bull’s‐eyeAmabuki秋に恋する純米純米Amabuki ShuzoSaga2025/9/1 12:07:232025/9/1とどろき酒店23bull’s‐eye好み:★★★★☆ ・冷 酒:★★★★☆ ・冷 や:★★★☆☆ ・ぬる燗:★★★★☆ ・熱 燗:★★★★☆ 🍶香り 落ち着いた穏やかさ 🍶味わい 爽快ながらビターな感じもする酸味 しつこくなく旨み でもお米の旨みはしっかり感じる 🍶お供 鯖の味醂干し、茄子味噌炒め 竹輪と蒟蒻のおかか炒め 🍶購入額 ¥1,630
bull’s‐eyeHojun芳醇辛口特別純米Komatsu ShuzojoOita2025/8/30 08:45:482025/8/30とどろき酒店21bull’s‐eye好み:★★★★☆ ・冷 酒:★★★☆☆ ・冷 や:ー ・ぬる燗:★★★★☆ ・熱 燗:★★★☆☆ 🍶香り 燗にすると花の蜜のような香りが広がる 🍶味わい 瑞々しさとコクが口の中に広がった後にピリッとしたキレ 🍶お供 鰹のたたき、にんにくの醤油漬け 🍶購入額 ¥1,500
いーじーTosa-shiragiku洒落衛門Sentoo ShuzojoKochi2025/8/3 07:56:232025/7/31とどろき酒店家飲み部48いーじー酒屋で購入 福岡のとどろき酒店とのコラボ酒 冷酒で 香りは控えめ 心地よい口当たりにほのかな酸 後味はシャープで余韻に舌に残る渋味ありグラいーじーさん こんにちは。洒落衛門、スッキリ爽やかでかつバランス良く好きなお酒です🍶古伊万里前の次に日本酒好きになったキッカケのお酒です!いーじーグラさん、こんにちは!優しい酸がありながらも高知酒らしいシャープな切れ味 うまかったです😆
bull’s‐eyeYokoyama吟のさと特別純米Omoya ShuzoNagasaki2025/7/13 11:03:282025/7/13とどろき酒店22bull’s‐eye好み:★★★★★ ・冷 酒:★★★★★ ・冷 や:ー ・ぬる燗:ー ・熱 燗:ー フルーティ、僅かな酸味とガス感を感じる呑み口、口の中で広がるバナナのような香りと風味 おでん、イカの塩辛(宗像の道の駅で購入したおばあさんが作ったもの)、冷奴
bull’s‐eyeKirei92純米原酒生酒無濾過Kirei ShuzoHiroshima2025/6/3 11:29:332025/6/3とどろき酒店22bull’s‐eye好み:★★★★☆ ・冷 酒:★★★★☆ ・冷 や:ー ・ぬる燗:ー ・熱 燗:ー 穀物の香りを感じながらフルーティーな呑み口、後からガツンとくる濃密な旨みと酸、喉越しはスッキリ 鯖の味噌煮、醤油煮
xavi11xavi11Takachiyo59 Takachiyo 美山錦100%純米吟醸原酒生酒無濾過Takachiyo ShuzoNiigata2025/5/18 12:30:292025/5/18とどろき酒店家飲み部89xavi11xavi11お初のたかちよです! 香り華やか 程よいあまさ、ジューシーですね マスカット?パイナップル?のような味わい 酸味もいい感じで、飲み終わりはシャープで爽やか おいしいです
xavi11xavi11Koeigiku黄昏オレンジ原酒生酒無濾過Koeigiku ShuzoSaga2025/5/10 11:02:24とどろき酒店家飲み部85xavi11xavi11子どものサッカー観戦後に立ち寄り 店頭蔵開きなるもので2つの酒蔵のお酒を試飲させていただきましたが、さけのわの皆様の投稿を拝見し、どうしてもコチラをお持ち帰りしたく、ごめんなさい フレッシュ、ジューシーですね! 微かなオレンジ感がよき 微発泡で飲み終わり際の、キレと苦みも👍️ 旨いです✨️ma-ki-xavi11xavi11さん、こんばんわ お子様のサッカー観戦お疲れ様です⚽ 黄昏Orange美味しいですよね😋 私も先日いただいたのですが大満足な1本でした😁✨✨xavi11xavi11ma-ki-さん コメントありがとうございます― ほんと大満足でございました!
