Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
ジャイヴジャイヴ
福井の酒を中心に全国各地の酒を呑み歩く日本酒大好き眼鏡人間 さけのわ皆様の投稿で勉強させて頂いてます 家呑みを中心にたまの酒活(外呑み) 【月】をコンセプトにしたお酒を収集しての月見酒【今宵、月見酒】を定期的に開催 自称:[酒呑みの自立歩行型メガネ置き]でしたが、酒活中のリアルタイム投稿で一部からは[酒テロリスト]と言われております😁

注册日期

签到

646

最喜欢的品牌

15

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1alt 2
alt 3alt 4
Shima&Coffee&Sake
113
ジャイヴ
義実家との食事会後アディショナルタイム ④ 「獅子の里」に大満足しこれで気持ちよくシメようと思いましたが、セラーで見たお酒が気になってしょうがない 暫くは[心地良さ]と[好奇心]の間で揺れ動いて勝ったのは[好奇心]、さてこれが吉と出るか凶と出るか🤔 「やまもり 2024」 アウトドアブランド[パタゴニア]と「にいだしぜんしゅ」の[仁井田本家]のコラボ酒 どっしりした重いなかに乳清の香り、呑み口するりとした旨味からキレてしっかりした酸味 ニュアンスだけならほぼ白ワイン 温度が上がると酸味が減って爽やかな甘味が増す これをキンキンで冷やしてブラインドテストすると白ワインと間違える人多そう、多分自分は間違える🤣 好奇心が勝りましたが酔い経験が出来た🥰 シメはやっぱり[グアテマラのコーヒー] 酔い感じになったのでこの後、開店10周年を迎えた知り合いの店へ周年祝に🚶 ほぼ開店時期から通ってたので早くも10年かと感慨もひとしお 久々にウィスキー呑もうと「ラフロイグ」をストレートで呑んだらめっちゃ美味しい😋 最近日本酒一辺倒だったので久々にウィスキーへ戻っても酔いかな🥃
ジャイヴ
本編に入り切らなかったのでこれにてお盆の酒活オールアップ🔚 久々にカレンダーに♥マークが🤣 数日はカレー活で休肝します😊
ma-ki-
ジャイヴさん、おはようございます お盆酒活投稿お疲れ様でした🍀 アディショナルタイムも呑まれましたね😁✨✨ それにしてもラインナップも色々で品揃え良きお店ですね😲 ラフロイグ美味しいですよね😋
ぺっほ
ジャイブさん😊こんばんは💕〆のコーヒー‼️わかります👍私もコーヒー大好きで、でも外飲み帰りでスタバか?🧐と思ったり。最近で家では午後からはデカフェに切り替えてでもコーヒー飲みたい🩷カレー活も魅力だー‼️
Shishinosato純米吟醸 酒未来 おりがらみ 生酒
alt 1
alt 2alt 3
Shima&Coffee&Sake
外飲み部
110
ジャイヴ
義実家との食事会後アディショナルタイム ③ 続きまして3杯目✨️ 再びセラーを物色して気になったこちらも頂きましょう🍶 「獅子の里 純米吟醸 酒未来 おりがらみ 生酒」 開封を頂きました、胸いっぱいに広がる爽やかな香り、呑み口シュワッと感じるガス感から乳酸菌飲料のような爽やかな甘味からキレて、少しミルキーな酸味のある余韻と喉奥の苦味 うわっ、これは旨い🥰 昔呑んだ「獅子の里」は辛口なイメージでしたがこれが[酒未来]の力なのか🤔 あまりに美味しくてshimaさんに購入店を聞き後日見に来いましたが既に売り切れ😅 石川の方に行く時にまた探してみよう
アイスブレーカー2018BY 玉川 純米吟醸 無濾過生原酒
alt 1
alt 2alt 3
Shima&Coffee&Sake
