Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
阿佐波阿佐波
四国の海側🌊から出てきました。 2022年、菊姫にごり酒に出逢い なにかに目覚め💦 突然日本酒を飲み始め 酒旅、酒屋酒蔵巡りにハマり 好きな熟語は 「無濾過」「生原酒」 すっかり沼人です😄 情けないほど分解酵素不足のため 試飲&飲み比べセットがお友達。。 お酒🍶と旅が大好き❤ 今年も楽しく放浪します〜🚶‍♀️

注册日期

签到

419

最喜欢的品牌

44

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1alt 2
酒商山田
家飲み部
102
阿佐波
ずぅーっと気になってた佐渡の酒蔵、天領盃のレボリューション的シリーズ「雅楽代」❣️ シリーズのコンセプト 「綺麗で軽くて、穏やかなお酒」を体現、いや、それ以上に軽やかで清々しく晴れやかな味わいでした! 軽快感度も秀逸な12.5度👏 夏休みまであと一日🤭 待ちきれん飲み🍶しましたー🤤
ジェイ&ノビィ
阿佐波さん、こんにちは😃 お!初マサヨさん㊗️おめでとうございます🎉軽やかで清々しく晴れやか♪その通り〜って頷く旨さ😋飲み🍶しますよねー😙
Manta
阿佐波さん こんにちは^_^ 雅楽代、気になりますよね。 自分もずぅーっと気になりながら、まだ呑めていない🥲 夏休みまで待てない位、美味しいんですね✨ いつかポチって呑もう😊
阿佐波
ジェイ&ノビィさん、こんばんは!マサヨさんの激推しレビュー拝見してました🤩💕やっと飲めた👍願いが叶いました😍想像超えの美味さです。近所で取り扱いあったのもラッキー‼️リピートします‼️
阿佐波
Mantaさん、こんばんは😊ずぅーっと気になるお酒はやはり噂通りでした🤩夏休み🌻中にぜひ飲んでほしい‼️ポチってね
Urazato純米酒 生酛純米生酛
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒ハウス モリモト
家飲み部
84
阿佐波
実家飲み🍶 四国でも つくばの浦里人気急上昇との事 嬉しい限り‼️ 帰省に合わせて母👩の仕入れ👍センス いや、モリモト🍶酒店さんのセンスですけど😅 説明には【江戸時代から伝統の「生もと造り」と、現代の「吟醸造り」を融合して醸したニュークラシックな純米】 結果、期待以上甘い香り🍇爽やか甘味🍈 合わせたのは、鰹のタタキ🐟これまた厚み旨味の権化〜! 浦里の安定感。。やっぱ好きだー❤️
Glorious Mt.Fuji純米大吟醸 無濾過生原酒 SURVIVAL2024純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
酒と肴 楽土 eatobu店
87
阿佐波
山形県の幻の酒米「玉苗」使用 夏季限定酒【サバイバル】 ド派手ラベルに圧倒されます! それ以上に重量級の甘旨果実にたじろぎます😆 美味いなー😍 酒屋さんで見つけられなくて、 外飲みしましたが。。 家飲みしちゃうと きっと、みるみる減ってしまう、 悪魔的誘引酒🍶💕だな、これ! ところで、サバイバルのネーミングの由来 今更ですが知りたいです‼️
ポンちゃん
阿佐波さん、こんにちは🐦 私も気になってググりました😁 山形県産で4番目に登録され、今尚現役で活躍し続ける「玉苗」🌾の持つ力強い「生き抜く力」をイメージして名付けられたとのことです😊
阿佐波
ポンちゃん、こんばんは♪ サバイバルの由来、めっちゃなるほどです👌😄🌾米の力強い生命力、今一度確かめつつ味わいたいです。とにかく限定生産らしく。。。悩ましい🥲
Afuriあふり RINGOSAN 77純米