bull’s‐eyeSenkinモダン 壱式(火入れ)生酛原酒無濾過せんきんTochigi2025/4/18 10:41:422025/4/18とどろき酒店21bull’s‐eye好み:★★★☆☆ ・冷 酒:★★★☆☆ ・冷 や:★★★☆☆ ・ぬる燗:★★★☆☆ ・熱 燗:★★☆☆☆ 柑橘系でほのかな甘味、軽やか 鯵のたたき、よだれ鶏
理華Yokoyama Goju純米大吟醸 山田錦 新酒しぼりたて うすにごり生Omoya ShuzoNagasaki2025/4/17 08:28:35とどろき酒店120理華わっちは、おりがらみ、うすにごりと聞いた日にゃあ、飲んでみらずにはおられんのでありんす(瀬川風) 横山五十のうすにごり生〜!! 買わずにはおられんかった😂😂 そして期待どおりに、あーうまーーーー❣️❣️😍 フレッシュな甘酸っぱ🎶 ジューシー🎶 おりのちょいにががまたアクセントになってよい🎶 こりゃ〜ずっと飲んでられそう😆😋😋 使用米 山田錦100% 精米歩合 50% アルコール分 16度 ぜんぜん関係ないけど、小芝風花ちゃんかわいいポンちゃん理華さん、こんにちは🐦 イベントで初めて漢字の横山飲みましたがこちらも美味しいですね!ぜひこのうすにごりも飲んでみたい😻 最近ドラマ見てないけど小芝風花ちゃんかわいいですね💕理華ポンちゃん!初漢字横山おめでとう😆😆ひらがな共々、横山はおいしくて好きよ🎶イベントにはたくさんの蔵元来てたね〜!福岡の蔵が参加してなくて残念だったわ😂 風花ちゃん、大河ドラマの花魁役がかわいいおやじぃ理華さん、こんばんは。冷蔵庫で待機してます。 飲むの楽しみです😊ちょろき理華さん こんばんは🌝 ハマり役でありんしたね🤣 漢字横山、今度買ってみます!chikaこれはうまいな😍👍🍶✨✨ma-ki-理華さん、こんばんわ うすにごり、おりがらみは危険ワードですよね😁✨ 私も最近別ラベルですが初の横山五十さんをゲットして、楽しみにしてましたが、こちらも美味しそうです😋理華おやじぃさん❣️ぜひ楽しみにしていてください😆😆おいしいですよ⤴️😋😋同じ銘柄のお酒を飲んで、味わい共有できるのって、とっても楽しいですよね🙌理華ちょろきさん😆べらぼうの風花ちゃんがめちゃハマり役で、彼女の演技に惚れ惚れしちゃったよ😍俳優さんって凄いねー😆漢字横山もひらがなに負けず劣らず惚れ惚れしちゃう味わいだから、ぜひ😉❣️理華chikaさん🎶笑これはうまいよ⤴️❣️😍おいしいお酒たくさんあるけど、の中でもこれはうまい!よね!と共有できるの嬉しい😆😆理華ma-ki-さん⤴️初の横山五十ゲットおめでとうございますっっ😍😍はい!購入した時点で沼決定です👏👏笑😆危険ワードとわかっているのにうすにごりおりがらみ系すぐトラップにかかる私🤣🤣
理華Tonbo特別純米酒 黒とんぼWakanami ShuzoFukuoka2025/4/2 02:39:59とどろき酒店121理華大好きな若波酒造さんの蜻蛉シリーズです😍 無事発見、捕獲🙆🙌 黒色の紙に黒地で書いてあるから写真だとわかりにくいけど ちゃんと、蜻蛉ってあるんですよ😆😆 あーーーーおいしーーーー😍😍 すんごい苺🍓みたい😍めちゃベリー系 うますぎ❣️❣️ 翌日、酸味でてきてますます甘酸っぱい😋 酢味噌で食べるこんにゃくのおさしみがあうぞ😋 もう数日置いたら甘みと酸味がまとまってる トマトソースのパスタと合わせたらお酒に辛みを感じておもしろい😍 精米歩合 60% アルコール分 16度 製造年月 2025.3