外飲み部
111
ジャイヴ
義実家との食事会後アディショナルタイム ② 「山形正宗 夏ノ純米」を空けて次のお酒を選んでるとshimaさんから[これどうです?]とオススメされたので2杯目はこちらをチョイス🍶 「Ice Breaker 玉川 純米吟醸 無濾過生原酒」 こちらこの季節にぴったりなオンザロックで頂くお酒ですが、なんと酒屋で5年寝かしてた物✨️ shimaさん曰く[氷無しでも美味しい]との事で常温そのままに頂きました😋 ラズベリーかな?ベリー系のような熟成香、呑み口滑らかな旨味と仄かな甘味と喉奥の苦味から鼻抜けるコクのある熟成香でキレて、ウィスキーにも似たコクのある余韻 やや口の中に残る味わいに和らぎ水を含むと柔らかく味が広がるのでウィスキー的に[ワンドロップ]で呑むとまたイメージ変わるかも🤔 常温そのままで呑んたけど結構ハマる味わい🥰
ポンちゃん
ジャイヴさん、こんにちは🐦 義理のご実家ともたくさん飲まれてますね〜!子供さんの相手もしながらお酒もお体も本当に強い😆👍 玉川の寝かせたのも美味しいですが、こちら飲みやすそうな熟成ですね♪
alt 1
alt 2alt 3
Shima&Coffee&Sake
外飲み部
109
ジャイヴ
義実家との食事会後アディショナルタイム ① 食事会解散後、乗り換えもあり福井駅に夜7時半に居るって事は更に呑みに行きますよね🤣 て、事で駅前で呑むならまずはやっぱりここ[Shima&Cooffee&Sake]さんに寄らないと🥰 久しぶりと挨拶して、さぁて何呑もうかとセラーを覗いたら手前に鎮座する既視感あるボトルを見つけたのでまずはこちらから🍶 「山形正宗 夏ノ純米」 少しツンとする靭やかな香り、呑み口洋梨のような柔らかい甘味とキレから、喉奥に感じる苦味と柔らかいフルーティーな余韻 実はこの日来てたTシャツがユニクロで買った[酒コレクション]の[山形正宗]だったのを入店してすぐマスターの[Shima]さんに突っ込まれました🤩
ひなはなママ
ジャイブさん、おはようございます😃 ユニクロの酒コレクションのTシャツなんてあるんですね😍ネットで探しちゃいました😆凄い可愛い💕 主人にも買ってあげようかなぁ🤣
ジェイ&ノビィ
ジャイヴさん、おはようございます😃 やはり本戦並みのアディッショナルタイム🍶ですね🤗我々もAmazonで酒関連のTシャツ見て、面白いデザインが沢山あるの見て爆笑してました🤣着る勇気は無いけどー😅
Ichinotaniにごり酒 一回火入れ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
弥吉 大和田店
外飲み部
138
ジャイヴ
お義父さん達と呑み会 ② 「弥吉」オリジナルを空けてもう1本おかわり🍶 「一乃谷 にごり酒 一回火入れ」 スッキリとした薄っすら乳酸菌の香り、呑み口とろみのある柔らかい甘味からキレて爽やかな余韻 一回火入れしてある分コクが増してるとか🤔 お盆期間ということもあり席は2時間で交代となり、お義父さんも通常通り夜7時就寝ということで食事会はお開きとなりました✨️ 子供達は従兄弟と遊びたいってことになりまた義実家へお泊りに🫡 自分は翌日仕事だったので最寄りの駅で降ろしてもらいました、その際に夕焼けが綺麗だったので一枚📸 うん、綺麗な夕焼けを見たのでアディショナルタイム突入といきましょう🤣
アラジン
ジャイヴさん、こんにちは😃 お義父さんとの飲み会、酔いですね🍶 一乃谷、飲んだことないから気になります☺️ しかし、アディショナルタイム突入の理由が苦しいですね🌆😁確信犯過ぎ🤣チェックインが楽しみです!
