あき松盛夏ザカリ純米吟醸岡部Ibaraki2025/6/29 03:37:412025/6/28居酒屋灯り16あき名前の掛け具合がユーモアある。 まるで水のようなシャバ感で食中酒に向いている。 反面、余韻のアルコールが目立ち易い。
あきNagurayamalake×whale純米生酒Nagurayama ShuzoFukushima2025/6/29 03:34:282025/6/28居酒屋灯り16あき夏酒だが旨み寄り。そこまでさっぱりしていない。
あきShinanonishiki西駒純米Miyajima SaketenNagano2025/6/20 12:41:222025/6/19鳥市14あき精米歩合91% 食中酒向けに作られており、歩合に対して口当たりは円やか。 米の旨みもあり。
あきKariho種月純米大吟醸山廃Akita SeishuAkita2025/6/1 03:57:582025/5/3122あきやや黄身がかった色味。山廃+純米大吟醸と申し分ないランク。嫌な風味はなく、ほどよく芳醇さもあり美味。
あきGakki Masamune本醸造中取りOokidaikichi HontenFukushima2025/5/22 13:33:062025/5/17風神25あきこのラインでこの味わいはコスパが良すぎる。安定して美味しい。
あきMasuizumiやっぱりシリーズ純米大吟醸Masuda ShuzotenToyama2025/5/10 15:13:54呑毛笑店 ゑぶり亭1あき麹米2倍使用。 特約店限定品。 ふくよかだが、後味すっきり。