理華Takachiyo豊醇無盡 扁平精米 無調整おりがらみ BLUEラベルTakachiyo ShuzoNiigata2025/3/25 09:04:01とどろき酒店130理華何種類か飲んでみたけれど、やっぱり青ラベルのたかちよが好き❣️ 今年も出会えて嬉しい😆 あけたてはイメージしてたよりさっぱりだなぁって思ったけど 数日おいたら甘くなってた!😍 そうそうこれこれこの甘み⤴️ そしてちょいぴりとちょいにが❣️ もうちょっとおいてたら、米感でてきた〜😆 これは苦手だから、今後は開けて数日おいたあとは早めに飲みたい😆 アルコール分 15% 製造年月 25.03
理華Ubusuna2024 山田錦 ニ農醸Hananoka ShuzoKumamoto2025/3/16 02:51:45とどろき酒店121理華さっぱり酸味系✨️ グレープフルーツサワーみたい😍 数日おいたらグレフル感は残りつつも甘くなってた〜❣️ 甘みが出てきた数日後のほうが好き ミニトマトをおつまみにして飲むと、ほんのり苦味度合いが増して風味倍増😍 今度はトマトの酸味の効いたパスタやピザでためしてみたいな😋 原材料 熊本県菊池川流域産 アルコール分 13度 精米歩合 2025.02
理華Tenbi新酒 純米吟醸 にごり生Choshu ShuzoYamaguchi2025/3/2 04:51:59とどろき酒店131理華淡桃色ラベルの桃天、飲んでみたくて お店に置いてないかなぁと出かけてみたけど、ない🤣🤣 けど、よくよく冷蔵庫眺めたら、 白色の「雪天」😲😲だと! 桃天には振られたけど、雪天お持ち帰り🎶🎶 さぁ、いただきます⤴️ おーっ⤴️おいしいねー😍😍😋😋 さっぱりした甘さのあとにほんのりにがしぶ ふんわりあまあまじゃなくてちょっと辛めのおとなな雰囲気 あとからちりちりと小さい泡 澱を混ぜると香りがほんのり甘くなった😍 味わいもやわらかくクリーミーに あれあれ時間がたつとまろやかに落ち着いて甘さが増してますますおいしくなる〜😍😍 最近控えめに飲んでたけど、こりゃ〜どんどん飲んじゃったよ😆😆 精米歩合 60% アルコール分 15度 製造年月 2025.2
理華Takachiyo無調整生原酒KASUMI桃ラベルTakachiyo ShuzoNiigata2025/3/2 04:28:44とどろき酒店122理華桃色ラベルのたかちよを見つけたら買わずにはおれんでしょ😍😍 さあ飲んでみるよ🎶 甘甘フルーティーを想像してたけど ももというよりすももみたいな感じ😆 ちゃんと苦味と辛味 ただ甘フルーティーなだけでなく後口に苦味辛味とか複雑な味わいがまたよき😋 マリネ、玉ねぎのピリッとした感じと合う〜😋 シチューだと味わいが濃くなる😲 数日おいたら苦味辛みが落ち着いていて甘みが増してももみたいな感じに〜🍑😍 もっと甘くなるかなとさらに置いてみたけど、それ以上は変わらなかった😆 アルコール分 16度 製造年月 25.02ma-ki-理華さん、こんにちわ 私も先日いただきました⤴️ 初のたかちよでしたが、私も甘々フルーティーのイメージでしたが理華さんと同じような印象でした😋 何はともあれ美味しくいただきました😊理華ma-ki-さん⤴️同じお酒を飲んで、味わいを共有できるの嬉しいです😆私は甘めのお酒が好みのようで、たかちよだと自分の好みよりさっぱりに感じます😂多種飲むほどに自分好みのお酒に近づけるかな❣️chikaひらがなのたかちよは 色々呑んでみたい🤣👍🍶✨✨理華chikaさん❣️ですよね〜😍😍ひらがなのたかちよは色んな色ラベルでリリースされて、どれも美味しそうですもんね😍それでも私はスタンダードのブルーラベルが好きです❣️