ma-ki-
ジャイヴさん、こんにちわ お義父さん達とご家族たくさん集まって楽しい宴になりましたね🎵 福井県の知らないお酒も気になります😋 夕焼け綺麗✨と思ってたら確信犯のアディショナルタイムだったのですね😁
ジャイヴ
アラジンさん、こんにちは☀ 福井でもちょっとマイナーな「一乃谷」ですが、「花垣」のすぐ近くにある蔵なので仕込み水は同じ物を使ってると思います🥰 あれ?ちょっと理由が弱いですか?🤣
ジャイヴ
ma-ki-さん、またまた☀ 蔵の現存数が意外とあるので自分もまだ呑んだこと無い蔵が有りますよ✨️ いや〜夜7時にアディショナルタイム突入したらそりゃあ更に呑みに行きますよね?🤣
ジェイ&ノビィ
ジャイヴさん、こんばんは😃 片割れどきの綺麗な夕焼けですね🥹 前回のワールドカップ⚽️からアディショナルタイムが長くなりましたからね😊 本田ばりに『な、七杯⁉️』ってくらい飲んでるとみました😆
ジャイヴ
ジェイ&ノビィさん、こんばんわ🌛 ちょうど沈んだ少し後だったので綺麗な焼け方してました🌆 結果的にだいぶ長いアディショナルタイムになったと思います😅
alt 1alt 2
alt 3alt 4
弥吉 大和田店
外飲み部
126
ジャイヴ
お義父さん達と呑み会 ① 2日続けて散々呑みながら、3日目も朝からプール出して子供達と水遊び🚿 ようやく今シーズンで買った大きな水鉄砲を活用できました🤣 夕方からはお義父さんに誘われて義姉家族も一緒に食事会へ🚙 お義父さんが予約してくれた[ろばた焼き 弥吉]でお義兄さんも一緒に一献傾けました🍶 「ろばた焼き弥吉 オリジナル日本酒 本醸造生酒」 お店の名が入ったお酒を「一乃谷」を醸す[宇野酒造場]さんにオーダーしてる1本、ラベル横にも記載有 柔らかく甘いアル添の香り、呑み口生酒らしい滑らかな口当たりとアル添の甘味からキレて、穏やかで甘い余韻 これは燗すると面白そう🥰 4枚目は昼間のプール遊び🚿 お風呂で試運転しかしてない水鉄砲を勢いよく使ったら水の出が悪い🤔 よく見るとチューブの一部に穴が😵 幸い穴は小さくハーネステープがあったので応急処置🆗 これでダメなら皮脂チューブ買ってきて直そうかな😗
ひなはなママ
ジャイブさん、こんばんは😄 お子さまと水遊び、楽しそうですね🍉家族サービスも自分時間も完璧なジャイブさんは凄いなと見習いたいです😅夜もご家族で会食でしっかりお酒も楽しまれて、良い時間でしたね🥰
ジャイヴ
ひなはなママさん、こんにちは☀ 子供達も部屋の中だけではテレビやタブレットを見がちになるのでまだまだ暑いこの時期プール納め的に遊んでみました🥰 自分時間を捻出してくれる妻には本当に感謝の極みです✨️
大鬼原酒 純米吟醸 生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
中華そば 坦々麺 ぽじや
外飲み部
134
ジャイヴ
ぽじやで酒活 ④ 15日の締めに頂いた[ぽじや]さんでの5杯目🍶 「大鬼 原酒 純米吟醸 生酒」 初見のボトルと思いましたが後で調べたら「酒呑童子」の蔵でした✨️ 穏やかで落ち着いた香り、呑み口ほんのり甘味を感じる旨味からキレて、ジューシーさを感じる甘めな余韻 名前の厳つさに反して穏やかな味わいに思わず鬼もうっとりして寝てしまうのかなと感じる1本😙 こちらは[大江山の鬼]の伝説が残る[大江町]の町おこしとして現地の棚田で作った[五百万石]で醸してるみたいですね🤔 この日を締めくくるのはやはり[ぽじや]さんでラーメンをオーダー、今回は季節限定の[冷し担々麺]🍜 これがまた旨いんですよ😋胡麻ダレの甘味と程よい辛さの中に山椒の痺旨なスープが麺によく絡んで至極の一杯🥰 店閉めるまでに後何回かは[ぽじや]さん行かないとな🤣 これにて15日も終了🔚 16日も呑んでたのでまた次回更新🤗