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
85
阿佐波
有楽町ビックカメラ📸 衝撃の雨降コーナー発見‼️ 都内で充実した雨降ラインナップに出逢えるとは 驚きすぎる!🫢 有楽町ビック酒販 なにがあった? ひそかに方針転換⁉️でもあったのか。。 どちらにせよ嬉しい限り😍 昨年9月伊勢原の蔵元で購入した 雨降りんご酸77🍏との再会 記憶は即座に甦ります。 これこれ!! ほんのりビターから 即ジュウッスィーッ😍 旨いー☺️ 酸味も爽やか✨ 今年はさらにエレガント💕 有楽町ビック酒販 今後も定点観測👀続けねばー😁
Hoka純米無濾過原酒 P1 Plus Hitotema純米原酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
酒と肴 楽土 eatobu店
ずくだせ!信州の日本酒
84
阿佐波
定点観測@池袋 6月の諏訪旅でマイブームとなった「豊香」を発見‼️ 吸い寄せられるように。。立寄り酒🍶 舌にしっかり酸と気持ちよきガス感。。 米の旨コク🌾しっかりあります 美味いなあ。。しみじみ 結局、諏訪ロス🥲
Kameizumi亀泉 CEL-24 純米吟醸生原酒純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
阿佐波
第16回全国日本酒フェア2024 約3時間🍶おとぎの国🍶夢の国を堪能😍 亀泉でチェックイン☑️しますが、 個別レビューはも諦めました 会いたかった人達に会う! 年イチ日本酒フェア最大の目的はコレですね! わかるお顔いらっしゃいますか〜?? 今年の大本命は 亀泉 会長 西原一民(高知杜氏)さま❤️ 一緒に撮ってもらうのもご快諾いただき 優しすぎ、、んでオーラありすぎです! 能登の酒旅で出逢った美酒、 「大慶」を醸す 珠州市の櫻田酒造さま 能登半島地震で被災され、蔵もご自宅も全壊した 4代目社長の櫻田博克さんとご子息のお顔が‼️ 勇気と笑顔にパワーを貰いました💪💪 復活と再生の日は必ず‼️また伺います‼️ そしてお約束の爽やかさ✨✨ 浦里酒造の浦里知可良さん🌾 そのほかにもレジェンドから熟年、若手まで 日本のお酒に関わる面々、ご尊顔を拝観できる 唯一無二の機会なのです❣️ あくまでもワタシ的に😆
つぶちゃん
阿佐波さん、こんばんは😄 今年も参加されてたんですねー😆🙌 私も行きました😁お会いしたかったな〜🥹 みなさんの素敵な笑顔✨とっても良いお写真ですね😍自分の撮ってきた写真見て自己嫌悪😅
ヒロ
阿佐波さん、こんばんは🌙 自分も参加しました😄 会場の雰囲気が伝わってくる良い写真ばかりですね❤️ お酒だけでなく、人に会えるのもこのイベントの魅力ですね〜☺️
阿佐波
つぶちゃん、おはようございます😁すれ違ってたかもですねー😉去年より少し狭目?でしたが周りやすかったです。熱気と興奮の3時間‼️リアルタイムレビューなんて当然無理😆推しの笑顔写真撮れて良かった😍
阿佐波
ヒロさん、おはようございます❗️いらしてましたか😄あの空気感を共有できるとは!嬉しいかぎり😆 お酒はもちろん🍶何より人、ふるさとに惹かれてるんだなー、と再確認しました!
アラジン
阿佐波さん、こんにちは😃 全国日本酒フェア、本当に羨ましい🤤毎年良いなぁ〜と思いながら参加された方のレビューを拝見しています😄 醸し手の方のお顔を見てお話を伺いながら呑むお酒は格別ですよね☺️
阿佐波
アラジンさん、こんにちは☺️毎年翌日はロス状態🥲全国日本酒フェア、万博に合わせて来年は関西でも開催⁉️な噂も。。もし実現したら、遠征してまうかもです😁推し活まっしぐらです!
