、やさしくてフルーティーでおいしい🎶 おりがらみだから余計にうまうまの乳酸系😋 あっさり甘いだけじゃなくほのかに酸味あるのもいいのよね〜😍 精米歩合 55% アルコール分 15度 製造年月 2024.1
kan
理華さん こんにちは😊 これ 先日 仙台で呑みました 美味しかった 記憶が⁉️ ハハ😁
理華
kanさん❣️旅先で記憶があいまいなくらい、楽しいお酒だったということですよね🎶😉口に合わないと逆に記憶に残るだろうから、おいしくてスイスイ飲んじゃったんでしょーね〜❣️👍
Ippakusuisei特別純米酒 ささにごり 生酒
alt 1alt 2
120
理華
にごり好きなんです😆 ささにごりって言葉に惹かれて購入😆 いかにも美味しそうな単語じゃないですか?😍 予想どおり!おいし〜い❣️ 甘旨フルーティー 好きな感じ〜😍 あとで渋苦きますが、これもまたよいのです😍 わりと味しっかりしてる👍 精米歩合 麹米55% 掛米58% アルコール分 16度 製造年月 23.12 さらさら飲んじゃったけど、アルコールも16度もあったのか😲
T.KISO
理華さん、こんばんは😄 一白のささにごり、美味しいですよね〜❣️ 一白特有の甘旨酸渋苦の五味はしっかりですが、それも含めて私は好きです😋💕
理華
T.KISOさん🎶このささにごり、美味しかったです〜😍以前飲んだ一白水成もおいしくて❣️この銘柄は私好みです😋😋これからもいろんな一白水成飲んでみたーい🎶😋
alt 1alt 2
107
理華
初めての酒屋さんに入ると、はじめましての銘柄に出合えるチャンスがあって嬉しい😆 はじめましての賀茂金秀さん❣️ けれどこれは、今までの賀茂金秀さんの味わいとは違うらしい🤔 イマドキ好まれている甘めでフルーティーなお酒にチャレンジしたもの って酒屋さんで聞いた😆 まるで砂糖水飲んでるみたい😆 甘くて優しい味 しばらくおいておくと深みやほんのり辛味もでてきて味が複雑になってきておいしい😋 13度だけどしっかり飲みごたえある味わい❣️ 精米歩合 こうじ米50% 掛米60% アルコール分 13度 製造年月 2023.12
ポンちゃん
理華さん、こんにちは🐦 はじめましての銘柄!飲むまでワクワク止まりませんね😊👍 初めての酒屋さん、テーマパークなみに楽しめます😆
理華
あはは😍ポンちゃん表現うまいっ😆⤴️そうそう、はじめての酒屋さんはテーマパーク並みに楽しいよね🎶私もたいがい長居して、スタッフさんと長話して、わいわい盛り上がってお店をでます🤣🤣
Miinokotobuki冬純米活性 にごり酒 ネーベ
alt 1alt 2
106
理華
いつでも飲めるから…とついつい後回しにしがちな福岡県酒🙏ゴメンネ ラベルと雪のようなにごり具合に惹かれて手に取ると、 三井の寿さんのお酒❣️ ドライでもない、甘めでもない さっぱり そしてとってもシルキー✨✨ くせがないのでスルスルいけます😋 食事にも合わせやすい👏👏 ネーベってイタリア語で雪のことなんですって❄ 後でよくよく裏ラベル見たら 「粉雪が舞う冬景色をイメージした」って書いてある😲 ほーんとに雪❄のようなキレイなお酒でした❣️ ……ってそんなに雪降らない福岡に住む、まったく雪知らずに育った宮崎県人が、雪❄語るってのも笑えるけど🤣 精米歩合 60% アルコール分 14度 製造年月 23.12
Manta
理華さん こんばんは^ ^ 三井の寿だと、赤ラベルの+14のイメージが強いですが、こちらのラベルは可愛らしくて良いですね✨ 食事に合わせやすい味わいも👍
アラジン
理華さん、おはようございます😃 ライバルが多い雪だるまデザインの活性にごり酒の中で、ネーベも評価が高くて気になりつつ飲めてなかったので、参考になりました😄来年は飲んでみたいです⛄️
理華
Mantaさん❣️ですよね⤴️三井の寿と言えば、スラムダンクをイメージした+14が有名ですよね🎶どんだけ辛口か恐ろしくて、私はまだ未体験です笑🤣地元福岡酒、今度は飲んでみますよ〜😍
理華
アラジンさん⤴️おお❣️私はラベルのかわいさに惹かれて手にしたけれど、このネーベは活性にごりの中でも評価高いのですね〜😍来年はぜひ❕これは他のに比べて格別シルキー😋ですよぉ❣️
Fusano KankikuPray for Noto 純米大吟醸 愛山40 あら&せめ 無濾過生原酒
alt 1alt 2
理華
今日は外飲み🎶 1月1日に起こった能登半島地震 復興支援のお酒 めちゃめちゃおいしー❣️ このお酒に出合えて、そして飲むことができてよかった❣️ 被害にあわれた方が 少しでも早く元気を取り戻せますように! 原材料 兵庫県ASK愛山100%使用 精米歩合 40% アルコール分 15度
ポンちゃん
理華さん、おはようございます🐥 支援酒増えてきましたね😊飲んで支援出来るなんてホント素敵ですね💕私も見つけて飲みたいです♪
理華
ポンちゃん!復興支援酒、増えてきまきましたね!ほんのわずかかもしれないけれど、少しでも支援になれば〜🙏他にも見つけたら積極的に!(ここ大事😆)飲みたいと思いまーす❣️
遥瑛チチ
理華さん、こんにちは😃 コレ一升瓶だからウチに連れて帰れなかったヤツです❗️ たかさん、久しぶりに行きたくなったなぁ…
理華
遥瑛チチさん🎶おお😲これは一升瓶のみだったのですね!たかさんが、コレ人気だからきっとすぐなくなりますよ!とオススメしてくれて👍たかさんはおつまみどれも美味しくて、遠くてもはるばる行っちゃう😍
5