ma-ki-
ジャイヴさん、こんばんわ 楽しい飲み会だったようですね🎵 お酒も冷やし担々麺も美味しそうです~🤤 ぼじやさんお店閉めてしまわれるのですね💦 寂しいと思いますが、また投稿楽しみにしてます😊
ichiro18
ジャイヴさん、こんにちは😃 同窓会後の楽しい余韻のまま利き酒なんて、楽しい時は呑んじゃいますね!味とギャップがあるのに、大鬼の由来も理由に納得です😲冷やし担々麺を食べたくなりました✨
ジャイヴ
ma-ki-さん、こちらでも☀ 締めのラーメンも美味ければ中華をアテに日本酒呑んでも酔い店なので閉店が本当に残念です😢 ただ福井の繁華街の方へ進出するので今後も活躍に期待したいです🥰
ジャイヴ
ichiro18さん、こんにちは☀ ぽじやさんは福井では珍しいお酒をラインナップしてるのでついつい呑んじゃうんですよね🥰 もう一軒[冷し担々麺]の美味しい店があるんですが個人的にはぽしやさん推しです
米宗完全発酵 山廃酛 純米吟醸酒 無濾過生原酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
中華そば 坦々麺 ぽじや
外飲み部
126
ジャイヴ
ぽじやで酒活 ③ 3杯目の「花巴 水酛 生酒」は以前も[ぽじや]さんで頂いているので割愛🙇 投稿数とズレが生じてきましたが続いては4杯目🍶 「米宗 完全発酵 山廃酛 純米吟醸酒 無濾過生原酒」 セメダインっぽさを感じる雑味を感じる香り、呑み口やや旨味先行な甘酸っぱい甘味からキレて、喉奥の苦味を感じつつすっきりとした余韻 最初、[青木酒造]と見て「雪男」の蔵と勘違いしましたが、愛知に同名の酒蔵があるんですね😲
Haginotsuru純米吟醸 別仕込
alt 1alt 2
alt 3alt 4
中華そば 坦々麺 ぽじや
外飲み部
147
ジャイヴ
ぽじやで酒活 ② [日本酒呑み比べ5種]、2杯目は風鈴の下でまったりしてる緩〜い猫のラベルが特徴的なこちら🍶 「萩の鶴 純米吟醸 別仕込」 ふくよかで美田よりやや抑えた甘い香り、呑み口すっきりフルーティーな甘味からキレて、穏やかな甘い余韻 夏の猫も優しい味わいで美味しい😋
Hououbiden剱 辛口純米瓶燗火入れ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
中華そば 坦々麺 ぽじや
外飲み部
138
ジャイヴ
ぽじやで酒活 ① 先日15日は子供達も義実家から戻り、妻は仕事があるの子供達と図書館行って本を借りたり、夏祭り会場の準備を偵察してから夕方に夏祭りに出かけてきました🪭 その日の夜、子供達をお風呂に入れてパパ業務を完遂してから高校時代の仲間が集まって同窓会してると連絡があったので遅れて参加🍺 何人かはコロナ前辺りから会ってなかったので久々の近況報告で大盛り上がり、皆変わらないなぁ🤣 遅れて参加した分少し呑み足りなかったので閉会後、近くの[ぽじや]さんへ🚶 人伝で今年10月にお店を閉めると聞いてたので営業してるうちに来たかったんですよね🍜 さて、今回も[日本酒呑み比べ5種]をオーダー、まずはこちら🍶 「鳳凰美田 剱 辛口純米瓶燗火入れ」 美田らしいメロンのような甘い香り、呑み口ふっくらとしたフルーティーな甘味からキレて、ジューシーでフルーティーな甘い余韻 切れ味は「剱」の如く、辛口純米ながら「鳳凰美田」らしい甘味もしっかりあるバランス アテは[冷奴]🍴 甘い余韻から溢れ出る[栃木愛🥰]