Shinanotsuru頑卓 無濾過生原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ずくだせ!信州の日本酒
87
阿佐波
ご近所イタリアンの日本酒会の 持ち帰り2本目 ラベルの先入観無しにまず飲んで! と、薦められて 嬉しすぎる誤算の美味しさでした💯 スッキリ甘く入ってきて 喉越し微苦、スイッとキレる💕 イタリアンとは最高マリアージュ❤️ そしてこのラベルで勝負してるところ、 かっちょよすぎます😄
T.KISO
これで阿佐波さんも、鶴チュー🕊🌿 お仲間大歓迎✨🤗🤗🤗🤗✨
阿佐波
T.KISOさん、ついに出逢いました。晴れてお仲間に⁉️嬉しいです。そしてレビューしながら空いてしまいました。今度いつ逢えるのかー🤣
マナチー
ついに鶴チュー感染ですね😘
阿佐波
強烈な感染力でしたー🥰🕊️ 異次元‼️
YonetsuruKAZEHIKARU 純米吟醸 生酒純米吟醸生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
外飲み部
81
阿佐波
ご近所イタリアンで何故か日本酒会!! 持ち寄りの1本に お初の米鶴🕊️ 旨→甘→苦キレ病みつきになりそう! タラバ蟹🦀との相性最上💕 「YONETSURU企画の中で 最も華やかな春を告げるお酒」との事で 香りに惚れ、こちらをお持ち帰り😊 家飲み二日目でまろやかさ増して キレ苦味は軽くなりました 変化も楽しめる素敵なお酒🍶
T.KISO
阿佐波さん、おはようございます☀️ 私も以前イタリアン🇮🇹で、日本酒会になったことがありました(笑) まんまのタラバガニ🦀❣️すごっ😆 美味しそうですねー🎶
阿佐波
T.KISOさん、おはようございます😊 イタリアンで日本酒会🍶あるあるなんですねー^_^ こちらは送られてきた蟹🦀や誰かが釣った魚🐟とか、食事も🍶なかなかクセ強めな😆会でした❗️
Glorious Mt.Fuji純米大吟醸 星祭 無濾過生原酒純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
酒と肴 楽土 eatobu店
外飲み部
83
阿佐波
全くスイッチ入らない月曜日😓 軽くてサクッと明日からのため 気合いの紐締めたい😆 ので、飲みます!! 2種飲み比べのこちら栄光富士は ちょっと甘過ぎたかも。。💕 甘好きなんですけどねー
HijiriICHIMATSU トライアル純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
酒と肴 楽土 eatobu店
外飲み部
78
阿佐波
聖酒造の試験醸造?だからトライアル? 日本酒度、酸度共に非公開なんですが、 かなりー濃醇で甘い! 一升¥2000ほど超コスパ‼️ 価格もトライアル設定となっており かつ数量も限定らしいです。 お店ではほとんど見ないので外飲みで見かけて即決。 でも、もう最後のつぎきり一杯でした。😓 ほんとに美味い💕甘すぎると感じる人もいるかも。 ヒジリズム信者にとってはど真ん中🎯 瓶抱き抱えて呑んじゃうやつ。 群馬渋川にまた行きたい。。 今日から7月☀️夏休み🌊🌻取ろー!
Masumi純米吟醸 生酒純米吟醸生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ずくだせ!信州の日本酒
87
阿佐波
諏訪の五蔵巡り 5つ目オオトリは言わずと知れた 銘酒「真澄」を醸す宮坂醸造 蔵元直売店の佇まいも趣あり過ぎ🤩 圧倒的大御所感。。。 五蔵巡り試飲の四種から いちばん私的美味❣️でしたのが こちら🍶 夏の冷酒は蔵元発祥の7号酵母で吟醸造りした生酒。 香り華やか後味スッキリ 若干アル軽14度 ブリ刺し🐟、キムチ🌶️、生姜焼き🐷 どの料理も引き立てる〜😋 爽やか味わい🌟 真澄にハズレ無し‼️
ポンちゃん
阿佐波さん、こんにちは🐦 五蔵巡り楽しく拝見しました😊真澄、種類多いのでどれにしようか迷いますが、ハズレ無しなら安心して選べますね😆来月、諏訪に行く予定なので参考にさせて頂きます🙏
阿佐波
ポンちゃん、こんばんは!諏訪に行かれるんですねー!諏訪五蔵プラス御湖鶴、神渡セットでお願いしまーす😍
