Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
本金Honkin
635 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Honkin 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Honkin 1Honkin 2Honkin 3Honkin 4Honkin 5

大家的感想

Sakenunoyahonkin Shuzo的品牌

Honkin

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

2-chōme-8-21 Suwa, Nagano在谷歌地图中打开

时间轴

Honkin純米 雨あがりの空と
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
69
ミセスサッカロ
長野県 諏訪五蔵のひとつ Googleマップのクチコミで 評判よさそうなので行って 買ってきた😎 諏訪産美山錦100%使用 白麹使用でクエン酸の酸味 らしい…🧐 うん!美味い!夏酒らしい😆😆😆 最初少し重たそうかなと思ったけど、 その後ほどよく酸味があり、 さっぱり爽やかにいただける😊 まさに名前通り 雨あがりの空だ😆😆😆 愛知県には特約店がないらしく 残念😭
ジェイ&ノビィ
ミセスサッカロさん、こんにちは😃 蔵まで行かれたんですね‼️ これは酸味が効いて旨そうな本金さん😍是非ゲットしたいです🤗
ミセスサッカロ
ジェイ&ノビィさん 実家が長野なので寄り道でした😎 本金さん、小さな蔵ですが 家族経営で頑張ってらっしゃる 素敵な蔵です✨ 是非ゲットを😆😆😆
ポンちゃん
ミセスサッカロさん、こんにちは🐦 私も昨年訪問しましたが、お母さん優しそうやし息子さん頑張ってられるし、いいお蔵さんやなぁと思いました😊こちらのも家飲みしてみたいです🎶
ミセスサッカロ
ポンちゃん 私が訪問した時は 元気でフレンドリーな女将さんもいらして、楽しいひと時でした😆😆😆 まだ「活性にごり美青」もあるので楽しみです😋😋
alt 1alt 2
12
Pei
これはおススメ。甘酸っぱい香りが広がり熟成されたバナナ香にメロンと爽やかな黄色リンゴ香に近いです。上品な甘味に爽やかでシャープな酸味が良い。飲み口は日本酒とは思えないです。値段も安くコスパも良しです。
Honkin純米 雨あがりの空と純米
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
20
ぴねき
ラベルの右下に。 「よい時 よい酒」 ...素敵😀💓 長野旅行を計画していた時、長野には酒造が多いということを知りまして。 諏訪市に訪れてお迎えした一本です。しばらく長野酒の投稿増えるかも🦆 さて、本金の夏酒🍶 めちゃめちゃクリアで飲みやすい!若干の酸味あり。 水の旨さを感じる一本でした〜 最後に旅の思い出を... 閉店間際に着いてしまったので、酒造が立ち並ぶ街を猛ダッシュで駆け回りましたww めっちゃ急いでたけど、各酒造の方が案内くださって、納得の買い物ができました🍶
ジェイ&ノビィ
ぴねきさん、こんばんは😃 長野は酒造も酒屋も充実していて😍酒飲みにはサイコーの旅行先ですよね🤗 我々も以前楽しく回りました🚙 その時に買って帰った本金の旨さは今でも忘れられません🥹また飲まなきゃ😋
ぴねき
ジェイ&ノビィさん、こんばんは〜☺️ ほんと仰るとおりです!諏訪市以外の酒造群も訪れてもっと長野酒を楽しまないとと思っています😆 おふたりで仲良く回って仲良く呑まれたんですね🥺🙌微笑ましい〜!!!!
Honkin美青 活性にごり純米吟醸原酒生酒無濾過にごり酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ハタ酒店
ずくだせ!信州の日本酒
121
ヤスベェ
夏のにごリンピック91 4月に同じ本金さんの純米吟醸の美青(みお)さんのうすにごりをいただきましたが、今日は活性にごりバージョンをいただきます😀 上立ち香は、若干うすにごりの方が華やかに感じました🤣 味の方はどちらもフルーティーで美味しいですが、活性にごりの方が当然シュワ感が強くその分よりしっかりしたぴちぴちして更に酸味の混じったフルーツが広がります😇 どちらも美味しいですが、よりこちらの活性にごりの方が好みかも🤣 後から飲んだ分より美味しく感じたのかもしれませんから、来年チャンスがあれば2本並べて飲み比べしてみたいです😇
Nao888
ヤスベェさん、おはようございます🌞本金さんの活性にごりフルーティーで美味そうですね🍶本金さんは信濃酒でも呑みたいランキング上位なので羨ましい🤤飲み比べレビュー是非❣️