ma-ki-
ジャイヴさん、こんばんわ 高校時代のご友人達と同窓会楽しそうですね🎵 中々会えていなかった方々ともお会いできて良き再会になりましたね🤗 そして日高見さんの剣さんはバランスの良い旨酒ですよね😋
ジェイ&ノビィ
ジャイヴさん、こんにちは😃 パパ活をしっかりされてからの同窓会流石です👍コチラ我々は未飲なんですが🥲剱⚔️辛口!と謳いながら😄甘い余韻ってのが美田さんらしくて良いですね🤗 栃木愛🥰
ジャイヴ
ma-ki-さん、こんにちは☀ コメントが遅れていてすいません🙇 本当に久々に会ったので近況報告だけで3時間があっという間でした🤣 辛口と言いながら甘みがしっかりあるのがお酒の特徴が出てますね🥰
ジャイヴ
ジェイ&ノビィさん、こんにちは☀ コメントが遅れていてすいません🙇 個人的には甘味しっかりなイメージの「鳳凰美田」の辛口はどんなものかなと思いましたが、「美田」らしい仕上がりでしたよ🥰
alt 1alt 2
alt 3alt 4
和酒bar emmi
外飲み部
153
ジャイヴ
和酒BAR Emmiさんで酒活 ⑤ 基本的に呑み放題の日本酒は福井のお酒が中心ですが、プラス料金でストックしてる県外酒も出してくれると新情報を聞いたのでラインナップの中からこちらをチョイス🍶 「田酒 Micro Bubble 生」 芳醇で甘い香り、呑み口舌にピリッと感じるガス感から爽やかな甘味からキレて、柔らかく優しい甘い余韻 開封して2週間経ってるそうですが、まだガス感が残ってたので開封直後はどれくらいシュワッとしたのか気になる一杯でした お店のママからお店にくるお客さん10人位で「白岳仙」の[安本酒造]さんに蔵見学を今度行くから一緒にどうですか?と誘われたんですが仕事が入りそうだったので泣く泣く参加見送りました😅 14日はこれにて終了🔚
ma-ki-
ジャイヴさん、こちらでもこんばんわ こちら私も週末にいただいていました🎵 シュワとお味がマッチしてる旨酒でした😋 蔵見学残念でしたね💦
まつちよ
ジャイヴさんこんばんは🍶 良いお店ですね! 福井住んでたら私も蔵見学いきたいです🥰
ぺっほ
ジャイブさん😊こんばんは❣️私も先日いただきました!泡感すごかったです🫧時間が経つと甘味が増していくような🧐 蔵見学を企画してくれるお店素敵ですね💓常連さんが揃って楽しそう🙌また企画してほしいですね🙏
ジャイヴ
ma-ki-さん、こちらでも☀ [さけのわ]で皆さん呑まれてるの見て気になってた「Micro Bubble」呑めると思ってなかったのでありがたい限りです🥰 今後2回目も計画中なので次回参加したいです
ジャイヴ
まつちよさん、おはようございます☀ お店のグラスなど酒器も拘りの物を使っててるので楽しいお店ですよね🥰 この「白岳仙」監修のテイスティンググラスめっちゃ欲しくなります✨️
ジャイヴ
ぺっほさん、おはようございます☀ [二次発酵]では無く[炭酸後入れ]なので開封ほどシュワシュワ感強かったんだろうなぁと思って呑んでました🥰 アットホームな雰囲気で隣のお客さんともすぐ打ち解ける距離感
Sari風凛 辛口純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
和酒bar emmi
外飲み部
130
ジャイヴ
和酒BAR Emmiさんで酒活 ④ たまには「白岳仙」と同じ[福井市東郷地区]に蔵を構えるこっちも呑んでみようかな🍶 「紗利 風凛 辛口純米大吟醸」 アルコール感の強さを感じる香り、呑み口スッキリとした酸味を感じる旨味から爽やかにキレて、スッキリとした余韻 うん、こっちも美味い🥰