ハリー
あさちゃん、お久しぶり 諏訪地区回りましたね、 近場に蔵が並んでて楽しい 御湖鶴は離れてるけど やっぱり寄っちゃう😄
阿佐波
ハリーさん、お久しぶりです! 諏訪巡りサイコーです❣️ そして、やっぱ寄っちゃう御湖鶴🕊️ 今年のお土産グッズはトートバッグにしましたよー😆
Jikon特番純米 火入れ特別純米
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
77
阿佐波
近所呑みで而今に逢えた❣️ いわゆる人気メジャー銘柄には縁遠いスタンス😅 でしたが、、、 さすが 美味い💕😍🩷 語彙力不足ですが 圧倒的人気酒🍶の安定とバランス🙆‍♀️ 割と飲み口ライトなんですね 香りはしっかりパイン🍍感なのですが 後味の爽快感すごーー✨ アテの刺身🐟も美味すぎまして まだ陽は高い☀️ 週末はやっぱ近所に限るなー😊
Afuri純米 生酛別誂 山田錦純米生酛
alt 1alt 2
家飲み部
76
阿佐波
山内屋@日暮里にて購入 酒蔵は 神奈川県伊勢原にある吉川醸造 雨降"あふり"と読みます 自然由来の乳酸や山廃、水もとなどの要素を酒質に応じて柔軟に活用し、独特の濃厚で酸味のある甘酸っぱさが特徴です。蔵元にお邪魔した時に買った青リンゴ🍏がめちゃ好みでした!なかなかに攻めたコンセプトのラインナップも印象的で、東京で買えないなと諦めてましたが、、 日暮里散歩でフラッと入った酒屋さんにありました!! オシャレな瓶デザイン💕 生もと!6号酵母!兵庫県産山田錦! スモーキーさとダークチョコレートの後味!絶妙な芳醇甘味との絶妙バランス😍 改めてラベルの説明読みながら、なるほどおいし〜😆 また伊勢原いきたいな。。🏍️
マナチー
阿佐波さん、こんばんは🌇伊勢原はツーリングに良い感じなんですか⁉️行ってみたいけど茨城からだと東京超えるのが辛い🗼
阿佐波
マナチーさん、おはようございます☀️今朝は雨上がってツーリング日和ですね❗️伊勢原降りたらすぐですよー😁帰りにはいづみ橋🌾の酒造も立寄れます👍梅雨入り前にぜひ〜
Nanawarai純米吟醸 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ずくだせ!信州の日本酒
74
阿佐波
諏訪〜伊那🍶旅の出逢い酒です @酒と食のセレクトショップ 上藏 七笑(ななわらい)初めましてのお酒です。 単に甘辛だけに左右されない、 日本酒本来の「旨口」を追求した日本酒 「七笑」  木曽の人々にも「懐かしい故郷の旨酒」 諏訪の先に足を伸ばして 話題のB級グルメ「伊那ローメン」(4枚目)を堪能したのち Googleマップ頼りに地元御用達の酒屋に立ち寄りました! 大正解😁✌️素晴らしい品揃えのお店でした。 こちらのお酒 冬に絞った無濾過生原 受注生産の数量限定酒🍶‼️とのことです 口当たりはストレートに甘く あとから程よく苦味が来ます! 焼き鳥、キムチ豆腐、きゅうりの浅漬けと共に😄美味しくいただきました✨
舞姫PRINCESS TIME 純米吟醸純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ずくだせ!信州の日本酒
89
阿佐波
諏訪五蔵めぐりリピート旅🍶🙌 恋も二度目なら〜❤️ ではございませんが❗️😆 少しは上手に〜🎵 たのしんできました✌️ スタートは舞姫👸💃 飲み比べ5種たのしみながらも 購入したのは5種以外のこちら 下諏訪駅前のツルヤにて購入しました。 ホテル飲みのお供にポテトチップス@リンゴバター味🍎 プリンセスの名前通り、 上品で香り高い純米吟醸の甘味と しよっぱフルーティポテチの極上マリアージュ💕 女性向け飲みやすさアピールですが 決して低アルではございません‼️ 飲み過ぎチュウイ酒🍶です、ゆっくりのも😁 やっぱ東京では入手困難なんかなー🤔
まつちよ
阿佐波さんこんにちは😊 諏訪なら東京から日帰りで行けそうでいいですね。 涼しくなったらふらっと行ってみようかな。
阿佐波
まつちよさんこんにちは😁 距離的には日帰り全然大丈夫、ですが🚃か🚗か悩みますね。。私はとにかく持ち帰りたかったので🚗⚡️中央道帰り渋滞4時間💦耐えました😆