ヤスベェ
Nao888さん、こんばんは😀 レベルが高いと私が思っている長野県酒の中でも、本金さんは上位だと感じてます🤣 チャンスが有れば、是非一度お試ししてみて下さいね😇
ジェイ&ノビィ
ヤスベェさん、こんばんは😃 本金さん!だいぶ前に初飲みした時の旨さが強烈に記憶にあります‼️今年こそは2本目飲まなきゃって思ってます🤗
alt 1
家飲み部
15
Zhang-E
備忘録 一見、本金とは思えないラベルのSmooth! 果物っぽさのある香り 果汁のような甘味と酸味が弾ける 細かなガスが残っているのもうれしい 信州諏訪産美山錦 精米歩合59% 2025年5月製造 アルコール度数13.0 日本酒度-22.0 酸  度 3.1 ☆☆☆☆☆
Honkin純米吟醸 美青 活性にごり 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過にごり酒
alt 1alt 2
ずくだせ!信州の日本酒
100
コタロー
開栓にびびっていたが、全然問題なく、おとなしかった。 香りは、酸味、酒粕、グレープフルーツ? 含むと、そんなに活発じゃないけど、微炭酸はある。シュワシュワでおいしい。 爽やかな甘さと酸味が舌にのって、転がしていると軽快かつ濃厚な旨みを感じる。 最後はじんわり苦味が攻めてくる。 飲みごたえバッチリで後味スッキリの美味しい活性にごり🫧 日が経って発泡があまりなくなっても、キレよくまとまる。上澄みだけだと酸味寄りの旨スッキリ、混ぜるとシルキーでまろやかに。 去年はかなり少量だったようだけど、今年は飲めて嬉しかった!
@水橋
コタローさん、こんばんは🌆 うちも活性にごり、確保して冷蔵庫に待機してます^ ^ なかなか開栓できてないのですが、そろそろ開栓した方が良さそうですね😄
コタロー
@水橋さん、こんばんは🌙 おお✨飲んでるお酒と冷蔵庫待機が被りましたね🤭 最近暑くなってきたので、シュワシュワが消えない今のうちに開けるのが美味しいかもしれません😆
ジェイ&ノビィ
コタローさん、こんにちは😃 本金さん!初飲みがバカ旨で記憶に残ってるんですが😌2本目に中々出会いません🥲 宇都宮駅ビルの酒屋さんにあるのが分かったので近々ゲットしたいと思います!
コタロー
ジェイ&ノビィさん、こんにちは☀️ 旨酸スッキリでバカ旨ですよね😆 お近くにあるのが判明したこの機会に是非😚もしまだ純米吟醸 諏訪の無濾過生があったらそれも美味しかったので、よければご検討下さい👍
Honkin純米吟醸 美青 活性にごり 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
110
lala190904
開栓に5分。 強いガス感でさわやか。 香りバナナ?洋梨?フルーティーな香り。 甘味、酸味、苦味程よくバランスいい。 ★4.5/5
Honkin純米吟醸 諏訪純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
Ginza Nagano (銀座NAGANO)
17
GDB-E
お店の方に、しっかり攻略されてしまい(フルカウントに追い込まれて三振)購入。 最初におすすめされ、試飲の最後に出されて陥落してしまいました。 常温を呑んでますが、苦味酸味を感じつつヒリヒリとした舌感があります。その後しっかり流行りの香り高めな日本酒であることを主張してきます。 (試飲した時もそうですが)冷やすと甘さが出てきてのどにスッと入る呑みごたえで、万人にヒットする美味しい日本酒と思います。
Honkin諏訪純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
家飲み部
23
Zhang-E
備忘録 数年ぶりに発売された純米吟醸「諏訪」の生原酒 優しい香りと口当たりの良い甘味・酸味 微発泡の刺激が心地良い 信州諏訪産美山錦 精米歩合55% 2025年4月製造 アルコール度数16.0 日本酒度-3.0 酸  度 2.2 ☆☆☆☆☆
Honkin純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
魅惑の酒屋 mikami
外飲み部
66
ぎゃばん
☆☆☆☆☆ 中乗さん、ひとくちしかなかったので本金 さっきの中乗さんにわりと近い こっちの方がややすっきり系で甘さ控えめ 山恵錦にハズレなしなのでとても旨い クリア過ぎず微かに雑旨感があるのが良い 美味しい
1

Sakenunoyahonkin Shuzo的品牌

Honkin

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。