理華Wakanami純米吟醸 生酒Wakanami ShuzoFukuoka2025/2/10 03:11:44とどろき酒店144理華大好きな若様です❣️ 生酒うまいので、純米も純米吟醸も買っちゃいました😍 先に飲んだ純米が 今年はおとなしめな風味だったので 純米吟醸に期待⤴️ さあ、わくわくして口に含んで 今度こそ叫ぶぞ! うま〜… ん?…あれ?😂 いつもならバナナだ桃だ、めっちゃジューシーで華やかさもあるんだけれど、 今年はかなり控えめ😆 美味しい!きれいでとても美味しい! けれどこちらも飲み切るまで静かに終わりました😆 今度は火入れ飲んでみるぞ🔥 例年となんだか違う味わいに、ますます追いかけたくなる若波愛が深まっちゃう私😂 精米歩合 55% アルコール分 15% 製造年月 2024.12chika若波の生酒は美味しいよねー😋🍶ポンちゃん理華さん、こんにちは🐦 生酒美味しそうですね😻若波大好きですが生酒飲んだことなくて😢近くに販売店出来てほしいです〜🙏理華chikaさん⤴️若波の生酒おいしいですね〜😍😍火入れもおいしいけど、生酒はますますフルーティーでフレッシュで❣️毎年欲しくなります😆また来年も手に入れるぞ🙌理華ポンちゃん😂行けるところに若波の販売店あるかどうか問題😂深刻だよね〜😂簡単に手に入れられないかもしれないけど、見かけたらぜひぜひお試しあれ〜❣️❣️
理華Wakanami純米酒 生酒Wakanami ShuzoFukuoka2025/2/10 03:00:10とどろき酒店131理華大好きな若様です❣️ 生酒うまいので、今年もぜひ飲みたくてゲット⤴️ 飲む前から気分あげあげで口に含んで、 さあ叫ぶぞ うま〜… ん…? あれ? いつもの華やかでフルーティージューシーな風味がかなり控えめ😂 飲み切るまで、いつもより静かに終わりました😆 もちろん、おいしかったけどね! 精米歩合 65% アルコール分15度 製造年月 2024.12
理華KoeigikuSukai 清海 2024 特別純米 無濾過生原酒Koeigiku ShuzoSaga2025/1/13 05:11:34とどろき酒店124理華外飲みでうまかったので😋四合瓶みつけてお持ち帰り⤴️ おー😍😍さすがにうまーーい🎶🎶 さっぱりしつつもグレフル感アリアリのフルーティーさ❣️❣️😋😋 どんどん飲めちゃうよ〜⤴️⤴️ 精米歩合 60% アルコール分 14度 製造年月 2024.11
xavi11xavi11Kaiun純米生酒無濾過Doi ShuzojoShizuoka2025/1/2 09:36:422025/1/1とどろき酒店家飲み部88xavi11xavi11新年は名前に惹かれてこちらのお酒 くちあたりは滑らかで、しっかりとした米の旨みと甘み 酸もほどよく、とても美味しくいただいております! 今年も良い年にできるように、心穏やかに生きていこ
xavi11xavi11ChiebijinRouge Blanc ハレの日に乾杯純米生酒おりがらみNakano ShuzoOita2025/1/2 09:30:132024/12/30とどろき酒店家飲み部83xavi11xavi11お隣大分県の日本酒は初 オシャレな赤と白の市松模様(サッカークロアチア🇭🇷代表を思い出す) ラベルみて正月気分で買ったのですが我慢できず、仕事納めもハレの日なので乾杯! 柑橘系でしょうか、フレッシュでフルーティ カス感もしっかりです 甘酸っぱくサラサラと 美味しいです