Hakuryu純米大吟醸 DRAGON IMPACT
alt 1alt 2
alt 3alt 4
和酒bar emmi
外飲み部
131
ジャイヴ
和酒BAR Emmiさんで酒活 ③ 「白岳仙」の夏酒呑み比べから続いてはこちらをチョイス🍶 「白龍 純米大吟醸 DRAGON IMPACT」 洋梨に似た芳醇で深い甘い香り、呑み口梨に似た透明感のある甘味からキレて、甘く優しい余韻 さっぱりしたお酒が続いたので甘旨ジューシーなお酒がちょうど欲しいところだったんですよね🥰
ma-ki-
ジャイヴさん、こんばんわ 和酒BARって何かいいですね~✨ 白岳山さんから白龍さんはジャイヴさんのお酒って感じですよね😁 そしてどれも美味しそうです~🤤 今年は白岳山さん呑んでみたいんですよね🤗
ジャイヴ
ma-ki-さん、おはようございます☀ [日本酒]をはじめ、[焼酎][果実酒]国産の[ワイン][ウィスキー][クラフトジン]など呑み放題ですがお店の在庫は豊富です🥰[タキモト]さん入荷に期待ですね
alt 1alt 2
和酒bar emmi
外飲み部
127
ジャイヴ
和酒BAR Emmiさんで酒活 ② 「夏虫」の次はやはりこっちも呑んでおかないとって事でこちらをチョイス🍶 「白岳仙 純米吟醸 海松」 夏虫比べて穏やかになったさっぱりとした旨味を感じる香り、呑み口優しい旨味と夏虫よりしっかりとした酸味からキレて、酸味残る後味と最後に喉奥の苦味 毎年やろうと思って出来てない「白岳仙」の夏酒の呑み比べが出来ました🥰
Hakugakusen純米吟醸 夏虫 生酒
alt 1alt 2
和酒bar emmi
外飲み部
128
ジャイヴ
和酒BAR Emmiさんで酒活 ① 今年のお盆は酒活が捗りすぎたのでストックが一気に溜まってしまった😅 少しずつ消化していきます✨️ 前回の続きで金沢から福井へ戻って更にもう一軒に行ってきました🚶 メイドインジャパンなお酒[和酒]を定額時間無制限で呑み放題出来る[和酒BAR Emmi]へ まずはこちらを今シーズン呑んでなかったのでチョイス 「白岳仙 純米吟醸 夏虫 生酒」 夏らしい少しさっぱりした旨味を感じる香り、呑み口スッキリとした酸味を帯びた旨味からすっとキレて、爽やかな余韻 [白岳仙]が監修したグラスで頂きましたが、香りのニュアンスを捉えやすく欲しくなりましたが、ちょっと高いんで悩むんですよね🤔
alt 1
alt 2alt 3
Oden Takasago (おでん 高砂)
156
ジャイヴ
金沢酒活 in 高砂② お酒を追加してもう一献🍶 「加能山河」 ふっくらとした旨味を感じる香り、呑み口柔らくふっくらとした旨味と仄かなキレて、柔らかい余韻 アテに[どてやき]が到着 甘辛い濃厚な味噌と山椒の風味が酒に酔く合います😋
じゅん
ジャイヴさん、こんばんは😎 あらー!金沢でしたか!! 醍醐さんに高砂さん、、、本日も楽しまれたようで、、、良いですねぇ🥰
ヒロ
ジャイヴさん、こんにちは😃 酒活 in 金沢シリーズ🍶、楽しませていただきました😄 見てると金沢に飲みに行きたくなっちゃいます😆 特に醍醐さんへ🤣
ジャイヴ
じゅんさん、こんばんわ🌛 金沢で酒活してきました🥰北陸新幹線のおかげで福井駅から30分超で着くので利便性が良くなったと感じます、久々に[高砂]さんにも入れて大満足でした✨️
ジャイヴ
ヒロさん、こんばんわ🌛 北陸を代表する[日本酒好きの聖地]だと思いますよ🥰 新幹線効果で関東からのアクセスが一気に酔くなったので機会があれば是非✨️
