namaiki52Gasanryu裏雅山流 瑠華純米大吟醸原酒生酒無濾過Shindo ShuzotenYamagata2025/9/10 07:19:322025/9/10ヒトモト17namaiki52華やかな感じ 甘み、酸味はあんまり感じない気がする アルコール感強め
akikoda3Gasanryu純米吟醸Shindo ShuzotenYamagata2025/9/6 11:01:342025/9/620akikoda3雅山流 別誂 純米吟醸 ~朝顔~ 評価4.4 アルコール度:14%、原料米:玉苗、精米歩合:60% 山形県で開発された酒造好適米・玉苗と協会1801酵母を組み合わせ醸した華やかな香り(ライトなメロン香)が心地よい夏季限定酒。酸化を防ぐプロセスを導入し、よりフレッシュな味わいに進化。華やかさと軽やかさが絶妙なバランス。
じじGasanryu超裏雅山流 青風 純米無濾過生詰Shindo ShuzotenYamagata2025/9/3 14:30:3139じじ新藤酒造店は山形米沢の酒蔵。現当主のもと始めた銘柄、雅山流が好調の蔵です。 またしても東北出張だったので、山形駅前の「おしょうしな」でご当地ものにチャレンジ。何だかマンガの必殺技みたいな酒名ですが、甘いけど甘すぎない、爽やかな一杯でした。 ※3枚目は山形名物の冷やしラーメン ⚫︎原料米:出羽の里 ⚫︎精米歩合:70% ⚫︎アルコール度:15度
まっきぃGasanryu裏雅山流本醸造生酒無濾過Shindo ShuzotenYamagata2025/8/28 15:03:042025/8/7居酒屋 かくゆう28まっきぃ本醸造の無濾過だと!? 今日の飲み比べ頂点に立つ酒。アルコールのマジックにかかってしまう感じ。とても、バランスよく造られている。目にしたときには呑んで損はないと思う。
たえぴょんGasanryu別誂 朝顔〜あさがお〜純米吟醸Shindo ShuzotenYamagata2025/8/26 22:19:5728たえぴょん辛め、なんだけどフルーティーで芳醇な香り。美味しい
ばびGasanryu本醸造生詰酒無濾過Shindo ShuzotenYamagata2025/8/20 00:00:032025/8/19横濱串工房白楽店59ばび裏雅山流 粋華(すいか) 単独でも食中酒でもいける ほんのり甘めで穏やかな味わいのお酒 なみなみついでくれたのに グラスを倒して あらかたこぼしてしまった 本醸造無濾過生詰 山田錦 精米歩合70%
akikoda3Gasanryu裏雅山流Shindo ShuzotenYamagata2025/8/17 13:02:222025/8/16akikoda3九郎左衛門 裏・雅山流 芳華(ほうか) 評価4.4 原料米:雄町、精米歩合65%、アルコール度数15度 酒造好適米「雄町」を醸した(低温仕込)無濾過本醸造生詰。裏雅山流らしい、アル添スッキリのフレッシュ感と香りの華やかさをもちながら、雄町らしい豊かな、ややワイルドさを感じる味わいのお酒。
(カワダ調べ)Gasanryu裏雅山流 香華Shindo ShuzotenYamagata2025/8/17 04:29:312025/8/1272(カワダ調べ)ガサンリュウ シンドウ 仙台旅行中 於仙台テラス 山形県米沢市の霊峰 葉山(別名:雅山) にちなみ、「雅(みやび)な酒の流れを世に送り出したい」という思いから