Hoka純米吟醸 おりがらみ 無濾過生原酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ずくだせ!信州の日本酒
79
阿佐波
諏訪酒リピート旅🍶 諏訪のすんごく個性的な酒店 「原酒店」 ググってみつけたお店です。 昭和レトロ玩具のコレクターの店主息子さん コレクションが店内にもハンパナイ‼️ 諏訪にこられた際には是非お立ち寄りください harasaketen.com そして店内冷蔵庫で最後の一本ゲット🙌 持ち帰り宅飲みですー! めっっちゃ、旨濃フルーティ&シャープ これ美味いーー!! 御湖鶴無濾過生原酒と飲み比べ中🍶 至福❣️of至福❣️ 「神渡」の酒蔵さんなんですね お初でした。素敵過ぎる出逢いに感謝‼️ 信州酒旅定期にしたい‼️
Mikotsuru純米吟醸 諏訪美山錦 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
磐栄運送株式会社諏訪御湖鶴酒造場直営ショップ
ずくだせ!信州の日本酒
91
阿佐波
諏訪に来ております⛩️ 1年2ヶ月ぶりの再訪にて 朝イチ☀️御湖鶴🕊️参拝しました🍶 旅の最大目的を果たしました! 爽やかな甘さが口いっぱいにひろがります からの、微炭酸のキレー! これ 朝一番の御湖鶴💦洗礼 脳にいっぱい糖を注入しました。 最高です😍 さて、お清めも済ませましたので これより諏訪大社参り向かいます😆
ジェイ&ノビィ
阿佐波さん、こんばんは😃 諏訪再訪旅行!良いですねー🤗そして朝一番🌅の御湖鶴注入☺️朝から清めまくって😆良い一日を過ごされたでしょうねー😉
阿佐波
ジェイ&ノビィさん、こんばんは!!諏訪酒旅から帰って来ました!諏訪から岡谷、伊那まで回って仕入れ🍶旅してきました。幸せです。まだまだ頑張ってはたらこう。信州年一以上定期参拝したいです‼️
Kaika純米 生酒純米生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
外飲み部
77
阿佐波
日曜日の近所飲み🍶 栃木は佐野の第一酒造 蔵開きイベントに伺ったことがあり升 イメージ覆すフルーティ旨甘テイストで 一口惚れしてしまった開華🌸 地元ご近所飲みで奇跡的再会です😍 甘味、旨味、軽く酸味👍めちゃイイバランス 栃木最古の酒蔵が佇む 広々とのどかな🌾田園風景を 思い出しながら 円やかなお米旨味に抱擁されてます。。 ラベルの朝顔も可愛いですね🩷 確かに〜!キュン系カテゴリ💖
ジェイ&ノビィ
阿佐波さん、おはようございます😃 第一酒造さん!行かれてましたよね🤗我々も一度訪れたいと思ってます‼️ 思わず笑顔になるようなレビュー😊栃木愛🥰出まくってますねー😆
つぶちゃん
阿佐波さん、こんばんは😄 栃木愛♡ありがとうございます🥰 開華の純米酒、久しぶりに飲みたくなりましたー😋💕
阿佐波
ジェイ&ノビィさん、こんにちは!第一酒造さん田園風景からの佐野ラーメン🍜ツアー、懐かしいです。そして開華の美味しさは全国区に広まるべきと思ってます😋
阿佐波
つぶちゃん、こんにちは😊栃木はお酒❤️をはじめ果物🍓温泉♨️ラーメン🍜道の駅、、⛳️まだまだ攻めきれてないので楽しみ尽きません!!
Koeigiku黄昏Orange 無濾過生原酒原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
酒商山田
家飲み部
84
阿佐波
金曜日です❣️ 久々に東口デパ地下を覗きました。 相変わらずの 「おひとり様一本」縛りについ手が伸びますね^_^ 光栄菊🌼のオトナオレンジ 柑橘🍊の中でもグレープフルーツ系 ピール風味の苦味が心地よいオトナ感😍 気持ち良すぎなピチシュワ🫧 14度の誘惑💕 ウマイ、ヤバイ、空いてしまう。。 金曜日だから、ま、いっかなー
ジェイ&ノビィ
阿佐波さん、おはようございます😃 我が家も昨晩は黄昏オレンジ🍊でした🤗3期連続ですがホント旨くて黄昏れますよねー☺️金曜日の14度はOKですね👍
阿佐波
ジェイ&ノビィさん、こんにちは!黄昏🍊オレンジ人気なんですねー!こりゃ毎年買う😆14度はズルい😋 黄昏というネーミングも納得です。オトナの柑橘を知ってしまいました🥰