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Oden Takasago (おでん 高砂)
外飲み部
147
ジャイヴ
金沢酒活 in 高砂 [醍醐]を出て歩いて香林坊の方へ🚶 久々に金沢おでんの名店[高砂]さんに滑り込めたので金沢おでんをアテに一献🍶 「黒帯 悠々」 ややふくよかな香り、呑み口スッキリとした旨味とキレて、スッキリとした余韻 夏に食べる金沢おでん🍢との相性抜群😋
ポンちゃん
ジャイヴさん、こちらでも😊 金沢おでん!食べたことなくて〜💦具材がちょっと違うんですよね?それにしてもお皿にいっぱい😳羨ましいです😻
ジャイヴ
ポンちゃん、こちらでも🌛 特徴的なネタが写真の卵の周りを囲んでる[車麩]と蟹の季節に[セイコガニ]の胴体部分に足の身を乗せた[蟹面]ですね✨️ 夏食べるおでんも酔いですよ🥰
Nabeshima特別純米酒 山田穂
alt 1
alt 2alt 3
酒酔 醍醐
外飲み部
151
ジャイヴ
酒活in金沢[醍醐]⑥ リアルタイムver ラストに頼むだ「鍋島 パープルラベル」の残りが少なかったのでお店の人がおまけしてくれました🥰 「鍋島 純米吟醸 山田穂」 [山田穂]初耳でしたが[山田錦]の親なんですね🤔 鍋島らしい芳醇な香り、呑み口さらりとした綺麗な旨味とほんのりとした甘味からキレてすっきりした酸味の余韻 山田錦に比べて旨味が増して、酸味が増したかイメージかな 大満足で[醍醐]を出ました、このあと[香林坊]界隈を散策したいと思います✨
まえちん
ジャイヴさん、こんばんは🌃😀 自分も昨日久しぶりに醍醐に行ってきましたよ😚カウンター越しで冷蔵庫眺めてるだけで幸せな気分になりますよね🥰💕
ポンちゃん
ジャイヴさん、こんにちは🐦 醍醐さんのラインナップ、相変わらず素晴らしいですね✨立て続けにナベさま、なんて羨ましい〜😻
ジャイヴ
まえちんさん、こんばんわ🌛 1日違いだったみたいですね、もし同じタイミングだったらご挨拶したいところでした🥰 呑み放題頼まずにじっくりセラーを観察しながらゆっくり呑むのも酔いですね✨️
ジャイヴ
ポンちゃん、こんばんわ🌛 相変わらず酔いお酒がびっしり揃ってたので最高の酒活になりました🥰 常時複数の「鍋島」の在庫があるのも凄いお店ですよね✨️
Nabeshima純米吟醸 山田錦
alt 1
alt 2alt 3
酒酔 醍醐
外飲み部
151
ジャイヴ
酒活in金沢[醍醐]⑤ リアルタイムver 呑み放題の時間が迫ってきたのでラスト一献🍶 「鍋島 純米吟醸 山田錦」 すっきりした香り、呑み口芳醇な甘味旨味とすっきりした余韻 説明不要、旨い🥰
ma-ki-
ジャイヴさん、おはようございます 昨日はリアル投稿されてたのですね🎵 いいですね~醍醐さん~🤤 ナベ様のパープルラベルは説明不要の旨酒ですよね~流石のナベ様です😋
ジャイヴ
ma-ki-さん、こんばんわ🌛 自分が「鍋島」を知るきっかけになったスペックは安定の美味しさでしたね🥰 「鍋島」だけでもかなりの種類の在庫があるのでスペック別呑み比べなんかも出来ますよ✨️
Aizuchujo純米吟醸 夢の香
alt 1
alt 2alt 3
酒酔 醍醐
外飲み部
148
ジャイヴ
酒活in金沢[醍醐]④ リアルタイムver 4枚目は福井ではなかなか呑めないのこちらをチョイス 「会津中将 純米吟醸 夢の香」 どっしりとした旨味を感じる香り、呑み口さらりと爽やかな旨味からキレて、スッキリとした余韻 香りから反比例するのような軽やかな味わいにびっくり😲
1